宮城SUPクルージング tachikogiya
所在地を確認する
													
													
												
													
													
												- 
											
評価分布
 
宮城SUPクルージング tachikogiyaについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒989-1613 宮城県柴田郡柴田町下名生剣水 地図 | 
|---|
宮城SUPクルージング tachikogiyaのクチコミ
- 
					
松島を堪能できた!!
何度も松島には来ており、遊覧船で松島湾を一周したこともあひました。今回はボートに乗って、船では行けない所やトンネルになっている所をくぐることが出来、アトラクションみたいでスリル満点でした!!
初めてのSUPに海に落ちるんじゃないかとドキドキでしたが、一つ一つ段階を踏んで教えてくださったので安心して楽しめました!慣れるまでは必死で景色もみれませんでしたが徐々に慣れ 、松島の景色を楽しむことが出来ました!後半はボートに立ってコギコギ!自由に遊ぶ時間があったのも満足でした!足が筋肉痛になりましたが、ボートから見た景色は忘れられません!スタッフの方もとても親切で楽しいひと時を過ごせました!また来たいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 投稿日:2019年10月7日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
素晴らしい絶景
娘にカヤックをやってみたいから始まり、サップもあるのだと気づきすぐに予約。
こんな絶景間近で見れないでしょ?と思うくらい綺麗でした。
洞窟にも入っていき、普段体験のできないようなことをさせて貰いました。
インストラクターさんは娘にずっとついて遊んでくれたり、助けてくれたり安心して楽しむ事が出来ました。
これから送られてくるだろう写真もありがたいです。いい思い出になりました。また是非参加させてもらいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2020年8月18日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 
宮城SUPクルージング tachikogiyaの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 宮城SUPクルージング tachikogiya(ミヤギサップクルージング タチコギヤ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒989-1613 宮城県柴田郡柴田町下名生剣水
									
									
									
										
  | 
							
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 080-1834-8777  | 
									
									
								
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
宮城SUPクルージング tachikogiyaに関するよくある質問
- 
					
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
 
 - 
					
- 宮城SUPクルージング tachikogiya周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 陶芸工房 花いかだ - 約6.9km
 - アートスペース無可有の郷 - 約3.3km
 - しばた菊の祭典 - 約4.0km
 - 円龍寺 - 約5.5km
 
 
 - 
					
- 宮城SUPクルージング tachikogiyaの年齢層は?
 - 
							
- 宮城SUPクルージング tachikogiyaの年齢層は20代, 30代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 宮城SUPクルージング tachikogiyaの子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 宮城SUPクルージング tachikogiyaの子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
宮城SUPクルージング tachikogiyaの訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 0%
 - 1〜2時間 0%
 - 2〜3時間 100%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 0%
 - やや空き 0%
 - 普通 100%
 - やや混雑 0%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 50%
 - 30代 50%
 - 40代 0%
 - 50代以上 0%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 100%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 0%
 - 2人 50%
 - 3〜5人 50%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 50%
 - 13歳以上 50%
 
 
