道の駅おが なまはげの里オガーレ
- エリア
- ジャンル
- 
								
									
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
ババヘラアイス - 道の駅おが なまはげの里オガーレのクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
お宿ツウ フミさん 男性/60代
- カップル・夫婦
								海の見える素敵なスポットです。
レストランは、海が見えないし、ちと高めでコスパは良くないかな。
							
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年10月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
フミさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  ゴジラ岩秋田県男鹿市/特殊地形 これが・・・と言われましたが、よくわからなかった。 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  寒風山回転展望台秋田県男鹿市/展望台・展望施設 緑深い森をぬけると、一気に見晴らしが広がります。 こんなに360度見える場所は他にはないでし... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  入道崎秋田県男鹿市/その他名所 灯台からの眺めがサイコーです。 お店は半分くらいかな。あとは「古びた」もえできます。 何も... 
- 
				
					ネット予約OK   男鹿温泉交流会館五風秋田県男鹿市/その他クラフト・工芸 「プロではない」と謙遜される皆さんの、プロ顔負けの迫力ある演技と娯楽性が素晴らしかった。 ... 
道の駅おが なまはげの里オガーレの新着クチコミ
- 
							男鹿のお土産を色々買えた 男鹿半島の旅行際に利用しました。 
 男鹿半島だけでなく、秋田県のお土産やグルメが豊富に揃い、いっぱい買えて良かったです。詳細情報をみる - 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年9月2日
 
- 
							珍しい形のソフトクリームが食べたかった 男鹿半島一周の最初に立ち寄って、道路情報や観光ポイントの位置関係を頭に入れなおしました。立地的には男鹿駅近くにあり男鹿半島の入り口として貴重な道の駅だと思います。クリエイティブノズルを使ったソフトクリームを食べたかったのですが、10時まで待てなかったので断念しました。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年7月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月26日
 
- 
							海がキレイだけど 目の前が海でいい景色です! 
 こどもに鮭おにぎりを買ったら、ガッツリ大きな骨が入っていてびっくり!お伝えしたら、ここで作ってるわけじゃないので、とだけ、、、
 閉店時間前なのに、店員さんたちが早く帰りたいのか、閉店時間すぎてますので、と言いに来てさらに皆で驚きました(^_^;)
 田舎ならではという感じです。詳細情報をみる - 行った時期:2024年8月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月21日
 
- 
							かまちゃんさんのクチコミ 男鹿の名物を食したいと楽しみにしていたのですが、駐車場が混んでおり断念。昨今道の駅にショッピングモールを併設したりし、収益を上げているようですが、道の駅は休憩等で立ち寄る所と思っています。 詳細情報をみる - 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月16日
 
- 
							家族連れ最適 子供が遊べる広場有り、新鮮な海産物や農産物、秋田土産も買えます。 
 ソフトクリームが美味しかったです。詳細情報をみる - 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月21日
   まみぷえるさん 

 
									 
									 
										
										
									
								 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	