石川トマト農園
- エリア
-
-
岐阜
-
恵那・多治見・可児・加茂
-
恵那市
-
上矢作町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
トマト狩り
-
石川トマト農園の概要
所在地を確認する
お持ち帰りの限界に挑戦!!!
栽培されているトマトの多さに驚きました
-
評価分布
石川トマト農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
石川トマト農園のクチコミ
-
トマト好きは行くべき!!!
いろんな種類のトマトが栽培されていて、食べたことがないものや初めて知った品種もありました。
どれも驚くほど美味しかったです!
お土産用カップも渡してくださるのでトマトを詰めるのも楽しかったです。
暑さ対策必須ですが、超暑い都会の方から向かったのでそれと比べたら思ったほどではないと感じました。
農園の方は作業しながらも大変親切でありがたかったです。ありがとうございました。
緑の中でゆっくり楽しめて、すごく夏を感じられました!
※農園へ入るのに細い未舗装路を通るので、車高の低い車や車幅のある車だと入れないかも詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月4日
石川トマト農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 石川トマト農園(イシカワトマトノウエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒509-7501 岐阜県恵那市上矢作町4240
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
10台 |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-2667-6269 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| 施設コード | guide000000206631 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
石川トマト農園に関するよくある質問
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 石川トマト農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 喉の滝 - 約9.5km
- NPO法人福寿の里自然倶楽部 - 約370m (徒歩約5分)
- モンゴル村 - 約740m (徒歩約10分)
- 道の駅 上矢作ラ・フォーレ福寿の里 - 約1.0km (徒歩約13分)
-
- 石川トマト農園の年齢層は?
-
- 石川トマト農園の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
