四天王寺 そば打ち教室
- エリア
-
-
大阪
-
上本町・天王寺・市内南部
-
大阪市天王寺区
-
四天王寺
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
四天王寺 そば打ち教室の概要
所在地を確認する

打ち立てをお店ですぐいただけます♪

綺麗に切れました!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
四天王寺 そば打ち教室について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-10 地図 |
---|
四天王寺 そば打ち教室の遊び・体験プラン
-
【そば打ち体験】気軽に楽しく♪手ぶらでOK!打ったお蕎麦はその場で試食!~ファミリー・女性・カップルにおすすめ~
★お店と同じ国産の原料で打ちたて湯がきたての風味高い味わいをお楽しみ下さい!
★四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩3分の好アクセス!うどん・そば打ち
おひとり
3,500円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【そば打ち体験】気軽に楽しく打ったお蕎麦を真空パックにしてお持ち帰り!女性・カップルにおすすめ~
★お店と同じ国産の原料で風味高いお蕎麦を打ってください!
★四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩3分の好アクセス!うどん・そば打ち
おひとり
3,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
四天王寺 そば打ち教室の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 80%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 20%
- 普通 20%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 40%
- 40代 20%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 80%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
四天王寺 そば打ち教室のクチコミ
-
楽しすぎてあっという間の蕎麦打ち体験でした!
はじめての蕎麦打ちにワクワクして店舗は行くと、お昼過ぎの時間でも店内はお客さんでいっぱいの人気店で、これは打ち立ての蕎麦が楽しみに!
蕎麦打ち教室の別棟では「蕎麦打ちは素早さが大事です!」とお店の方のおっしゃる通り、手際よく進んでいきました。
まず蕎麦粉を練るときの、お蕎麦の香りの高さに驚きました。「いい香り!」言いながらもかなり力のいる作業でした! いい筋トレになりそう!
その後生地を滑らかに薄く伸ばして、布のように折り畳んで…生地を切る工程もなかなかコツと力が必要でしたが、「倒してー上げてー下ろすー」とトントン…無心で均一の太さに切れていくのがこれまた楽しい!
1人で2枚分のお蕎麦を打ったので半分はお店で打ち立てを、残りはお持ち帰りで(絶品の蕎麦つゆもいただけましたら!)。
店舗に移動して、自分で打ったお蕎麦をいただきます! 蕎麦茶、お蕎麦、薬味、蕎麦湯も最高!打ち立ては格別ですが、ご主人の打ったお蕎麦も食べたくなりました。今度はお店のお蕎麦を食べに来るという新しいワクワクを手に入れて終了! 大満足です!
とても有意義な休日が過ごせました! 今度は食事に伺います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月12日
-
ばぁばと息子7歳と
ばぁば60歳過ぎと7歳の息子と伺いました。
先生と息子がペアになって教えてくださりました。
教え方も丁寧であっという間に終わりました。
春休みの良い記念になりました。
お持ち帰りのコースにしたので
自宅で食べましたが、おいしかったです。
楽しい時間をありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月24日
-
美味しさに感動
初めてソバ打ち体験しました。二八(ニハチ)ソバで、粉を混ぜる、こねる、のばす、切るの四工程を経て、試食です。250g(約二人前)を作りました。説明はわかりやすく丁寧で、始める前に先生にスマホを渡して、作業の所々で写真やビデオを撮ってもらいました。一人前を隣のお蕎麦やさんで「ざるそば」でいただぎました。喉ごし、味、茹で加減、量の全てがよくとても美味しかったです。
お腹にはいるなら、追加で残りの一人前も茹でてもらって食べることができます。最後にでてきたそば湯が真っ白で濃厚でした。
家に持ち帰ったソバは、レシピどおり茹で時間40秒で「ざるそば」にしました。店内でいただいた味の再現ができて、これまた美味しかったです。大満足です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月15日
四天王寺 そば打ち教室の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 四天王寺 そば打ち教室(シテンノウジ ソバウチキョウシツ) |
---|---|
所在地 |
〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-10
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
3,500円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 06-6773-2858 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000207111 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
四天王寺 そば打ち教室に関するよくある質問
-
- 四天王寺 そば打ち教室のおすすめプランは?
-
- 四天王寺 そば打ち教室の料金・値段は?
-
- 四天王寺 そば打ち教室の料金・値段は3,500円〜です。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 四天王寺 そば打ち教室周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 四天王寺 そば打ち教室の年齢層は?
-
- 四天王寺 そば打ち教室の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 四天王寺 そば打ち教室の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 四天王寺 そば打ち教室の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。