京友禅型染め体験工房北本染芸
- エリア
-
-
京都
-
河原町・烏丸・大宮周辺
-
京都市中京区
-
門前町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
りえぽんさんのクチコミ
-
京都で友禅型染め体験
じゃらんnetで遊び体験済み
話し上手な先生にマンツーマンで教えていただきました。
薄ピンクの生地に萩の図案を染めたのですが、褒め上手な先生のおかげで終始楽しい気分で体験する事が出来ました。
生地にカッティングシートを貼ってシートだけ切ったり、染める時の力加減が絶妙で難しかったのですが、伝統的な道具を使わせていただけて嬉しかったです。
数寄屋袋に仕立てていただくのですが、家に届くのが待ち遠しいです。
先生の作品も拝見させていただいたのですが、とても繊細で、先生の素敵な人柄が出ていました。
ぜひまた体験しに行きたいです。とてもおすすめです。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年10月3日
りえぽんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
atticガラスラボ
大阪府大阪市東住吉区/ガラス細工作り
大好きなカッパのたまご型ランプを作りました! 先生が優しくて、かわいく作れて嬉しかったです...
-
ネット予約OK
atticガラスラボ
大阪府大阪市東住吉区/ガラス細工作り
天使の羽ポーションを作りました☆ 吹きガラスのミニチュア版という感じで、難しいながらも先生...
-
ネット予約OK
workshop takibi
大阪府大阪市此花区/その他クラフト・工芸
1組貸し切りでマンツーマンで教えて下さるので、集中して作業出来ました。絵の具で海を描いて、...
京友禅型染め体験工房北本染芸の新着クチコミ
-
時間を忘れるくらい楽しい体験でした。
袱紗で薄緑の生地に藤の柄を選びました。
色々な工程があって、体験の内容としても充実したものでしたが、時間を忘れて集中していました。
大変な部分もありましたが、丁寧に教えていただきました。
また、友禅に関係する歴史や選んだモチーフに関する雑学など間の話もとても楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年7月21日
-
貴重な体験
袱紗の友禅染体験をしました!
綺麗な絹の反物で失敗しないか不安でしたが、練習もさせてもらえますし、先生がとても気さくに教えてくださり気負わず楽しく体験することができました(*´∀`)
歴史の話だけでなくなんだか前向きになる他愛もないお話もしてくださり、あっという間に時間が過ぎます!
京都観光の際にぜひ体験していただきたいおすすめスポットですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年7月20日
-
楽しくてあっという間の2時間
袱紗の友禅を体験しました。デザインが、摺り疋田(すりびった)と手描き友禅、両方の組み合わせなので、どちらも体験できるところが良いです。先生がお優しく、お話も歴史を交えてくださり、とても良かった!道具や染料についても質問すれば、なんでも易しく説明してくださいました。京都ならではの伝統工芸を短い時間でもたっぷり体験できる貴重な時間でした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年6月29日
-
とても楽しく有意義な体験をさせていただきました
とても気さくで話し上手な先生で、色々なお話を聞かせていただきました。友禅の歴史や関連する絵の考察からちょっとした言葉遊びやうんちくまで、雑談からどんどん話を広げてくださるので、聞くのも話すのもとても楽しかったです。友禅染の作業は染めた布で作る小物の種類からはじまり、布の色や柄、図案や染める色まで全部選べたので、自分好みの一品が作れると思います。工程も丁寧に説明してもらえたし、本番前に納得がいくまで練習もさせてもらえました。時間があれば、もっともっと色んな話を聞きたかったです。今日染めた布が素敵な作品になって手元に届くのがとても楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年6月1日
-
とても有意義な体験でした
数寄屋袋を作らせて頂きました。
様々な色の反物から好きなものを選び、デザインも好きなものを選ぶことが出来ました。縁起の良い綺麗なデザインで、どのように縁起がいいのかや、友禅や染物について職人さんならではの知識をたくさん教えて頂きました。
難しく緊張する工程もありましたが、自分の気に入るものが作れたと思います。
作品が届くのが楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年5月9日