ストロベリーランド筑西
- エリア
-
-
茨城
-
常総・結城・桜川・古河
-
筑西市
-
川澄
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ストロベリーランド筑西のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件
(全237件中)
-
ひたち姫を食べに
じゃらんnetで遊び体験済み
茨城県内のみで食べれると言うひたち姫が有り、当日でも予約が出来たので訪れました。
60分と長く数種類の食べ比べが出来るのはとても良かったです。
しかし、タイミングが悪かったのか食べ頃のひたち姫が少なくあまり食べれませんでした。
とちおとめは食べれる物が全然有りませんでした。
唯一やよいひめ、いばらキッスに食べ頃の物か有っただけでしたのでどちらも美味しく頂けました。
ハウスの方は良い方達でしたが、接客には慣れてなさそうで食べ終わった後の説明も無くほったらかし感が、、、
ハウス前にいた秋田犬はおとなしくとても可愛かったです。- 行った時期:2020年2月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月9日
-
ベビーカーも入れる
ベビーカーも入れるということで、こちらを利用させてもらいました。いちご狩りを始める前にスタッフの方から何度も子どもが走り回らないように。と念押しされたのが少し不快でした。こちらとしてももともと子どもの様子を見ながらいちご狩りをする予定でしたし、ベビーカーも入れるとのことだったので、子どもも受け入れてくれると期待していただけに、すごく残念な気持ちでいちご狩りを始めました。施設は綺麗ですし、いちごは美味しかっただけに、そこだけ残念です。
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月7日
-
がっかりです。
月曜日の10時に行きました。
客は私たちだけ。
行ったタイミングが悪いのか、食べ頃のイチゴは少なめ。
4種類食べ放題だったのだが、どれをとってもあまり甘くない。通路は狭く、歩いてるだけで疲れる。皆さん綺麗と書いてますが、それほど綺麗という印象はうけませんでした。
ハウスの中は暑く、上着を脱ぎたいのだが、ハンガーが置いてある場所はあったが、説明は無し。
ヘタ入れがいっぱいになった時に捨てる所も、ここかな?というとこはあるが、説明も看板もない。
スタッフも常に受付にいないので、帰るタイミングはハウスをうろついて、スタッフを探さなければならない。
サービスはかなり悪いと感じました。
イチゴの甘さはタイミングもあると思いますが、いつでもお客さんにある程度のものを提供するようにするのが、良いいちご狩り施設だと思います。
二度と行く事はないでしょう。- 行った時期:2020年2月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月3日
-
四種類の食べ比べと1時間たっぷり楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴ狩りは何度かしましたが、一番綺麗で大きな苺もたっぷりあって良かったです。スタッフの方たちも親切で、練乳もおかわり自由にさせてもらいました。苺狩り場も、下にマットも敷いてあり、汚れないし、苺も毎日手入れしているようで苗が綺麗でした。1時間たっぷり食べて大満足で帰ってきました。またぜひここでイチゴ狩りしたいです。
- 行った時期:2020年1月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月1日
-
今年初のいちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
今年は天候のせいかいちご狩りをしている所が少なくて、家から近く値段の手ごろなこちらの筑西いちご園にお邪魔しました。場所は、道の駅の隣なので分かりやすかったです。大きなハウスがたくさんあり、練乳をもらえます。今年から始めたそうできれいなハウスでした。足元も汚れないよう、シートがひいてあります。まだ出始めらしく新鮮ないちごばかりで美味しくて食べすぎました。
- 行った時期:2020年1月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月31日
-
甘い!!美味しい!!
やよいひめを頂きました!とっても甘くて粒も大きくて美味しかったです☆子供たちも夢中でパクパク食べていました!ハウスは広くて綺麗です!スタッフのおにいさんも親切で感じが良かったです(^ ^)隣の道の駅には子供が遊べるスペースや遊具があるので子連れにはもってこいです!!
また利用させてもらいます♪- 行った時期:2020年1月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月29日
-
美味しかった!50個も食べました!
昨年11月に新しくオープンしたとのことで、遅ればせながら行ってきました!食べ比べをしたのですが、とても美味しくて止まらなく1人で50個も食べてしまい、友人に引かれました。。土耕栽培の良さは味の濃さということを今回とても感じました。またハウスは新しいので、清潔で良かったです!今回は、クーポンとポイントを使ったのでとてもお得に体験出来ました!また良いクーポンを見つけて行きたいです!リピートします!ありがとうございました!!!
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月28日
-
根元まで赤いのが少なかった・・。
じゃらんnetで遊び体験済み
とちおとめ30分コースでした。
味はおいしいし、隣に広場や遊具があり、羊もいるので小さい子連れにはよかったです。
ただし、根元まで赤いのが少なく、探すのみ時間がかかり、これまでいちご狩りにいろいろな場所に行っていまおり多くは時間を待たず満腹になりましたが、今回はあれ、もう終わり?という感じで、一緒に入った別家族と赤いのがないと話していました。係の人は途中見当たらなかったので、意見もできませんでした。
私たちの次の時間の予約んも方も同じハウスに入れようとしてりたので、あまりないですとさすがに一言いいました。すぐ隣のハウスに移ったようです。午後からだったのでしょうがないのかもしれないですが、もう少しチェックをして、ハウスを変わるなどしてもらえればいいと思います。
あれでは、先しか食べない根元は残す人がでてくるかもしれません。味は良かったので残念。朝いちばんならいいのかも?- 行った時期:2020年1月25日
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年1月27日
-
のんびりと
デラックスプランで伺いました。
今まで他で何度かいちご狩りをしたことがあるのですが
食べ比べは初めて。
土曜の昼でしたが、ビニールハウスの中は家族で貸し切り状態か、もう1家族だけみたいな人数でのんびり楽しめました。
また、朝1が良いとずっと思ってましたが昼でもへた近くまで赤くなっているいちごが沢山あり問題なかったです。
この時期、コート類を着ているかと思いますがビニールハウス前に掛けられるようにしてあったり
係の方も「のんびりして行ってください」と声をかけてくださり親切ですよ。
隣接する道の駅で子どもを遊ばせることが出来るのも良いです。
また伺います。- 行った時期:2020年1月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月26日
-
苺と秋田犬(と羊)
・道の駅併設
・オーナーさんはやや無愛想
・ネット予約の人は道の駅での受付不要なるも、その案内が現場にはなく、飛び込み客(=道の駅で受付必要らしい)の誤情報(体験談)にて現場混乱。ネット予約の人はハウスで待っていれば良いことを張り紙しないと、わざわざハウスから道の駅に戻る人が発生してしまう。
・いちご狩り自体は満足。時間制限もゆったり管理。練乳無料。
・ハウスの入り口にアイドル的存在である秋田犬あり。非常に可愛い。売上向上に貢献していること間違いなし。秋田犬可愛い。非常に穏やか性格。一度も吠えず。秋田犬可愛い。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月25日