遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

空庭温泉 OSAKA BAY TOWERのクチコミ一覧(7ページ目)

同行者
行った時期

61 - 70件

(全104件中)

[並び順]

  • 浴衣写真が最大目的のカップルや友達グループにはおすすめ。

    2.0

    家族

    小学生の女の子ふたりを連れて行ってきました。
    まず、靴はひとり一個ロッカーを使います。そしてその鍵は館内の支払いもでき、親の私だけでなく3つとも持ち歩くよう言われました。その時点で鍵3つ。私達はすぐにお風呂へ入りたかったのですが、まずはじめに浴衣に着替え、4つに増えた鍵を手首にはめて入り口でタオルをバッグに入れて浴室まで直行。三人分のタオル、地味に重い。しかも遠い。そして更衣室でさっき着たばかりの浴衣をまた脱ぐ。浴衣の兵児帯も子どもたちの分も結んであげないといけないので脱ぐのも着るのも手間取るし、まだ何もしてないのにすでに疲労感が。
    お風呂はまあ普通のスーパー銭湯。庭が見える大窓はマジックミラーになっていて開放感あります(それも夜は雨戸閉まってて景色ゼロ)。普通に気持ちよかったですが、お風呂も少なくて地味なので、子供はすぐ飽きてました。ちなみに洗体タオルもないので、フェイスタオルであらうか、要持参です。上がったあとはまた浴衣に着替えてとりあえず休憩スペースに行くことに。濡れたバスタオル邪魔でしたが、また最後入るかもしれないのずっと持ち歩いてました。休憩スペースの場所が分からず聞くと、受付まで戻って、先程とは反対の通路。遠い。その上の階には漫画があるのですが、漫画コーナーは本棚だけなので、立ち読みしてる人が多数。次はお庭に行きましたが受付に戻って聞くとお風呂とはまた別のエレベーターを案内されました。ちなみに浴室からもお庭に繋がる通路があるみたいなのですが、防寒用上着はエレベーターの近くの場所にしかないそうです。
    最後はまた浴室方面に戻り、ゲームとお茶して帰りました。
    世界観を大切にしているのは伝わりましたが、とにかく動線が悪すぎ、ひたすら邪魔なタオル(化粧品持参の方はそれも)を持ち歩き邪魔、浴衣を着てそぞろ歩きしながら写真撮影するのがメインのカップルやグループはそれで良いのでしょうが、風呂を楽しみたい子連れには疲労の貯まるお風呂でした。
    せめて、初めの更衣室が浴室直結なら良かったんですがね。
    これで値段も高いし、また行くかはかなり微妙です

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年12月26日

    やまさん

    やまさん

    • 女性/40代
  • 2度ときません

    1.0

    家族

    移動が多い。鍵を無くしてる方、順路などわかりにくいので
    迷子状態になります。
    お店の方もなんて説明してるのかわからず声も小さい
    です。子連れはつかれます

    • 行った時期:2022年12月16日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年12月17日

    てぃなさん

    てぃなさん

    • 女性/30代
  • 映えの為に行くならいいかも

    3.0

    一人

    スタッフさんの対応は、とても良かったです!
    この施設の良い所は、浴衣が可愛いデザインの物が数種類あり、お庭も素敵で映えたい人にはオススメです。
    お風呂は 炭酸泉やシルク風呂等あって悪くないのですが、とにかく移動が面倒!
    メインのロッカーで浴衣に着替えてからお風呂までが遠くてエレベーターに乗る必要があって 足が悪い人はとても無理。
    岩盤浴も再びメインのロッカーに戻って着替えて歩いてと動線が悪い気がしました。どこにいるのか訳分からなくなりそうでした。
    岩盤浴はロッカーから割と近いですが、ヒーリングミュージック等は無くて常に無音なので、リラックス要素が欲しい所です。
    温浴施設としては、郊外型のスーパー銭湯の方が勝手が良いかな。テーマパークとして行くなら良いと思います。自分は1回行けば十分でした。

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年12月15日
    こまさんの空庭温泉 OSAKA BAY TOWERへの投稿写真1

    こまさん

    こまさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 非日常空間

    5.0

    その他

    じゃらんnetで遊び体験済み

    普段味わうことのできない非日常を感じることができました。温泉やサウナ、休憩場所や食事も充実し、1日楽しむことができます。

    • 行った時期:2022年12月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年12月13日

    ダリさん

    ダリさん

    • 男性/30代
  • 初女友達と日帰り旅行

    5.0

    友達同士

    初めて、女友達と旅行に行くことになり、兵庫県と滋賀県の間で初めて空庭温泉を利用しました。
    館内だけでなくお庭も風情豊かで映えスポットがたくさん。
    館内着(浴衣と2部式の2種類)も柄や色などたくさんあり、選ぶのも楽しい。
    お遊び処(昔ながらの射的や卓球、ゲームセンターも)もお食事処もあり、1日いられます。
    ただ、お泊り処があればもっと良いのになぁ、、、と思いました。
    ご飯を食べてお湯にゆっくり浸かったら、このまま寝たくなります。

    • 行った時期:2022年12月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年12月12日

    あっこちゃんさん

    あっこちゃんさん

    • 女性/40代
  • 広いので思ったより歩きます。

    3.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    くつろぐ為のスペースと大浴場の距離が有るので、往復するだけでも結構歩きます。また、床が固くて冷たいので(コンクリートに色を塗ってあるだけのようで、カーペットも敷いていない)足の裏が痛くなってしまって疲れます。癒されに行って疲れて帰って来たようで、若い人向けの施設かなと思いました。浴衣だけでは結構寒いので、一人一枚丹前があるといいなと思います。このコロナ禍の中、使いまわしの丹前を使わせるのはどうかと思いますが…。

    • 行った時期:2022年11月19日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月24日

    あーちゃんさん

    あーちゃんさん

    • 女性/60代
  • もう行かないかな、、

    2.0

    家族

    全国旅行支援のクーポンを使用するために利用。
    浴衣を着て、SNS映えするスポットは数々あります。
    館内は全て綺麗で清掃も行き届いていますがお風呂は種類少ないです。お風呂目当てとなると物足りないかも。
    そして何より食事が高すぎ、その割に量も少ないし味もイマイチ。きゅうりの一本漬けが好きで買ったのですが
    からすぎて残しました。美味しいものはありませんでした。
    輪投げや金魚すくいなど縁日コーナーも子どもはまぁまぁ楽しんでたけど3回で1100円、何も当たらず参加賞に変わりました。
    小さい子どもがいるので休憩処などは使用せず。
    岩盤浴して漫画読んで昼寝とかして、、とかできると
    満足度は変わるのかな?
    最後の精算高すぎてびっくりしました..。

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年11月17日

    ゆうきさん

    ゆうきさん

    • 女性/30代
  • 遊び心を感じる

    4.0

    一人

    温泉が豊富で、浴衣姿でお庭が見れて充実した時間を送れました。
    温泉に向かう途中に屋台やレストラン?があり、浴衣の種類も自由に選べるなど、遊び心を感じました。
    ただ、カップルや夫婦連れがほとんどで一人で訪れた私は少し寂しさを感じましたww値段も他の温泉に比べたらちょっとお高めかなぁ。

    • 行った時期:2022年10月2日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年10月26日

    泰江さん

    泰江さん

    • 女性/30代
  • まさに、温泉のテーマパーク

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    温泉だけではなく、リクライニングルームやたくさんの漫画が品揃え。
    それぞれ好きな時間を過ごすことが出来てゆっくり出来ます。それが、市内にあるのは、本当に便利。
    話のネタに一度は訪れるべきです。

    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年10月21日

    しまっちさん

    しまっちさん

    • 女性/40代
  • のんびりで一日できた

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    日帰り温泉行こうと考えたら、遠い箕面温泉より、空庭温泉にした。ネットで調べたら、温泉でバーベキューもできるなんて、面白そうかなと思って、一回体験した。二人ゆっくり話して、空と庭を眺めながら、午後の2時間を過ごすのは贅沢だった。
    ※バーベキュー場の所に、ソフトドリンクの飲み放題をつけた方がいいかも

    • 行った時期:2022年10月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年10月2日
    クマくんさんの空庭温泉 OSAKA BAY TOWERへの投稿写真1
    • クマくんさんの空庭温泉 OSAKA BAY TOWERへの投稿写真2

    クマくんさん

    クマくんさん

    • 男性/30代

空庭温泉 OSAKA BAY TOWERのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.