のんほいイチゴ園とよはし
- エリア
-
-
愛知
-
三河
-
豊橋市
-
天伯町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
のんほいイチゴ園とよはしの概要
所在地を確認する

のんほいイチゴ園とよはしへようこそ。イチゴも人もミツバチもネコもヤギも。イキモノを大切にしています。

南側からお越しの際はこの看板が車の入り口の目印になります。

のんほいイチゴ園では、複数品種のいちごの食べ比べが楽しめます。 それぞれ味も違いますし、人によって好みも様々!

いちご狩りが子どもたちにとって素敵な思い出になるように、いちご帽子などを用意しています。 大人も被れますので、ぜひみんなで被って素敵な思い出を作ってください!

いちご狩りを始める前に、みんなで少しだけお勉強。 大人も「知らなかったー」というようなミニ知識もゲットできます。

みんなが安心・安全に楽しく過ごせるようにお願いです。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
のんほいイチゴ園とよはしについて
のんほいイチゴ園とよはしは、『食育・農育で豊かな生活』を企業理念に、1月から5月の期間、食育いちご狩りを行っています。
そのため、いちご狩りの1時間うちの最初の約10分を使って、イチゴのお話をしたり、おいしいイチゴの見分け方をお伝えしたりしています。
ただイチゴを食べるだけでなく、少しでもイチゴのことを知ってもらえたら嬉しいです。
イチゴの品種は、その年によって異なります。プラン紹介のページに記載しています。
いちご狩り期間中はイチゴのパックも販売していますので、お土産などにして頂ければと思います。
いちご狩りの際は、いちごの帽子などご家族の思い出作りのためのグッズもありますので、ぜひ素敵な思い出を作ってくださいね。
看板ヤギのメイちゃんもいますので、遊んであげて下さい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:いちご狩り 9:30〜13:30(予約優先)
※月曜定休(月曜日が祝日の場合は、翌日火曜日が定休)
いちご販売 9:00〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒441-8122 愛知県豊橋市天伯町字梅田126 地図 |
のんほいイチゴ園とよはしの遊び・体験プラン
-
【愛知・豊橋】〈2025/4/9〜5/6〉8品種中6品種は必ず食べれます☆食育いちご狩り〈60分食べ放題〉【ファミリー】【グループ】【女子会】
普通のいちご狩りとは一味違う!?愛知県豊橋市で唯一の食育いちご狩り♪お子様連れの方はもちろん、ご友人同士・カップルでも食の大切さ、農の楽しさを学びながら、美味しくいちごをお召し上がりいただけますよ!
いちご狩り
大人(中学生以上)
2,300円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
のんほいイチゴ園とよはしの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 30%
- やや空き 20%
- 普通 40%
- やや混雑 10%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 36%
- 30代 21%
- 40代 36%
- 50代以上 7%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 27%
- 3〜5人 73%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 29%
- 2〜3歳 36%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 7%
- 13歳以上 0%
のんほいイチゴ園とよはしのクチコミ
-
5種類のいちごを食べ比べ
食育いちご狩りということで、最初の10分はいちごについての勉強の時間、ということでした。
小学生くらいになれば最後まで聞けるかもしれませんが、我が子は最後飽きてしまっていました。
ちなみに勉強中に遅れて入っていくとthe遅刻という感じになるので、早めに到着することをお勧めします。遅すぎると、みんながいちご狩り始まってから再度説明を聞かないといけません。=いちご狩りの時間が減ります。遅刻してきた家族はそんな感じになっていました。
食育ではいちごについて学ぶことによって、いちごの大切さも学びます。いちごを大切にしない行動(いちごを落とす、一度触ったら戻さない、害虫が入ったりミツバチが逃げるためドアを開けっぱなしにすること)は、怒られます。『お客様は神様』と思ってる人や、お金払ってるんだからおもてなしされる。と思ってる人は行かないほうがいいです。
学びにいく、大切ないちごをいただきにいく、と理解できる方でないと、嫌な思いをするかもしれません。
いちごは5種類食べ比べができ、よかったです。普段スーパーで見かけないような種類もいくつかありました。
いちごも綺麗で美味しいいちごがたくさんでした。
中も清潔で、座って食べることもできます。
途中で練乳、チョコソース、キャラメルソースのどれかひとつ無料でもらえます。いちごが美味しいので、なくても良かったくらいです。
いちごはかなり美味しいですが、口コミが分かれそうないちご狩りでした。
私はまた行きたいなと思っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月18日
-
清潔感があり、落ち着いて食べれた
1歳、3歳の子どもを連れて行きました。いちごを食べる分だけお皿に取って、別の場所で食べるスタイルでした。初めてでしたが、座って落ち着いて食べることができ、とてもよかったです。時間内なら何回でも取りに行けます。
章姫とよつぼしの2種が食べれました。特によつぼしは甘くて、大粒のものもありましたが、小粒なのもたくさんなっていたので、子どもも食べやすかったです。
練乳が一回、サービスでありましたが、つけなくてもいいくらい甘いいちごでした。
敷地内に人懐っこいヤギさんがいて、子どもたちは大喜びでした。
また来年も行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月23日
-
凄く美味しかったです
娘や孫たちも大喜びでした
近くに動物園もあるので帰りに寄って遊ぶことも出来ます
本当に美味しかったてす詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月7日
のんほいイチゴ園とよはしの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | のんほいイチゴ園とよはし(ノンホイイチゴエントヨハシ) |
---|---|
所在地 |
〒441-8122 愛知県豊橋市天伯町字梅田126
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
営業期間 |
営業時間:いちご狩り 9:30〜13:30(予約優先)
※月曜定休(月曜日が祝日の場合は、翌日火曜日が定休)
いちご販売 9:00〜17:00 |
料金・値段 |
2,300円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
20台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
イチゴ販売 |
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0532-75-0155 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000207854 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
のんほいイチゴ園とよはしに関するよくある質問
-
- のんほいイチゴ園とよはしのおすすめプランは?
-
- のんほいイチゴ園とよはしの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:いちご狩り 9:30〜13:30(予約優先) ※月曜定休(月曜日が祝日の場合は、翌日火曜日が定休) いちご販売 9:00〜17:00
-
- のんほいイチゴ園とよはしの料金・値段は?
-
- のんほいイチゴ園とよはしの料金・値段は2,300円〜です。
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- のんほいイチゴ園とよはし周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ホワイトキャップス (Whitecaps) - 約1.7km (徒歩約22分)
- ロワジールホテル豊橋 - 約5.8km
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク) - 約320m (徒歩約4分)
- couleur (クルール) - 約6.8km
-
- のんほいイチゴ園とよはしの年齢層は?
-
- のんほいイチゴ園とよはしの年齢層は20代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- のんほいイチゴ園とよはしの子供の年齢は何歳が多い?
-
- のんほいイチゴ園とよはしの子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。