海ぶどう平安座養殖場
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
うるま市
-
与那城平安座
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
海ぶどう平安座養殖場のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全44件中)
-
おっちゃんとまったり収穫体験
じゃらんnetで遊び体験済み
無心で海ぶどうの収穫に集中してしまいました。水の流れる音の中、穏やかな時間でした。海ぶどうと天ぷらとバニラアイスもおいしかったですし、お土産の海ぶどうも100gとたっぷり!地元の文化や食事に触れられ大満足でした。オススメです!
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
沢山いただきました
じゃらんnetで遊び体験済み
なたで皮を剥き1/4に切って絞り機で絞って濾して飲ませて頂き、お土産にも頂いたのですが普通の包丁で皮を剥くのは若干大変でした。
- 行った時期:2023年9月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月6日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
アイスに海ぶどう美味しいです
じゃらんnetで遊び体験済み
海ぶどう収穫体験は選別した後1週間真水につけ、ついているエビやタコを取り除いて商品になるとのことで、食べるのは自分で収穫したものではなかったのですが、思いの外アイスとの相性が良くとても美味しかったです。
場所は「ここで本当にいいの?」という感じの所でした。- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月6日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
海ぶどう好きな人にはオススメ
海ぶどうについて丁寧に説明をしてくれて、海ぶどう摘みという貴重な体験が出来ました。
「時間制限ないから、ゆっくり水遊びして行ってね!」と、こんな優しいお言葉をかけてくださいました。
試食の海ぶどうもてんこ盛り!!
そして、バニラアイスや冷えたさんぴん茶、揚げたての天ぷら類など試食とは思えない程の量で、優しいお心遣いを感じました。
また行きたいと思えるぐらい人の温かさを感じました。- 行った時期:2023年7月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月9日
-
楽しい体験でした
じゃらんnetで遊び体験済み
ナビで場所が分からなかったのですが電話で誘導下さいました。海ぶどうの養殖についてや採取の仕方を丁寧に説明して頂き体験も楽しいものでした。その後、たくさんの沖縄の郷土料理の美味しい天ぷらや果物、アイスクリームなどお腹いっぱいご馳走になり貴重な体験と共に良い思い出となりました。
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月27日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
海ぶどう天国!!
じゃらんnetで遊び体験済み
海ぶどうが大好きなので、参加してみました。
海ぶどうの成長具合の違うものを見せてもらってから、エプロンを着けて商品の選別をしたのですが、短かったり虫が入り込んでいたりするので時間がかかり、一瞬で食べてしまっては申し訳ない手間がかかっているんだと知りました。
試食もたくさんあり、アイスクリームに海ぶどうを入れるのが意外でしたがおいしかったです。
これまた、好きなモズクの天ぷらなども出していただき、お腹も満足でした。
お土産の海ぶどうはホテルでおいしくいただきました。- 行った時期:2023年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月10日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
お腹も心も温まる楽しい経験でした
店主の方がとても優しく気さくな方で、ついた瞬間子供達も直ぐに馴染んでいました。とれたての美味しい海ぶどうは最高に美味しく、お土産にいただいた分もその日に無くなってしまいました。店主の方がサービスで出してくださった天ぷらも美味しくて、実家に帰ったような居心地の良さで、心温まる体験が出来ました。子供たちもまたおじいちゃんに会いたいとずっと言っています。また沖縄へ来た際には絶対に寄りたいです。海ぶどうはもちろん、おじいちゃんにも会いに!!
- 行った時期:2023年3月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月26日
-
海ぶどうがわかりました
じゃらんnetで遊び体験済み
海ぶどうが養殖されていて、その採取を行いまして、大変貴重な経験をさせてもらいました。まあ、アイスと一緒に食べるのが大変おいしかったです。
- 行った時期:2023年3月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月24日
-
最強な繁殖
じゃらんnetで遊び体験済み
大好きな海ブトウつみ
子供たちも海ブトウのでできるなでの話を聞き驚きでした
作業後の天ぷらがまた美味しくて
お土産用に沢山用意してもらってる間に他を散策できて良かったです。- 行った時期:2023年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月13日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
最高でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
最後の時間に予約して行きました。
私たちだけだったようで、ゆっくり過ごすことが出来ました♪
小学校高学年の子は「楽しい!」と黙々作業。
まだ小さい下の子は、オーナーさんと一緒に見よう見まねで収穫作業(笑)小さい子の扱いに慣れていて、安心して動画撮影に集中する事が出来ました(*´艸`)
オーナーさんはノーマスクでしたが正直もう緩和されているし、こちらも強制される事がないので気楽でした。
親戚のおじさんの家に遊びに来た感覚で遊べて、試食も他の方と同様たくさんの海ぶどうを頂きました。
他は天ぷら、アイス、さんぴん茶(幼児にはヤクルト)でした。
また絶対に行こう!と子どもたちも言っていたので、また沖縄に訪れた際には必ず来ようと思います♪- 行った時期:2023年3月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月12日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。