サクラマチクマモト
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サクラマチクマモト - サクラマチクマモトのクチコミ
歴史ツウ トシローさん 男性/60代
- その他
-
by トシローさん(2023年10月19日撮影)
いいね 0
鹿児島空港で高速バス「きりしま号」の到着が遅れ、九州縦貫自動車道は順調に走行したものの遅れは取り戻せず熊本桜町バスターミナルの在るサクラマチクマモトに到着。ここで「快速あまくさ号」に乗り換えて、直ぐ天草に向かうつもりでしたが僅かに間に合わず。次便までは1時間半、切り替えて熊本城見学へ。
- 行った時期:2023年10月19日
- 投稿日:2023年10月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トシローさんの他のクチコミ
-
備長炭の湯 ホテルクラウンヒルズ豊橋(BBHホテルグループ)
愛知県豊橋・豊川
アメニティの豊富さは十分、大浴場の広さ・清潔さ・温泉らしさも大満足。それ以上に良かったのは...
-
ビジネス旅館やまべ
奈良県斑鳩・天理
連泊しましたが、アメニティや館内設備の有効活用法も分かりより快適に過ごせました。近隣に商業...
-
ビジネス旅館やまべ
奈良県斑鳩・天理
格安料金が魅力です。天理駅にも近くて便利な立地でした。旅館ぽいのが落ち着きます。
-
春日居町郷土館
山梨県笛吹市/博物館
郷土館内は広くて見やすく、春日居町内で発掘された古代土器が中心の展示。展示品の発掘経緯や他...
サクラマチクマモトの新着クチコミ
-
10月12日スポーツイベント
ロアッソ熊本のシュート体験・アニメとんぼのゴルフ体験・パターやスイングをしてスピードやどんなフォームでやってるか
見れて楽しかったです。親子連れが多くてみんなとても楽しそうでした。孫達を連れてこようと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月15日
-
観光客も地元の方も楽しめる
新しくなってからお店の種類も増え、広場ではイベントも行われていてとても楽しめました。
特に地下のフードコートおよひ周辺の飲食店では地元のラーメンかうどんなどが食べられるので、観光客にも便利だと思いました。
お土産屋さんもあり、スーパーにも地元の食材や調味料などが販売されています。
くまモンのショップもありました。
2階の目立たないところにモロゾフのカフェを見つけ入りましたが、とてもリーズナブルなセットがあり、ゆっくりとくつろげるのでオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月30日
inocchiさん
-
クマモン万歳!
島原へ行く時に桜町バスターミナルから熊本港行きのバスに乗ったのですが、その際サクラマチクマモトの中を探索しました。
いろいろなショップが入っているだけでなく屋上に庭園もあり そこがとても素敵でした。時間があればその庭園でゆっくりビールでも飲みたかったのですが、時間がなく残念でした。庭園には大きなクマモンが万歳をしていたので帰るときにその愛くるしい姿を撮りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月16日
-
熊本の新スポット
交通センター跡地にできた新スポット
熊本発進出もお店もあって映画・グルメ・買い物に
便利で都心を感じさせないゆったりした空間です詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年11月27日
-
熊本のランドマーク♪
熊本話題の人気スポットです♪水の都 熊本をイメージした
外観は曲面がとても印象的でした。そして熊本城の風景とのとの融合も
ステキです。ファッション、雑貨、コスメ、レストラン、映画館、
熊本城ホールも入ってます♪
特に地下1階のグルメ街が最高です。熊本のあか牛料理、天草の
海産物、スイーツもありました。おすすめです♪詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月19日

