山銀ぶどういちご園
- エリア
-
-
愛知
-
知多
-
大府市
-
長根町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
山銀ぶどういちご園のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全36件中)
-
シャインマスカット
シャインマスカット目当てで伺いました。皮ごと食べられて、種無しとのことでしたが、9割りくらい種アリでした…ハズレ?10組ほど並んでおり買うまでに30分くらいかかりました。
- 行った時期:2022年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月12日
-
美味しかったです
色々な種類が食べ比べ出来たり、時間がら50分と長くゆっくり食べる事ができました。
旬が終わりに近いため味が行く前に気になりましたが甘くて美味しくてジューシーで楽しかったし美味しかったです- 行った時期:2022年5月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月29日
-
価格のわりにいまいちかな〜
イチゴのつぶがいまいち小さかった。
味もいまいちだった。
トイレが仮設で使う気になれなかった。
ぶどう狩りに期待しています。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月21日
-
貸し切りでお腹いっぱい甘いイチゴを堪能♪
じゃらんnetで遊び体験済み
2年前に予約していましたがコロナの影響で中止に伴うキャンセルになってしまったため、今年こそは!とリベンジ。最初に
到着したのは看板はあるものの、どう見ても人様のお宅。おかしいなと思いながらウロウロしていたら、子どもがトイレに行きたいと言い出したのでグーグルマップで一番近いコンビニに向かったらその横に山銀ぶどう園の受付がありました。そのままトイレをお借りしてからの受付。一通りの説明を受けて、練乳を購入。少し離れたいちご園への行き方の説明を受けて向かいました。
周りは果樹園やお花がいっぱいの畑に囲まれて環境は良かったです。ビニールハウスに到着すると他のお客さんはいなくて貸し切り状態でした。入り口で説明を受け、少し早かったのですが通してもらえました。品種は4種類で、どのイチゴもとても美味しかったです。子どもでも簡単に届く高さで、美味しい美味しいと言いながらたくさん食べていました。ブースの感覚は広くもなく狭くもなくですが、ベビーカーや車椅子の方は厳しいかもしれません。(駐車場も砂利道です)
ビニールハウスの中はとても暑く、薄手の上着を着ていたのですがすぐに無料ロッカーにしまいました。50分間は思っていたより長く、途中で外に出てベンチで休憩をはさみながら時間いっぱい味わうことができました。
スタッフはみなさん優しく丁寧で「たくさん食べて行って下さいね!」と言葉をかけて頂きました。
帰る頃にはお腹も膨れて、指先もほんのりピンクに染まるほど。「もう今年はイチゴはいいってくらい食べたね」と家族で話していましたが、翌日にはもう山銀のイチゴが恋しくなるほど甘くておいしかったです。
また来年も行きたいです!- 行った時期:2022年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月15日
-
次は無いかなぁ
沢山の種類が食べ比べ出来たのは楽しかったですが、肝心の苺がイマイチでした。どの品種を食べても、味が薄く水っぽかったです。
ぶどう園なのでぶどうは良いのかも知れませんが…苺は残念な園でした。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月4日
-
食べ比べが楽しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
5種類のいちごの食べ比べができ楽しかったです。いちご園の中には数種類のいちごが名が掲載されているのに、実際に行ってみると食べられるのは1種類だけだったり2種類だけということが多いですが、こちらのいちご園は5種類も食べられて面白かったです。赤いいちごも充分ありレーンもフリーなので、他のグループ数が少なければコロナ感染対策も問題ないと思います。熟しすぎて食べられないいちごに気づかず触ってしまうことが数回ありましたので、そういったいちごを撤去しておいていただけるともっといいかなと思いましたが全体的には楽しめました。あと味が薄いなと思いましたがそれは時期的なものでしょうかね。全体的には楽しい時間を過ごせて良かったと思います。スタッフさんは感じが良かったです。
- 行った時期:2022年3月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月2日
-
品種多いが
じゃらんnetで遊び体験済み
4種のいちごが食べ比べ出来るのを期待して伺いました。受付でハウス内専用のバッグを受取り後、マイカーで移動。ハウスに入り説明を受け「今日は普段より1品種多い、5種のいちごを食べられます」と言われテンションが上がります。大きなハウス内は他の方との距離を保ちながら、どこでも移動可能でした。肝心ないちごの味は【間引きしていなく、粒が小さい。完熟し過ぎたいちごがそのままの状態】で、とても残念でした。他の方の口コミにもあるように、管理不足のように感じました。せっかく沢山の品種を楽しめるのに残念です。スタッフの皆さんの対応はとても良かったです。
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月21日
-
今年は残念でした
以前行った時に甘かったので、予約したのですが、今年は甘くなかったです。残念でした。気候や気温などで出来不出来はあると思いますが、水っぽくて、練乳がないと美味しく感じられませんでした。いろいろな種類があるのですが、どれも同じような感じです。
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月2日
-
終わりがけなので期待してなかったけど
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴの旬ももうすぐ終わりなのでそんなに期待してなかったけど、とても満足でした。2人で1レーンと指定されました。グループごとにレーンを分けてくれて他の人達とは混ざる事なく安心出来ました。
イチゴも沢山なっていて大きいのもあり、とても満足でした。3種食べ比べできたのも楽しかったです!- 行った時期:2021年5月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月22日
-
平日の午前中が狙い目!
じゃらんnetで遊び体験済み
今回は11時から50分間のいちご狩りを予約しました。
受付といちごのハウスが車で2,3分の所にあるので、11時ジャストに受付に行くといちご狩りの時間が短くなってしまいます。なので、予約の10分前くらいに受付に行くのがオススメです。
ぼくが行った時は、平日だったのか、他に1組しかおらず、密集はまったく気になりませんでした。
味ですが、甘くてみずみずしいくてとても美味しかったです。あと、種類が3種類くらいあるので、好きな品種を食べれるのでよかったです。練乳は持参するか受付で買います。料金には入ってないので、注意です。
あ、あと、ほかのいちご狩りと比べて蜂が少なくて蜂嫌いのぼくに良かったです笑- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月6日
