広口苺園
- エリア
-
-
千葉
-
九十九里・銚子
-
山武市
-
早船
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
広口苺園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全19件中)
-
いちごも美味しく、対応もとても良かったです◎
いちごが5種類食べ放題、全て甘くてとても美味しかったです!自分のお気に入りの品種も見つけられました^_^ 受付の方もとても丁寧に接客してくださり、来年もぜひ行きたいと思いました!
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月29日
-
今年もおいしいイチゴをありがとう
毎年広口いちご園のイチゴの収穫時期を心待ちにしております。
味、香りともに素晴らしく、他のイチゴとは格段の差があります。
土から育てた栄養満点のイチゴは旨味いっぱいで、いつ食べても最高です。
家族経営を広口イチゴ園の皆様はとても明るく、親切で、
いつ行ってもイチゴの香りとともに心が癒されます。
また、園内のトイレもとてもきれいで、奥様のおもてなしの心を感じます。
購入したたくさんのイチゴはご近所に配って、皆さんに大変喜んで
いただきました。
どこよりもお勧めのイチゴ園です。
また必ず行かせていただきます。- 行った時期:2020年4月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年4月15日
-
甘いいちご スタッフさん親切でした。
ストロベリー街道?が、とても混んでました。本日いちご狩り終了と看板がある中、広口いちごさんは、少し奥に入ったとこなので、いちご狩り出来ました。ありがとうございました♪
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月24日
-
5種類の苺を食べ比べ
じゃらんnetで遊び体験済み
何だかほのぼのとした農園でした。
ハウスに5種類の苺が並んでて、真っ赤に熟した苺がずらり。
「よつぼし」というのが気に入りました。
他には、紅ほっぺ、かおりの、章姫など。
練乳くれたけど、不要ですね。
苺が甘いから。
欠点というか、仕方ないけど「蜂がぶんぶん」してること。
気になる人はいるでしょうね。
あと、最近多い「高床式」ではないので多少腰にきます。
美味しい苺をお腹一杯食べられて幸せでした。
また行こうと思います。- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月30日
-
美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
雨予報の日曜のせいもあって、お客さんが少なかったので、ハウス貸切状態でのんびりできました。苺は真っ赤で大きいのもあり、とにかく美味しい!40分の制限もせかされる事もなくとても親切でした。
また来年も行きます。- 行った時期:2024年2月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月27日
-
今シーズン2回目のいちご狩り
土壌の方が美味しいイメージがあるので、土壌栽培のいちご園の中からこちらを訪問しました。
受付けから少し歩いた所にハウスがあり、1グループ1ハウスでいちご狩りができました。種類はあき姫、もういっこ、ほしうらら、べにほっぺの看板がありました。
どれも真っ赤に熟したいちごが沢山あり、40分も経たないうちに満腹になりました。やっぱ土壌の方が美味しい!
お店の方の対応も良く、雨が少し強く降ってきたので傘をハウスまで持ってきてくれました。
またお伺いしたいと思います。
ありがとうごさいました。- 行った時期:2024年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月23日
-
今までまで1番良かった!
5種類のイチゴはどれもとても甘く、特にほしうららがお気に入りになりました。併設されているトイレも綺麗で、そしてなんと行ってもイチゴ狩りが終わった後にまだ素敵な特典があり、感動しました!こんなイチゴ狩りは初めてです。
来年もされているようでしたら、家族で絶対に伺います。
素敵な体験をありがとうございました。- 行った時期:2025年1月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月29日
-
また行きたい!
じゃらんnetで遊び体験済み
2回目でした。前回と同様に時間を気にすることなくたっぷりゆっくり味わえました。今回は5種類ほどのいちごの食べ比べもできて前回以上に堪能できました。昨年の台風の惨禍、今回のウィルス禍の中、それでも笑顔で迎えていただきました。ご家族の皆様、とりわけ奥様のお人柄に癒されます。大切に育てられたお花までいただき、今回もほっこりした気持ちで帰路につきました。お勧めのいちご園です。私たちもまた必ず行きます。
- 行った時期:2020年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月18日
-
来年もまた伺います。
毎年伺っています。今回、予約当日の早朝に妻が体調を崩してしまい、日を改める急遽のお願いを受け容れてくださり、さらに10日後に再予約した際も妻の体調への奥様の心遣い。感謝しています。今回も何種類もイチゴの食べ比べができました。私はやっぱり紅ほっぺが好きですね。大きくて甘くて甘くて、堪能しました。ここまで長育させるまでの日々のご苦労が伝わってきました。ここは車などの喧騒もなく穏やかで、ウィルス禍の中、その対策もきちんとしておられ、のんびりと安心してひと時を過ごせました。また伺います。
- 行った時期:2021年4月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月17日
-
午後からでも、美味しいいちご狩り
通路ごとに、いろんな品種があり、選んで食べられました。
スタッフの皆さんも親切にしていただき、ポピーのお花摘みまで出来て、楽しかったです!
ぜひまた、来たいです\(^o^)/- 行った時期:2022年1月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月30日