仁淀川アウトドアセンター
- エリア
-
-
高知
-
高知・須崎・南国
-
仁淀川町(吾川郡)
-
長屋
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
たく坊さんのクチコミ
-
前日の雨の影響はありましたが仁淀ブルーを堪能
じゃらんnetで遊び体験済み
前日雨が降り、当日もショップに着くまで小雨が降るなど、仁淀ブルーが見られないかと心配していましたが、ショップに着いてツアー開始時には晴れて、気持ちよく楽しめました。4人組で行きましたが、ガイドさんが一人ついていただき、丁寧な対応をしていただき、ドローンの撮影もあり大変満足できました。冬に「水上こたつSUP体験」もやってみたいと思いました。
- 行った時期:2025年11月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年11月5日
たく坊さんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
四万十・川の駅 カヌー館
高知県四万十市/カヌー・カヤック
参加当日は、天候が悪く、少し残念なこととなりましたが、お勧めしたい遊びです。 時間があ...
仁淀川アウトドアセンターの新着クチコミ
-
仁淀川クリスタルカヤック最高
クリスタルカヤックを体験しました。インストラクターさんに漕ぎ方を教えて頂きながら、楽しいひとときを過ごすことができました。写真を撮っていただく時にも、みんなを気分よくさせて頂きありがとうございました。最高のチームでした。
また、来年行きますね詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月27日
-
ガイドさん最高のsupツアーありがとう!
10月に予約したので天候が不安でしたが、天候にも恵まれ気温も高くカヤックで予約しましたが急遽supへの変更をしていただき大変嬉しかったです。案の定、綺麗な川で泳ぎたかったのでsupにして正解!ヨガやsupの技などもリラックスしながら友達4人とガイドさん、一緒にグループになったカップル2人と楽しい大満足のsupをすることができました。ありがとうございました、帰りはシャワーや、タオルなどもレンタルできて天候に合わせてアクティビティができるので、おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月25日
-
仁淀川SUP体験
仁淀川アウトドアセンターでSUP体験を初めてしましたが、水がキレイで景色もよくてとても楽しかったです。ドローンで撮影もしてくれるサービスもあり。体幹とバランス力があれば落ちることはないです(笑)
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月24日
-
素敵な想い出
ずっと夢だった、高知の仁淀川でカヤックが出来て最高でした。前日、当日朝と雨だったので出来ないかと心配でしたが、現地に近付くにつれ晴れ間が!晴れ女パワーが発揮できました(笑)。ガイドさんのレクチャーは分かりやすく、優しく穏やかな感じで安心できました。担当スタッフさんで良かったです!川の透明度も凄く綺麗でお魚も見えてゆっくりと時間が流れとても癒されストレスゼロになりました。しかも写真・ドローンで動画も撮って頂き最高の想い出になりました。大人になってもこんなに感動して楽しめるなんて思いもしなかったです。来年はサップに挑戦したいね!と帰り道みんなで話してました。とっても遠いですが、都会でのストレスが溜まったらまた来ようと思います。貴重な時間をホントにありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月21日
-
会社の有志でSUP体験!
SUP体験も、たくさんの施設があり迷っていました。
ドローン撮影、クリアーSUP、SUP用靴の無料貸し出しもあることから、
思い切ってお願いしました。
当日も、遅れそうになった電話にも親切に対応頂き、
体験も時間いっぱい体験させて貰いました。
男ばかり7人の体験にいやな顔もせず、優しくかつ厳しくガイドしてくださったスタッフさんに感謝。
途中から、海外研修生くんもサポートしてくださり、とても楽しい一日を過ごせました!
きれいな施設で、SUP靴、ライフジャケットは、無料で貸し出しがあり、
寒ければウェットスーツもその場で対応頂けるとのことでした。ウェットスーツは暑かったので借りませんでしたが。
体験中の写真・動画もたくさん撮影くださり、きれいな川とSUPのハード&楽しさに、
体験したメンバーからは、趣味にしたいという声も。
また、近くに立ち寄った際は、体験させて頂きます。ありがとうございました!!!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年10月20日


