遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

しろさんのクチコミ

  • 本物の天守閣の中で本格的な甲冑体験を!

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    やることは事前予約をするのみ。
    着付けや写真撮影、ポージング指導なども懇切丁寧なスタッフさんが手伝ってくれます。
    床几や刀、火縄銃まで揃っており、理想のシチュエーションも思いのままなので、予め肖像画やイラスト、大河ドラマの好きなシーンを用意して置くのがベスト。
    冬は寒いので、ヒートテックを上下着ていくといいかも。
    白石城での貴重で贅沢な一時を是非!

    • 行った時期:2023年11月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月26日
    しろさんの白石城 甲冑体験への投稿写真1

    しろさん

    しろさん

    • 男性/30代

白石城 甲冑体験の新着クチコミ

  • 甲冑は軽量化済みで着易く、着付けサポート◎!

    5.0

    カップル・夫婦

    2024年9月下旬に甲冑を天守閣にて体験しました。
    コンパクトな作りながら、とても清潔に保たれた城郭は観光で往来する人々も適度に多くもなく少なくもなく良い経験をいたしました。
    予約時に連絡をとらせていただいたスタッフさんは、着付けや案内をとてもにこやかにかつ丁寧に進めてくださいました。ありがとうございました。
    着用時の感想:体験用の甲冑は思いのほか軽かったです。体にフィットし可動部は柔らかで先人たちの英知が詰め込まれたデザインと感じました。当時の材料でしたら2〜3倍の重さになると思いますが、姿勢を適切に保つことで実用足り得たのだと思います。
    趣味で古流剣術(新陰流)を教習して7年ほどになります。かつての介者剣法(かいしゃけんぽう)は甲冑を着用して、身を低くしつつ筋の通った姿勢をとり自在に動けるようになることと教わりました。着用時の動き易さ、バランスの感じ方に興味津々で城内の階段を上り下りました。古流剣術では中級程度で流儀にはごく限られた理解を持つのみですが、カタを繰り返す時にとても参考になります。重ねてお礼を申し上げます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年2月18日

    minoruさん

    minoruさん

    • 男性/50代
  • 良い写真が撮れました!

    5.0

    家族

    お城好きな私。
    息子と旦那と共に甲冑を着用しました。
    夏で汗だくになりましたが、カッコイイ良い写真が撮れました。
    なかなかお城で甲冑を着用して写真なんて撮れないので大大大満足です!
    ちょっと兜だけとかではなく本格的に着用なので気分は戦国時代へタイムスリップです。
    着せてくれた方が写真をいっぱい撮ってくださり感謝です!
    また違う甲冑で写真撮りたいです。
    ありがとうございました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月21日

    ちぃやんさん

    ちぃやんさん

    • 女性/50代
  • 白石城 桜まつり 甲冑体験

    5.0

    家族

    白石城の本丸すぐ横の公園で甲冑体験させていただきました。
    普段は白石城本丸内でやっている体験のようですが、桜祭り期間だからか格安!簡易的な装着でも、外で、お城と桜も入れて写真撮影する事ができましたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月6日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月6日

    まつこさん

    まつこさん

    • 女性/50代
  • 子供たち大満足でした!

    5.0

    家族

    4才、3才ですが、楽しめました!
    写真もばっちり!
    お店の方も子供たちに合わせて着付け、対応していただきました。
    お城をバックに家族写真まで撮っていただいて、大満足でした!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月6日

    ちばさん

    ちばさん

    • 女性/30代
  • やってみる価値あります( ´ ▽ ` )ノ

    5.0

    家族

    外国人の友人と体験させていただきました。
    説明をされながら丁寧に着付けをしてもらい、重い甲冑をまとうことで日本人の私たちも知らなかったことや気づいたこともありとてもいい体験となりました。外国人の友人は本当によい思い出になったらしく侍になりきって合戦のフリをしたりして撮った写真はとても素敵なものになりました。
    当日の人数の変更も嫌な顔せず対応してくださいました。
    何より担当の方がこのような素晴らしい体験を通して歴史の素晴らしさを伝えようとされてるのがよくわかります。
    応援する意味でも体験してみてはいかがでしょうか。
    写真を撮る場所をあらかじめ選択できるといいかもしれません。外で撮るか、中で撮るかとか。それによって金額が変更になるのもいいと思います。
    ただし、中で着てあの姿で石段は降りれないので(笑)いろいろな準備のあり方を考えなくてはならないと思います。
    でも本当に楽しかった!ありがとうございます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月31日

    ぶうたんさん

    ぶうたんさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.