遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

たんばJUNちゃん農園

家族揃ってポン菓子製造体験。焼き上がった熱々の昔懐かしい味覚がたまらない!_たんばJUNちゃん農園

家族揃ってポン菓子製造体験。焼き上がった熱々の昔懐かしい味覚がたまらない!

焼き上がりのポン煎餅だ。素朴な香ばしさがたまらない!_たんばJUNちゃん農園

焼き上がりのポン煎餅だ。素朴な香ばしさがたまらない!

丹波三宝の一つ丹波の黒豆のポンだ。蜜を掛けるのも良し。そのまま食べるのも良し。丹波の味覚の王様の香ばしさを味わおう!_たんばJUNちゃん農園

丹波三宝の一つ丹波の黒豆のポンだ。蜜を掛けるのも良し。そのまま食べるのも良し。丹波の味覚の王様の香ばしさを味わおう!

ご家族やお友達と黒枝豆の収穫を、丹波の山里で楽しもう。味覚・自然・澄んだ空気。【丹波の秋の味覚を畑で丸ごとGet】_たんばJUNちゃん農園

ご家族やお友達と黒枝豆の収穫を、丹波の山里で楽しもう。味覚・自然・澄んだ空気。【丹波の秋の味覚を畑で丸ごとGet】

ジャガイモの植え付け_たんばJUNちゃん農園

ジャガイモの植え付け

ジャガイモの管理作業_たんばJUNちゃん農園

ジャガイモの管理作業

ジャガイモの収穫作業_たんばJUNちゃん農園

ジャガイモの収穫作業

採れたてのジャガイモをセイロで蒸し上げジャガバターの試食。熱々・ホクホクがたまらない!_たんばJUNちゃん農園

採れたてのジャガイモをセイロで蒸し上げジャガバターの試食。熱々・ホクホクがたまらない!

家族で蕎麦打ち体験。後で試食もできるよ!_たんばJUNちゃん農園

家族で蕎麦打ち体験。後で試食もできるよ!

黒豆の植え付け体験「秋の収穫が楽しみだ」_たんばJUNちゃん農園

黒豆の植え付け体験「秋の収穫が楽しみだ」

  • 家族揃ってポン菓子製造体験。焼き上がった熱々の昔懐かしい味覚がたまらない!_たんばJUNちゃん農園
  • 焼き上がりのポン煎餅だ。素朴な香ばしさがたまらない!_たんばJUNちゃん農園
  • 丹波三宝の一つ丹波の黒豆のポンだ。蜜を掛けるのも良し。そのまま食べるのも良し。丹波の味覚の王様の香ばしさを味わおう!_たんばJUNちゃん農園
  • ご家族やお友達と黒枝豆の収穫を、丹波の山里で楽しもう。味覚・自然・澄んだ空気。【丹波の秋の味覚を畑で丸ごとGet】_たんばJUNちゃん農園
  • ジャガイモの植え付け_たんばJUNちゃん農園
  • ジャガイモの管理作業_たんばJUNちゃん農園
  • ジャガイモの収穫作業_たんばJUNちゃん農園
  • 採れたてのジャガイモをセイロで蒸し上げジャガバターの試食。熱々・ホクホクがたまらない!_たんばJUNちゃん農園
  • 家族で蕎麦打ち体験。後で試食もできるよ!_たんばJUNちゃん農園
  • 黒豆の植え付け体験「秋の収穫が楽しみだ」_たんばJUNちゃん農園

たんばJUNちゃん農園について

たんばJUNちゃん農園は高齢の夫婦が細々と活動しています。零細故、体験メニューも沢山用意しています。来園者のお客様とはアットホーム的で家族的な交流を目指しています。ですから一日一組のグループのみ受け入れて活動します。

体験メニュー
ポン菓子体験、蕎麦打ち体験、黒枝豆・サツマイモ・落花生の収穫体験、苔テラリューム教室、珈琲教室、かまどご飯、蛍鑑賞会

【通年天候に関係なく開催できるもの】
米、黒豆のポン菓子製造体験 【じゃらん】から
   申し込み可能

以下の体験メニューは農園に直接申し込んでください。https://juntyannouen.jimdofree.com/

   【蕎麦打ち体験】
   【珈琲教室】

 雨天不可のもの
【屋外のかまどでご飯を炊き近所の養鶏農家の卵で、卵かけご飯をたべる。】
【苔テラリューム教室】

季節により開催するもの
【6月ジャガイモ収穫体験】
   【10月黒枝豆の収穫体験・サツマイモの収穫体   験・落花生の収穫体験】
   蕎麦打ち体験と試食11月から翌年5月まで
(衛生管理のため高温多湿の時期は開催していません)

屋内の体験場所の特徴
昔ながらの農家の木造の納屋で実施(農家の建物
   を楽しんで頂く)
納屋で昔の蓄音機で音楽鑑賞 (アナログの世界
   を楽しむ)
季節によってはツバメも同居しています。

【試食については全て自炊形式となります】



※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:午前10時から午後2時まで 収穫体験は午前10時から午後3時まで
休園:現在新型コロナウイルス感染拡大防止のため休園中
所在地 〒669-4252  兵庫県丹波市春日町下三井庄468 地図
交通アクセス (1)舞鶴若狭道の春日インターから約10分

たんばJUNちゃん農園のクチコミ(0件)

たんばJUNちゃん農園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 たんばJUNちゃん農園(タンバジュンチャンノウエン)
所在地 〒669-4252 兵庫県丹波市春日町下三井庄468
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)舞鶴若狭道の春日インターから約10分
営業期間 営業時間:午前10時から午後2時まで 収穫体験は午前10時から午後3時まで
休園:現在新型コロナウイルス感染拡大防止のため休園中
体験 試食は指導はしますが全て自炊形式となります。
駐車場 農園の無料駐車場5台可能 収穫体験の時期は無料駐車場を借り上げます。30台可能
室外設備 当日の天候によっては体験できないメニューがあります。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
090-5257-8111(問い合わせ電話番号:09052578111 関連HP https://juntyannouen.jimdofree.com/ 現在は新型コロナウイルス感染拡大防止のため休園中です。)
ホームページ https://juntyannouen.jimdofree.com/

このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。

たんばJUNちゃん農園に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.