浅間園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
一宮町東新居
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
浅間園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全80件中)
-
もも狩り最高
じゃらんnetで遊び体験済み
数年ぶりのもも狩りに行ってきました。
この時期は固い品種なので、柔らか好きの方はご遠慮くださいとあり、とてつもない固さを想像しましたが、ナイフでもちょうど切りやすく美味しく頂きました。
また、お邪魔したいです。- 行った時期:2025年7月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月30日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
美味しく頂きました
前回は、ぶどう狩り、今年は桃狩りで伺いました。予約時に「時期柄、桃が硬い品種」とありました。確かに、自分で木から収穫した物は硬さもありましたが、冷えているクーラーボックスの桃は、甘くて柔らかく「これ、これ!」と美味しく頂きました。あのサイズをスーパーで買ったら・・・と、考えると充分です。何より、青い空、桃の木に囲まれて桃をら食べる時間と経験は非日常ですね。また、行きたいです。
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月24日
-
日陰で、冷えた桃の食べ放題が出来て良かった。
東京寄りの埼玉県在住者です。葡萄やプラム、苺、ブルーベリーは県内でも食べ放題が出来るのですが、桃だけは県内で出来ず、近県では群馬か、山梨に行かないとならず、こちらに来ることにした。前日予約。
もぎたてと冷してある桃の両方を食べられ、以前、山梨でシャインマスカットの食べ放題をしたことがあるが、夏ということもあり汗だくだった。だが、今回はビーチパラソル(?)の下で日陰で、包丁を使って切断して食べられ、首から携帯扇風機(2個付き)を掛けた状態で、予約は8:30〜で朝食抜き、比較的涼しげな状態で、桃を計12個食す。40分で税込み1700円。桃狩りは1品種のみで、確かに実は硬かった(実はリンゴ並みの硬さ)。でも、冷してある桃はクーラーボックスからセルフ方式え取り出せ、その中には、実の柔らかい桃もあり、食べることに集中して、実は大きめで満腹だった。福島と山梨の2県のみ、ネットサーフィンすると桃というと実の硬い品種を想像するらしく、実の柔らかい品種を希望する方は、予約する際に確認した方がいいと思う。- 行った時期:2025年7月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月22日
-
残念で無駄だった
じゃらんnetで遊び体験済み
山梨の桃が大好きで、桃シーズンが始まったので早速訪問しました。
係の人から今日食べれる品種が千代姫と日川白鳳の2つであり、柔らかいのが千代姫、硬いのが日川白鳳と説明を受けました。
畑を見ると日川白鳳は沢山実がついていたので、早速もぎ取って食べてみました。が、どれも実がめちゃくちゃ硬く、部分的に緑色でまるでりんごを食べているようでした。どの木もみな硬くて食べれませんでした。
仕方がないので、千代姫に変えようとしましたが木が少なく、またほとんどの千代姫がもぎ取られてしまっていて、木の下の方に辛うじて残っていた小さな1個を食べました。木の下の方なので全く甘くなく、刈り尽くされた木だけ残った感じでした。先日に別の方が口コミした通り、恐らく海外の方が狩り尽くしたのだと思います。
せめて、日本人向けに違う畑を紹介してくれても良いのでは?と残念でなりません。
払った分の元も取れませんでした。これなら桃狩りでなくて、直売所で買った方が安いてす。大変残念てす。- 行った時期:2025年7月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月6日
-
全ては運…!??
桃狩りが好きで毎年うかがっています。浅間園さんの桃狩りは柔らかい桃も硬い桃も毎年美味しくて、時期をずらして毎年数回は楽しんでいます。
今年もシーズン開始早々に伺いました!、、が、なんだかいつもより「取りたい!」と思う熟れていそうな大玉の桃が少なく、家族と小声で「今年はなんだか桃が少ないね」と話していました。それもそのはず、私たちより前に来ていた海外の方々がお土産用の籠いっっっぱいに狩り取っていました。。あんなに取られてしまっては桃がなくなるのも納得。
なんだかとても残念でした…
しかし生の果物は海外には持ち込めないはず。
あの大量の桃はいったいどうするつもりなのだろうかと考えながら帰ってきました。。- 行った時期:2025年6月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月29日
-
まさか11月にこんなに美味しいぶどう狩りができるなんて
じゃらんnetで遊び体験済み
旬を過ぎていたかと思いますが、ギリギリ受付されていたのであまり期待せず訪問したところ、マスカットベーリーA、甲州、ウルバナの3種類がたくさん成っていて大喜び!天国かと思いました。
クーラーボックスの中にシャインマスカットと巨峰も用意していただき、食べ比べが楽しかったです。シャインマスカット狩りと迷いましたが、色んな品種を食べ比べできて、同じ品種の同じ木、同じ房でも粒によって味が違うことがわかり、こちらにして良かったです。またお伺いします。- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月16日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
小さい子ども連れに最適です!
じゃらんnetで遊び体験済み
1歳児を連れて初めてのぶどう狩り、ポイントを使ってお得に楽しめました。
午前中が雨だったので、地面が心配でしたが、ぐしゃぐしゃになっておらず大丈夫でした。
水道で手を洗えますが、タオルやウェットティッシュはないので持っていくと良いと思います。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月14日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
美味しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
一番リーズナブルなぶどう狩りを体験してきました。
二種類のぶどうを食べれるものでしたが、満足できました。お土産にシャインマスカットを購入していきましたが、とても甘くて美味しかったです。
スタッフの方々もとても親切でした。
来年は、シャインマスカットのコースでお邪魔したいと思います。- 行った時期:2024年10月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月10日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とても楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
巨峰狩りでお伺いしました。
浅間園さんの果樹園はとても広く、近辺にたくさんあった他の農園よりも規模が大きいという印象がありました。
それゆえ、お客さんも多くとてもにぎわっていました。
案内していただいたぶどう畑は十分に広くて、食べごろの巨峰が至るところに実っていて、十分に楽しめました。
また、良かったのはクーラーボックスに冷えたぶどうも用意してくださっていて、その中には巨峰狩りの対象ではなかったシャインマスカット等も入れてくださっていたので、それらも味わえましたのでとてもありがたかったです。
職員の方の対応もとても親切でしたので終始快適に過ごせました。
家族もとても楽しんでいましたので、心より感謝しております。- 行った時期:2024年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月24日
-
初めてのぶどう狩りでした
じゃらんnetで遊び体験済み
ぶどうも3種類食べれたし味見で違う種類とかも食べさせて頂きました。おじさんも楽しくお話してくれたりと素敵な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
- 行った時期:2024年9月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。