遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

浅間園のクチコミ一覧(8ページ目)

同行者
行った時期

71 - 80件

(全80件中)

[並び順]

  • ブドウをお腹いっぱい

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    日曜日の9時半からの予約で伺いました。予約時間と名前を伝えるとスムーズに料金支払い出来ました。じゃらんでの予約は1コースでしたが浅間園では食べるブドウの種類によっていくつかコースがあるようで、受付で指示された矢印に沿ってブドウ棚にむかいました。
    小粒な品種のブドウでしたが2種類を40分間お腹いっぱいいただきました。水道がブドウ棚の近くにはなかったのでお手拭きを持って行くのをオススメします。

    • 行った時期:2020年9月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月30日

    ともさん

    ともさん

    • 女性/40代
  • 美味しかった

    4.0

    家族

    家族5人で行きました
    驚いたのは値段の安さです
    4種類のぶどうを食べましたが甘くて美味しかったですし
    施設の方も親切でした

    • 行った時期:2020年9月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月21日
    めぐたんさんの浅間園への投稿写真1
    • めぐたんさんの浅間園への投稿写真2

    めぐたんさん

    めぐたんさん

    • 女性/40代
  • 桃狩り

    4.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    桃狩りを体験したことのない友人を連れて行きました。この時期は、桃狩りより、ぶどう狩りの方が多いみたいでしたが、たくさん桃がなっていました。でも触るとどれも硬くて…甘いからまだ良かったですけど、桃味のリンゴを食べてるみたいでした…

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月14日
    のりちゃんさんの浅間園への投稿写真1

    のりちゃんさん

    のりちゃんさん

    • 女性/40代
  • 桃は硬かったけど楽しめた。けど…

    2.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    桃の旬時期が若干過ぎており食べ放題は硬い品種の桃、その他コンテナに冷やされた桃も同じく食べ放題でした。
    受付の方も農園のおじさん達もとても感じが良かったのですが…
    リュックを背負って売店に並んでいた桃を物色していたら、女性から「農園にはそんな大きなカバンは持ち込めないのよ!」とステンに言われました。
    モノには言い様があるかと。よく見たら張り紙があり、気づかなかった私もいけないのかもですが。
    お土産に買って帰ろうと思いましたが、その一言で購買意欲が失せてしまいました。
    桃狩り自体は天気もよく楽しかったけど、女性の一言で少し残念な気持ちが残ってしまいました。

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年9月12日

    ヒヨッ娘さん

    ヒヨッ娘さん

    • 女性/40代
  • 取る桃が残っていない・・

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    桃狩りは、マイクロはバスで少し離れたところにある畑に連れて行かれることが多いが、ここは、受付のすぐ裏に畑があとのことで予約、行ってみると、8月の終わりなので、もう硬い桃しかありません、文句いわないでくださいと言われ、実際に桃畑に入ってみると、取っていいと言われた木は、ほぼ取り尽くされ、取る実がない・・ 残っている桃は熟しすぎ?で割れてる・・ で、結局、ほとんど取れる桃はありませんでした。ようやく探して探して1個だけ。取る桃がほとんどないのに、桃狩りをやっていること自体、良心的とはとてもでは言い難い 二度と行かないと思います。なお、既に取った桃が冷やしてあり、それは自由に食べてよいので、1個しか取れなくても、もっと食べることは可能ではあります。でも、桃狩りって、自分で取って食べるところに付加価値があるんでしょ?既に取ったものなら、お店で質のよいものを選んで買えばよい話。

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年9月11日

    shibuyo315さん

    shibuyo315さん

    • 女性/50代
  • 一人で食べ放題

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    宿泊の帰りにぶどう狩りに行きました。四種類のぶどうを食べて来ました一人で頑張って食べました。彼女と行きたいけどいないので、、、。

    • 行った時期:2020年8月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月28日

    新ちゃんさん

    新ちゃんさん

    • 男性/60代
  • 広くてキレイなぶどう園

    5.0

    家族

    友達家族と何度も行っています。本当に口コミが少ないのが不思議な位で、山梨のぶどう園の中でもかなり規模が大きいように思います。ぶどう狩り以外にもシーズンによって、もも桃狩りや巨峰狩りも出来ます。いつも皆でわいわいバーベキューもして帰ります。おみやげコーナーや白桃ソフトクリームを子どもは楽しみにしてます。バリアフリーなのもよいと思います!

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2020年8月22日

    あらしっくさん

    あらしっくさん

    • 女性/50代
  • 桃は、かなり硬かったが、美味しかった

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    全くの素人で恥ずかしいのですが、「桃」と言うと、スーパーに売っている、あの甘くて柔らかい桃を想像しますが、種類が違うのでしょうか?。ここの桃は、とても硬く、ほぼリンゴをかじっているような感じでした。最近、スーパーでも、桃はパックに入っていて、触れないようにしてあるものもありますが、桃狩りの場合は、触り放題ですから、触っても良いような、硬い種類を用いているかと思いました。冷えてもいなく、かたいのですが、意外や、甘くて美味しかったです。一部、先に収穫してある桃を、クーラーボックスに冷やしてあるので、「狩る」楽しみはないですが、この桃を食べてもOKです。スタッフも親切で良かったです。ちょっとした施設のような感じなので、駐車場も広く、トイレも大きく、お店もあります。メインの建物はクーラーがきいています。他に行った〇〇狩りは、建物もなく、特に不便なのは駐車場が限られていて、トイレが簡易トイレ1個だったり、手を洗うのも不便だったりの場所が多い印象ですが、ここは、きちんとしています。入り口で、包丁と皿を貸してくれます。クーポンも使ったので、得でした、

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月22日
    ミヤーラさんの浅間園への投稿写真1

    ミヤーラさん

    ミヤーラさん

    • 男性/50代
  • 楽しみにしていましたが…

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    到着すると、お店の雰囲気は良かったのですが、楽しみにしていた桃狩りの桃が美味しくありませんでした。案内してくださったスタッフさんから、固めがいいと教えてもらい食べたところ硬くてガリガリしていて甘味も無く、それではと柔らかいものを選ぶと黒ずんでいました。あらかじめクーラーボックスに冷えていた桃も用意されていましたが、水分が無くパサパサなものばかりで、勿体無かったのですが剥いては捨て剥いては捨てと。お土産で買って行こう思っていたのですが、さすがに買っていく気になりませんでした。楽しみにしていた桃狩りだけに残念でした。

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月18日

    のっちさん

    のっちさん

    • 女性/50代
  • とても立派な

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    施設でした。口コミが無いのが不思議な位、広くて整備されていました。
    巨峰はとても味が濃くて、喉が乾くのでお茶かお水を持っていった方が良いくらいでした。
    伺った日は暑かったので、自分で切り取る他にもクーラーボックスの中に冷えたブドウを数種類入れておいてくださっていたので、巨峰以外も味見することが出来ました。
    暑すぎたためか、畑の水道からはお湯が出てきたのと、巨峰も暑くなっていたので、涼しい日にまた行きたいと思いました。
    コロナ対策も講じられていて、密にならず安心だと思います。

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月13日

    sadi13さん

    sadi13さん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

浅間園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.