遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奥州湖交流館

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

奥州湖交流館の概要

所在地を確認する

夏はラフティングツアーが人気!_奥州湖交流館

夏はラフティングツアーが人気!

国道397号を胆沢ダム方面へ向かうと表示があります_奥州湖交流館

国道397号を胆沢ダム方面へ向かうと表示があります

表示を左に曲がり、ひめかゆスキー場方面へ_奥州湖交流館

表示を左に曲がり、ひめかゆスキー場方面へ

ひめかゆスキー場を過ぎてすぐ右手にあります_奥州湖交流館

ひめかゆスキー場を過ぎてすぐ右手にあります

みんなでジャンプ!_奥州湖交流館

みんなでジャンプ!

自然の中を川から眺めることができます_奥州湖交流館

自然の中を川から眺めることができます

もちろん激しい波も!_奥州湖交流館

もちろん激しい波も!

湖上散歩のカヌーもおすすめ_奥州湖交流館

湖上散歩のカヌーもおすすめ

  • 夏はラフティングツアーが人気!_奥州湖交流館
  • 国道397号を胆沢ダム方面へ向かうと表示があります_奥州湖交流館
  • 表示を左に曲がり、ひめかゆスキー場方面へ_奥州湖交流館
  • ひめかゆスキー場を過ぎてすぐ右手にあります_奥州湖交流館
  • みんなでジャンプ!_奥州湖交流館
  • 自然の中を川から眺めることができます_奥州湖交流館
  • もちろん激しい波も!_奥州湖交流館
  • 湖上散歩のカヌーもおすすめ_奥州湖交流館
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

奥州湖交流館について

当施設は、岩手県奥州市にある日本最大規模のロックフィルダム、胆沢ダムの麓にあり、胆沢地域の郷土や歴史、水に関わる文化をパネルや模型、写真を使って紹介しています。登山やドライブの際には、お気軽にお立ち寄りください。また、東北・岩手県でラフティング・カヌー・カヤックなどアウトドアアクティビティの体験ができますので、お問い合わせください。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9時00分〜16時30分
開館:4月第2土曜日
閉鎖:11月末日
所在地 〒023-0403  岩手県奥州市胆沢区若柳馬留81-1 地図
交通アクセス (1)東北自動車道 水沢ICから車で約30分・平泉前沢ICから車で約35分
(2)東北新幹線 水沢江刺駅から車で約40分

奥州湖交流館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 67%
  • 2〜3時間 33%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 67%
  • 13歳以上 33%

奥州湖交流館のクチコミ

  • 楽しかったです!

    5.0

    家族

    二人だけでしたが催行してくださり、最高のラフティングでした!!
    スタッフの皆様は、親切、ご丁寧、ご説明もわかりやすく、
    話しかけやすかったです。
    カヌーの練習コースとなっている部分もあり珍しかったです。 
    当方、激流が好きなのでロングコースを選択、
    1番前で、十分楽しませてもらいました!
    激流好きと言ってたので、そのコースを選んで進んてくださったのか
    ありがたかったです。朝の時間にゆっくり向かえるよう
    近くの温泉宿に泊るくらい期待してましたが、
    期待通りの楽しさでした!
    イケメンのスタッフ号、忘れられないラフティングと
    なりました!ありがとうございました!!
    ラインでたくさんの写真と動画をもらいました!
    びっくりするほど綺麗に写っており、沢山で、
    臨場感あふれる写真で、こちらも感動しました!
    本当に楽しかったです!ありがとうございました!
    昼からだとゆっくり行けると思いますので
    ぜひみなさんも体験されること、お勧めです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年7月29日

    みぽみぽさん

    みぽみぽさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 凄い楽しかった!

    5.0

    家族

    6年生の息子の為に夫が予約しました。夫と息子はすごく楽しかったみたいです。来年中学生になり、部活が始まり中々家族で出かける機会が少なくなるので、思い出作りに。また行きたい!!!!と息子は言ってます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年8月8日
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年9月10日

    Miさん

    Miさん

    • 女性/30代
  • サイコ〜

    5.0

    家族

    スタッフも親切丁寧!
    写真もデータ無料提供!
    ラフティングもスタートから激流でサイコーでした!!
    子供がメチャメチャハマって、8月も行きました!!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月31日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月17日

    ようさん

    ようさん

    • 男性/40代

奥州湖交流館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 奥州湖交流館(オウシュウココウリュウカン)
所在地 〒023-0403 岩手県奥州市胆沢区若柳馬留81-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)東北自動車道 水沢ICから車で約30分・平泉前沢ICから車で約35分
(2)東北新幹線 水沢江刺駅から車で約40分
営業期間 営業時間:9時00分〜16時30分
開館:4月第2土曜日
閉鎖:11月末日
バリアフリー設備 車椅子1台あります
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://ousyuuko-kouryuukan.amebaownd.com/
施設コード guide000000209942

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

奥州湖交流館に関するよくある質問

  • 奥州湖交流館の営業時間/期間は?
    • 営業時間:9時00分〜16時30分
    • 開館:4月第2土曜日
    • 閉鎖:11月末日
  • 奥州湖交流館の交通アクセスは?
    • (1)東北自動車道 水沢ICから車で約30分・平泉前沢ICから車で約35分
    • (2)東北新幹線 水沢江刺駅から車で約40分
  • その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
  • 奥州湖交流館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 奥州湖交流館の年齢層は?
    • 奥州湖交流館の年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 奥州湖交流館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 奥州湖交流館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

あわせて行きたいおすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツ

  • 焼石クアパークひめかゆの写真1

    焼石クアパークひめかゆ

    • 王道
    4.1 27件

    フォレストコテージ宿泊者は無料で利用できますが、20時で受付終了なので、のんびりBBQを楽しん...by のりちゃんさん

  • えさしクリーンパーク

    4.3 3件

    プールと温泉に入れます。^o^くつろぎスペースなどもあり、便利です。利用する人が少なく穴場で...by kokohaさん

  • ネット予約OK
    RUSTICA【岩手】奥州ベースの写真1

    RUSTICA【岩手】奥州ベース

    5.0 12件

    子どもがまだ10歳なので、ライトコースでした。 しっかりと事前説明、乗り方について練習をして...by あいさん

  • ネット予約OK
    Club Frog’s(クラブフロッグス)奥州ベースの写真1

    Club Frog’s(クラブフロッグス)奥州ベース

    5.0 1件

    今日ラフティングに家族で初チャレンジしました! 台風の影響を心配していましたが、空は快晴で...by ミポリンさん

奥州湖交流館周辺のおすすめ観光スポット

  • きのこさんの桜の回廊(国道397号線の桜並木)への投稿写真1

    奥州湖交流館からの目安距離
    約7.2km

    桜の回廊(国道397号線の桜並木)

    奥州市胆沢若柳/動物園・植物園

    4.3 14件

    見事な桜並木です。 田舎の一本道なのですが、散り際だと桜吹雪がものすごいです。 どれくらい...by カバブーさん

  • 焼石クアパークひめかゆの写真1

    奥州湖交流館からの目安距離
    約910m (徒歩約12分)

    焼石クアパークひめかゆ

    奥州市胆沢若柳/カヌー・カヤック

    • 王道
    4.1 27件

    フォレストコテージ宿泊者は無料で利用できますが、20時で受付終了なので、のんびりBBQを楽しん...by のりちゃんさん

  • えっちゃんさんの奥州胆沢温泉 瑞月への投稿写真1

    奥州湖交流館からの目安距離
    約6.2km

    奥州胆沢温泉 瑞月

    奥州市胆沢若柳/健康ランド・スーパー銭湯

    5.0 1件

    5/3から5/6まで宿泊で利用しました! 施設の方の優しさに癒されました。 お食事で食べた奥州牛...by えっちゃんさん

  • 奥州湖交流館からの目安距離
    約7.5km

    胆沢まるごと案内所

    奥州市胆沢若柳/観光案内所

    4.3 3件

    産直あり、レストラン、食堂があります。^o^春は、桜並木がきれいです。^o^またまた行きたいです...by kokohaさん

奥州湖交流館周辺でおすすめのグルメ

  • 奥州湖交流館からの目安距離
    約4.5km

    食事処おふくろ

    奥州市胆沢若柳/郷土料理

    5.0 1件

    名前の通り「おふくろの味」が楽しめるお店です。どれも懐かしい味がして、とても美味しいです。...by ゆうきさん

  • 農家レストラン まだ来すたの写真1

    奥州湖交流館からの目安距離
    約10.3km

    農家レストラン まだ来すた

    奥州市胆沢若柳/居酒屋

    -.- (0件)
  • 奥州湖交流館からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    ひめかゆ健康の森レストハウス

    奥州市胆沢若柳/洋食全般

    -.- (0件)
  • 奥州湖交流館からの目安距離
    約11.3km

    平方食堂

    奥州市胆沢若柳/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

奥州湖交流館周辺で開催されるイベント

  • 奥州湖交流館からの目安距離
    約22.3km

    江刺甚句まつり

    奥州市江刺大通り

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    火防祭を起源とした市民総参加の「江刺甚句まつり」が大通り公園ほかで開催されます。42歳と25歳...

  • えさし藤原の郷 藤のトンネルライトアップの写真1

    奥州湖交流館からの目安距離
    約23.5km

    えさし藤原の郷 藤のトンネルライトアップ

    奥州市江刺岩谷堂

    2025年05月09日〜18日

    0.0 0件

    平安時代の建物を再現した歴史テーマパーク「歴史公園えさし藤原の郷」では、例年5月中旬になる...

  • 前沢牛まつりの写真1

    奥州湖交流館からの目安距離
    約19.2km

    前沢牛まつり

    奥州市前沢古城

    2025年06月01日

    0.0 0件

    青空の下、奥州市の特産品「前沢牛」を存分に楽しめる祭り「前沢牛まつり」が、前沢いきいきスポ...

  • 阿原山高原山開きの写真1

    奥州湖交流館からの目安距離
    約32.7km

    阿原山高原山開き

    奥州市江刺伊手

    2025年05月25日

    0.0 0件

    レンゲツツジの群生地として有名な阿原山高原が、例年5月下旬に山開きを迎えます。レンゲツツジ...

奥州湖交流館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.