遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

正行寺

立派な佇まい_正行寺

立派な佇まい

彫刻の造りもけっこう細かい_正行寺

彫刻の造りもけっこう細かい

  • 立派な佇まい_正行寺
  • 彫刻の造りもけっこう細かい_正行寺
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

正行寺について

 国の重要文化財に指定されている本堂は、新潟県の寺院の本堂を購入して現在地に移築したもので、豪華で格調高く、移築に当たって加えられた改造も北海道の気候風土を考慮したものとなっており、興味深いものとなっている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒088-0005  北海道厚岸郡厚岸町梅香1丁目19 地図

正行寺のクチコミ

  • 北海道ではあまり見ない重厚なお堂

    5.0

    カップル・夫婦

     7月に道東を旅行した時、厚岸町に立ち寄りましたが、お目当てが湖のお寺でした。
     ここのご本堂が、国の重要文化財に指定されている立派な物で、北海道には重要文化財の神社仏閣建築が少ないので、貴重な存在だったからなんです。
     行ってみると、噂に違わぬ重厚な作りの渋いご本堂で、素晴らしい佇まい。
     玄関の軒下の彫刻も北海道の社寺ではあまり見ない精巧な細工で、しばし見入ってしまいました。
     建物の説明を見ると、新潟から移築された物のとのことですが、歴史の浅い北海道においては、特筆すべき建物だと思いました。良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月24日
    • 投稿日:2021年8月1日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

正行寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 正行寺(ショウギョウジ)
所在地 〒088-0005 北海道厚岸郡厚岸町梅香1丁目19
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0153-52-4565
ホームページ http://shogyoji.org/app-def/S-102/shogyojiwp/
最近の編集者
yosshyさん
新規作成

正行寺に関するよくある質問

正行寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.