カワスイ 川崎水族館
- エリア
-
-
神奈川
-
川崎
-
川崎市川崎区
-
日進町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
水族館
-
カワスイ 川崎水族館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全76件中)
-
駅チカ
商業施設の中にある水族館。狭いかなぁと思ったけど、見応えは十分あった。色んな水族館に行ったけど駅から近いしいい感じでした。
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月12日
-
エキチカのコンパクトな水族館。思い立って行けるカジュアルな立地
じゃらんnetで遊び体験済み
6月末で一般公開が終わってしまう東芝未来科学館を見に、上京してきた両親に、そこを見るだけでは勿体ない、という訳で手近で行ける観光地を調べてみたら、発見。
割と良いお値段なので、安く入れないかとアゼリア内の金券ショップにも行ってみたが、安価なチケットはないとのことで、こちらでサクッと予約。チケットレスで入館できるのは良い。
平日という事もあり、とても空いていたので、じっくりと各水槽を見る事も出来たし、カフェも待ち時間なしで利用できるなど、ゆったり利用できるのはとてもよかった。
個人的には、独持ちカエルの展示が面白かった。
ビル内2フロアしか無い水族館なので、大水槽のような重量物が設置できるはずも無く、水槽は小さいものを複数設置するタイプであり、混雑していると見づらいだろうな、と思った。なので、利用は混雑しない平日がお勧め。- 行った時期:2024年6月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月11日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
口コミに
じゃらんnetで遊び体験済み
口コミで「つまらない」「30分で回れる」など評価が低く、期待しないで入りました。
つまらないと口コミした奴出てこいや!という気分にさせられるほど面白かったです!!
きれいでかわいくて愉快でした。
色々な水族館に行きましたが、自分の中ではここ最近でこちらはTOP3入りです!
たくさんの人にすすめたいです。
とにかく癒されました。
楽園かここは!てな感じですよ( ´∀` )
老若男女問わず一度は訪れる価値あります!
いい大人が久々はしゃいでしまいました。- 行った時期:2024年6月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月18日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
思っていたより広かった
じゃらんnetで遊び体験済み
ビルの中にあるので狭いのかな、と思っていましたが思っていたより広くて、大きな魚もたくさんいました!
ドクターフィッシュのコーナーは子どもに大人気で、何回も並んで指を突っ込んでいました(笑)
カピバラと触れあえるコーナーも大人気でたくさん並んでいました。
所要時間はゆっくり回って1時間半くらいでした。- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月27日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
フクロウさんが出迎えてくれました
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて伺いました。
川崎駅から近く分かりやすく、ビルの2フロアが水族館です。
魚の他に鳥や小さな猿、カメレオンなどの生物も見る事ができ、休憩出来る椅子なども多くあったので良いなと思いました。
月曜に行きましたが混んでいなくてゆっくりと見て回ることが出来ました。
また行ってみたいです。- 行った時期:2024年2月
- 家族の内訳:お子様
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月11日
-
じっくり観察できます
じゃらんnetで遊び体験済み
淡水魚がメインの水族館です。いろいろな国の魚だけではなく、カエルなどの両生類、カメなどの爬虫類、副館長のミミズクをはじめとする鳥類、カピバラなどの哺乳類もそれぞれ何種類か展示されています。日曜日の午後でしたが、混雑しておらず、ゆっくり展示を見て回ることができました。入れ替え制になっているカピバラのふれあいコーナーだけは少し待ちましたが、カフェでも気兼ねなくゆっくりできました。
展示されている生き物の名前のプレートは、低い位置に設置されているものが多いので、通路の照明が暗めのこともあり、老眼のオバサンには少々見づらかったです。- 行った時期:2024年3月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月8日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
頭使ったー!
じゃらんnetで遊び体験済み
ナゾスイに初挑戦しましたが、激ムズ!
ヒントもらいながらなんとかゴールできました^ ^
でも、お魚見ながらぐるぐる回れたので楽しかったです♪- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年12月8日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
コラボが、ぉもしろい
駅近で、楽しめる所です。
進撃の巨人との、コラボでイベントをやってて、大人も子どもも楽しんでいました。
餌やりが、できるコーナーもあり楽しいです。- 行った時期:2023年10月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月17日
-
接客態度
もちろん人間なのでその日の体調、気分により接客態度が変わるのは大いに分かるのですがそれにしてもレジを対応してくださった男性の方が悲しいほど雑な接客でした。
インクでまだ乾いていないスタンプシートの上に特典を置き、汚れてしまいました。
普段水族館にはなかなか行かないので好きな作品とのコラボということもあり楽しみにしていたのですが、もう二度と行きたくないと思いました。他の方はとても親切だったのですがあの方がいる以上行きたくないです。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月13日
-
綺麗&見やすい
じゃらんnetで遊び体験済み
5歳の息子がヘラクレスを見てみたい!と言っていて探したところ、イベントでカブトムシ展をやっているカワスイに行ってきました。数種類のカブトムシやクワガタが展示されていたり、500円でカブトムシが触れる&ヘラクレスと写真を撮れるブースがあり楽しめました。水族館と言えば…のペンギンやイルカはいませんが、館内の水槽が低めで、5歳の息子もベビーカーに乗っている0歳も見やすそうでした。土曜日でしたが、そこまで混んでおらず2時間弱滞在しました。キッズスペース(塗り絵、本がありました)や広めのカフェ、カピバラの餌やり、ネコと触れ合えるカフェが併設されていて楽しめる要素がたくさんあっていいなと思いました。同じビル内にレストランやカフェもあるので過ごしやすかったです。レストランフロアの2階で授乳室、おむつ替えができました。
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月12日