遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小田原市観光交流センターのクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全37件中)

[並び順]

  • 提灯作り

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小田原といえば提灯!と思い、予約しました。
    提灯の中身のリング状のプラスチックを和にしてテープで止めるのが少し難しかったですが、1つ、2つ出来ると、残りの数個も慣れて出来るようになります。好きなイラストを選んで、ボンドで貼り付けて、提灯の上下の輪っかの部分を固定するのが1番難しかったです。でも、楽しかったです。

    • 行った時期:2025年10月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年10月15日
    まるぞうさんの小田原市観光交流センターへの投稿写真1

    まるぞうさん

    まるぞうさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • コースター

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    寄木細工コースターをどうしてもやってみたく、時間が出来たので検索してみたら、観光協会交流センターさんが、当日予約でもOKと書いてあったので、予約して伺いました。
    六角形になるように、好きな組み合わせを考えて、それからバンドで貼り合わせていくのですが、とても楽しく作ることが出来ました。交通の便も良かったので、また、違うパターンのコースターを作りに行きたいと思いました。

    • 行った時期:2025年10月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年10月14日
    まるぞうさんの小田原市観光交流センターへの投稿写真1

    まるぞうさん

    まるぞうさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 気軽に体験できて思い出に残る

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    寄木細工のコースターは2種類の形×8種類の木の中から好きなものを選んで組合せます。もっと考えて悩むかと思っていましたが、1色決まったら次々と決まって20分程度で終りました。どんな組合せでもそれらしく見えるような気がします。スタッフの方もとても良い距離感で自由にやらせてくれます。形に残る思い出ができました。

    • 行った時期:2025年8月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年8月14日

    アラレさん

    アラレさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 手軽に伝統工芸に触れられたいい時間

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小3の娘でも簡単に出来ました
    色の組み合わせを考えたり楽しそうに制作してました
    箱根や小田原の伝統工芸品である寄木細工に少しでも触れられた、とてもいい時間でした

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年5月11日

    かずさん

    かずさん

    • 男性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 良い思い出になりました!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    短時間ですぐに予約できた寄木コースターづくりに、軽い気持ちで行きました!夫と娘が体験したのですが、実際に始めてみると、2人とも夢中でアッという間に時間が過ぎたかんじでした。出来上がりも大満足!2人とも愛着があるようで、コースターとして使うのがもったいないとのことで、しばらくは飾ってました!ありがとうございました!

    • 行った時期:2025年4月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月1日

    はるはなさん

    はるはなさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • カフェ利用

    4.0

    家族

    広場の2本の桜と城址公園のお堀沿いの桜を眺めながら三の丸カフェで休憩しました。
    母はアメリカーノ、私は北条カプチーノを頂きましたが、以前は無かったコースターも付いていました。

    • 行った時期:2025年4月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年4月5日
    ニコちゃんさんの小田原市観光交流センターへの投稿写真1
    • ニコちゃんさんの小田原市観光交流センターへの投稿写真2

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代
  • 寄木細工

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学校の子どもと寄木コースターづくりに挑戦しました。いろいろな色のピースから選ぶのですが、木にこんなにたくさん色があることを初めて知りました。デザインを考えるのは楽しかったですが、糊付けするのは難しかったです。伝統工芸を体験できて良い記念になりました。子どもも楽しかったと言っていました。

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年4月1日

    胡椒餅さん

    胡椒餅さん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • カフェ

    3.0

    家族

    小田原城の近くで観光に便利そうなので、また行く際は寄ってみたいなと思っています。

    • 行った時期:2025年3月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年3月23日

    こまさん

    こまさん

    • 女性/40代
  • おしゃれ

    4.0

    カップル・夫婦

    カフェを利用しましたが飲み物もジェラードも地産のものを使っていてココでしか食せないので良かったです。晴れていたのでテラスや外階段を利用してゆっくりできました

    • 行った時期:2025年2月
    • 投稿日:2025年2月12日

    Reiさん

    Reiさん

    • 女性/50代
  • 手軽に楽しめました

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小田原城の近くで新しめの建物かな?海鮮丼サンプルを作る体験でした。
    バランスを考えながら組み立てるのは楽しかったです。
    結構おいしそうにできて、旅の記念にもなってよかったです(持ち帰るときはまだボンドが乾いてないので気を使いましたが笑)
    今回は時間の関係で寄れなかったのですが、カフェもあったようなので次回は寄ってみたいと思います。

    • 行った時期:2024年11月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年11月18日

    パルプンテさん

    パルプンテさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

小田原市観光交流センターのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.