湯布院昭和館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯布院昭和館のクチコミ一覧
1 - 10件 (全13件中)
-
- 家族
せっかく楽しみに入館しましたが 外観の趣は良かったが無料コーナーがしょぼすぎてがっかりしました 有料の方は行きませんでしたが せっかくなら無料にして昭和感を感じさせるものが見たかったです 高齢者者同伴でしたので特にそれを強く感じました- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
外の通りは観光客の方々でいっぱいでしたが、ここはあまり知られていないのか、入場料があるので敬遠してるのか、とても少なかったので貸切のように楽しめました。外は蒸し暑かったですが、館内はとても涼しかったです。
たくさんの昭和のものや風景を再現してあり、写真から映えします。1時間くらいウロウロしていました。- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めての姉妹旅に湯布院の湯の坪街道に行って
湯布院昭和館に入館タイムスリップした感じで
姉妹で楽しい時間を過ごせましたさ- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年6月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
昭和のレトロな感じが好きな人は絶対行くべきだと思います!
昭和ならではの電話やお店、学校まで再現してあるのが、特に印象に残っています!みなさんも一度は足を運んで見てくださいね!- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
60代には懐かしい物ばかり、主題歌を口ずさんでみたり、懐かしい看板を探してみたり、子供の頃の洗濯機や炊飯器を見て思い出話に花が咲きました。- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
由布院にある「湯布院昭和館」です。金鱗湖のすぐ近くにあります。昭和にタイムスリップ。
写真:よっちん撮影)ゆふいん「湯布院昭和館」外観- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2024年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
外観よりも中が広い印象でした。どこを切り取っても写真映えします!写るんですを持っていっていたので、いい感じの写真がたくさん撮れました!おすすめです!中には射的などの体験コーナーもあるので写真を撮ったり体験したりすると、1時間はかかると思います。- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
昭和回顧ブームなのでしょうか、湯布院にも昭和館が在ります。昭和30〜40年代を再現した、正に私の少年時代真っ只中の風景が再現されていました。よくもまあこれだけの展示品を集めたものだと感心しきり、意外と海外観光客にも人気でした。- 行った時期:2023年12月22日
- 投稿日:2024年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2月に行きましたが、今回も湯布院旅行で、また湯布院昭和館に来ました。
というのも、子どもが行きたいと(笑)
年配には懐かしい展示が多いので、子どもは苦手かと思ったのですが、射的やビリヤードやスマートボールなど、初体験で楽しかった遊びを、またしたいと言って、また湯布院昭和館に来ました。
室内なので天気も関係なく、小学生の子も気に入っておるので、これからも湯布院旅行に行くときは、ここをコースに入れるつもりです。- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
母や祖母は楽しかったみたいです。自然と会話がはずみ、昔の話を聞かせてくれました。
有料エリアへの入場料がやや高いなぁと感じました。- 行った時期:2023年3月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい