遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三木美術館

三木美術館
三木美術館
三木美術館
  • 三木美術館
  • 三木美術館
  • 三木美術館

三木美術館について

世界文化遺産姫路城の間近にある美術館。長年にわたり収集してきた有名作家の絵画・工芸品を広く公開し、播磨の地域文化の向上に資したいという思いで平成20年6月にオープン。陶磁器約800点、絵画約200点を所蔵しています。2階が受付・ショップ・ギャラリー・休憩スペース、3階が企画展(陶磁器・絵画)、4階が企画展(絵画)とその他大型の絵画、5階が貸スペース・貸茶室・応接室となっております。
常設展では、独創的な作品を世に送り出す備前焼作家 隠崎隆一、繊細優美な四季の世界を描く日本画家 牧進、風景画や花鳥画など写生に基づく繊細で清雅な画境を展開している 那波多目功一、甘美な女性像で知られる 東郷青児の作品を展示しております。企画展は3か月ごとに入替をしますので、3階フロアの陶磁器も絵画もほとんどが入れ替わり、毎回違った雰囲気を楽しんでいただけます。
また、5階の応接室からは姫路城の景色をゆっくりとご覧いただけます。ご希望の方には、絶好の撮影スポットでもある屋上もご案内しております。
静かでゆったりとした贅沢な時間を過ごせる美術館。展示室にはソファもありますので、ゆっくりとお好きな絵画を堪能できます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:10時〜18時(入館は17時30分まで)
休館日:月曜日・火曜日(祝日の場合は開館)・臨時休館日・年末年始
所在地 〒670-0012  兵庫県姫路市本町241番地 地図
交通アクセス (1)【電車】JR姫路駅、山陽姫路駅下車 大手前通りを姫路城方向へ徒歩約8分
(2)【車】中国自動車道 福崎I.C.より砥堀ランプ 下車約15分 夢前スマートI.C.下車約30分 / 山陽自動車道 姫路東I.C. あるいは姫路西I.C. 下車約15分 / 姫路バイパス 姫路南 下車約10分

三木美術館のクチコミ(0件)

三木美術館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三木美術館(ミキビジュツカン)
所在地 〒670-0012 兵庫県姫路市本町241番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)【電車】JR姫路駅、山陽姫路駅下車 大手前通りを姫路城方向へ徒歩約8分
(2)【車】中国自動車道 福崎I.C.より砥堀ランプ 下車約15分 夢前スマートI.C.下車約30分 / 山陽自動車道 姫路東I.C. あるいは姫路西I.C. 下車約15分 / 姫路バイパス 姫路南 下車約10分
営業期間 開館時間:10時〜18時(入館は17時30分まで)
休館日:月曜日・火曜日(祝日の場合は開館)・臨時休館日・年末年始
料金 その他:<入館料>一般(高校生以上):300円 / 中学生以下:無料
バリアフリー設備 身体障碍者用トイレ:○
飲食施設 当ビル6階に本格和洋折衷レストラン SORA NIWA【ソラニワ】がございます
駐車場 立体駐車場14台 ※美術館展覧会来館者(入場料300円が必要)に限ります ※ギャラリー入場のみのお客様は当館駐車場をご利用いただけませんのでご了承ください
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0792848413
ホームページ http://www.miki-m.jp/
最近の編集者
施設関係者
新規作成

三木美術館に関するよくある質問

  • 三木美術館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:10時〜18時(入館は17時30分まで)
    • 休館日:月曜日・火曜日(祝日の場合は開館)・臨時休館日・年末年始
  • 三木美術館の交通アクセスは?
    • (1)【電車】JR姫路駅、山陽姫路駅下車 大手前通りを姫路城方向へ徒歩約8分
    • (2)【車】中国自動車道 福崎I.C.より砥堀ランプ 下車約15分 夢前スマートI.C.下車約30分 / 山陽自動車道 姫路東I.C. あるいは姫路西I.C. 下車約15分 / 姫路バイパス 姫路南 下車約10分
  • 三木美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.