鹿児島空港
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鹿児島空港のクチコミ一覧
1 - 10件 (全14件中)
-
- カップル・夫婦
ANAの搭乗手続きが近くて便利でした。たくさん土産屋があります。比較的コンパクトな空港でしたが食事処もありました。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
レンタカーを返却して空港まで送ってもらいました。鹿児島空港は、展望デッキから滑走路の奥に見える霧島連山の雄大な景色がよかったです。夕飯に食べた山形屋の焼きそばも美味しかったです。- 行った時期:2024年12月9日
- 投稿日:2025年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いろんなところを旅する旅人ですが
楽しみにしていたサクララウンジなんですが
牛乳もなくなかなか、落ち着いてゆっくり出来ませんでした。
もう少し、椅子などを良くしてもらいたいと思いました。
2時以上の利用だったのでとても残念でした。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
中で鹿児島名産のお土産がたくさんあって、選ぶのが大変でした、黒豚のかつがとても肉厚で、とてもおいしかったです。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
この日は秋晴れの晴天。降り立った瞬間の強い陽射で、南国紀行を実感します。
名湯地らしくウエルカムの足湯「おやっとさあ」が出迎えてくれます。 「おやっとさあ」とは「お疲れさん」という意味で、旅の疲れを足湯で癒してくださいというメッセージです。
お迎えにきてくれたのは、じゃらんで予約したハッピーレンタカーさん。旧式の小型車ですが、破格の値段とフレンドリーな応対。
初めての鹿児島行の気分が高まるスタートでした。- 行った時期:2020年10月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
カードラウンジで焼酎が飲めます。
量は限られますが。
無料つまみの類は無かったですが、飲み物は比較的充実しています。- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
カードラウンジには芋焼酎があります。
おちょこくらいの小さなコップに一杯だけですが。
時間が余ったらお試しにどうぞ。- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
伊丹からのフライトでこちらに。
結構大きい空港で、国際線や国内の島嶼行きの飛行機が見れました。
施設も充実していますね。
出口は待合所を通って行くのが、また新鮮な感覚でした。- 行った時期:2024年2月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
羽田空港から2時間弱で鹿児島空港到着、今回の旅はSUNQパス南九州のWEB版を使用して鹿児島・熊本両県を旅します。WEB版は初めてなので、スマホを上手く使えるかチョット不安。- 行った時期:2023年10月19日
- 投稿日:2023年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
「菱刈・健康の森・福山PG」へパークゴルフに行きました。
前泊千歳 アクアティリゾーツ霧島へ3連泊。 4日間、天候に恵まれました。
コースは北海道にない作りでした。機会が合ったらもう一度トライしてみたいです。
帰り鹿児島空港で2時間程過ごしました。「買い物・食事・チェックイン」スムーズに過ごせました。- 行った時期:2023年3月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年3月9日
す〜さん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?1はい