ぶどう園 塚本
- エリア
-
-
埼玉
-
本庄・熊谷
-
深谷市
-
宿根
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
marlynさんのクチコミ
-
埼玉県でこんなに甘いブドウが有るなんて。
じゃらんnetで遊び体験済み
埼玉県と言う事であまり期待はしてなかったのですが。シャインマスカットが物凄く甘くて美味しかったです。タイフーンが来ている事で大雨かと思っていたのですが、運よく雨もやみ十分に楽しめました。甘すぎてそれ程多くは食べられませんでしたが、大変満足しています。
- 行った時期:2022年9月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月26日
marlynさんの他のクチコミ
-
日塩もみじラインの新緑と紅葉
栃木県那須塩原市/動物園・植物園
友達旅行で行きましたが、時期が遅く紅葉は見れませんでした。次回機会があれば、 早めに行きま...
-
ネット予約OK
ナラ入沢渓流釣りキャンプ場
栃木県日光市/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
寒くなったせいか、なかなか魚は釣れませんでしたが、久しぶりの友達旅行でBBQを楽しみました。...
-
東海館
静岡県伊東市/その他名所
浜辺での花火大会(一寸小さめ)の通り道に有りました。夜の明かりがとても綺麗で、感動しました...
-
ペリー艦隊来航記念碑
静岡県下田市/その他観光施設
私は場所を間違えて居り、旦那に連れて行って貰いました。*観光船(遊覧船)を黒船と思っていま...
ぶどう園 塚本の新着クチコミ
-
親切でまた行きたくなります
高速道路が事故渋滞で予約した時間には間に合いそうになく、途中で電話連絡を入れた所、凄く丁寧な対応をしていただきました。
結果的に1時間遅れで到着しましたが、快く案内してくれて助かりました。
通りから1本入りますが、その入る通りが少しわかりにくい。
反対車線にノボリがあるので、そこを逆の通りに入って行くと、販売所がみえます。
車が止まってるから大体分かるかな。
従業員さんもみんな親切で丁寧な対応をしてくれます。
肝心なシャインマスカットもたくさんあり、美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月15日
-
コスパ良しのぶどう狩り
アットホームな雰囲気でぶどう狩りができます。
ここに限った話ではないですが木の高さが低いので
身長がある方は中腰結構しんどいです。
これから行かれる方でトイレの衛生面を気にされる方は
事前に必ずトイレを済ませておくことを推奨します。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月15日
-
大満足
孫に果実狩りを体験させたくて予約しました。どんどん案内してくださり、直ぐに採って食べれました。とにかく、マスカットが甘くて美味しいです。選び方を教えてくれたので、この色なら、と食べ比べ。食べる所の椅子は、係員が、空くと直ぐに片付けて綺麗にしてくれるので上手く回っていました。お土産分も収穫、買い取り場では、孫は握手もしてもらって大満足、ご機嫌あっぷ。滞在時間は短いですが、美味しく楽しく過ごし、良い日になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月1日
-
子供と初ぶどう狩り
小2と年長の子供と一緒に初めてのぶどう狩りへ行きました。
シャインマスカットはとっても甘くて、美味しくて、椅子も用意されていて、座って美味しマスカットをたくさん食べれました!
近くにはグリーンパークもあり、とっで満喫できました。
来年も是非行きたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月15日
-
おすすめです!
場所はわかりにくいかもしれませんが、とても親切なお姉さま方がぶどうのことを丁寧に教えてくださいました。もちろん、味も最高です!
また来年も楽しみにしています♪詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月24日