LongHills Eco Guesthouse and Cafe
- エリア
-
-
長野
-
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
-
箕輪町(上伊那郡)
-
東箕輪
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
LongHills Eco Guesthouse and Cafeの概要
所在地を確認する


猫が二匹います。ミコ(三毛)とトコ(黒白)

カフェは木の温もりを感じる内装

はしごの上には隠れ家的な席もあります。



仲良しニャンコ

いろいろなワークショップもやってます

Eバイクの体験も出来ます!

Eバイクで街の風景もちょっと変わって見える!
-
評価分布
LongHills Eco Guesthouse and Cafeについて
長野県、上伊那郡という地域にあるゲストハウス&カフェです。アットホームな雰囲気と、DIYで作られたぬくもりある雰囲気をお楽しみください。千葉県から移住して、こちらの生活になじむまでのお話なども色々させていただけます。また畑のある暮らしなども見ていただけます。さまざまな体験を通じて、一緒に楽しみましょう!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:11:30~15:00 |
---|---|
所在地 | 〒399-4602 長野県上伊那郡箕輪町東箕輪331-2 地図 |
交通アクセス |
(1)お車でいらっしゃる場合。中央道の高速道路からは、「伊北インター」(いほくいんたー)を降りて、20分くらいとなります。カーナビではうまく案内されないようですので、Googleマップなどで検索してみてください。
(2)電車で来る場合。飯田線の伊那松島駅・沢駅が最寄り駅となります。伊那松島駅にはタクシーも停まっている事もあります。沢駅の場合は、タクシーを予約していただくのがベストです。駅から歩く場合は、上り坂が多いですが、30−40分くらいかかると思われます。 (3)高速バスの場合は、中央道箕輪停留所、または中央道辰野停留所からお越しになれます。いづれも、公共交通機関との接続は特にありませんので、タクシーを手配しておくのがベストと思われます。 箕輪の停留所からもLongHillsまでは5Km、辰野停留所からは8.5Kmほどになります。 |
LongHills Eco Guesthouse and Cafeの遊び・体験プラン
-
【ステンドグラスづくり】可愛いオリジナルチャームを作ろう!ファミリー・カップルにおすすめ☆
☆初めての方、大歓迎!(^^)!講師が丁寧に指導します!
★子育てをしながらステンドグラス作品を作っている作家である、"jujol"のAikoさんに講師をしていただきます♪ガラス細工作り
おひとり様
3,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【そば打ち体験】地元産のそば粉を使って手打ち体験♪ファミリー・カップルにおすすめ☆
☆初めての方、大歓迎!(^^)!講師が丁寧に指導します!
★ご希望の方には、駅から無料送迎sします。うどん・そば打ち
一鉢(4,5人前)
5,000円〜- ポイント2%
-
LongHills Eco Guesthouse and Cafeの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 67%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 67%
- 40代 0%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
LongHills Eco Guesthouse and Cafeのクチコミ
-
オススメしたい蕎麦工房1位です
30代夫婦2人で利用しました。
とても素晴らしい経験ができたので皆さんに共有です。
【必要なもの】
・エプロン
・三角巾(頭をおおうもの)
持ち帰るのであれば…
・密閉できるB5〜A4サイズ程のタッパー
・蕎麦を保冷するクーラーボックスと保冷剤
私たち1組だけで貸切状態で教室を開いて頂けました。講師の方も案内の方も優しく、常に笑い声の響くアットホームな教室でした。案内の方は英語が話せるので観光客の方にもおすすめです。
蕎麦工房の中は藁雑貨、杉玉、囲炉裏など空間が良く居るだけで癒されます。もちろん清潔感もあります。
講師の方が先に一通りの蕎麦の工程を実演します。その際にコツや豆知識を教えてくださいました。
次に私たちの番です。講師の方も付きっきりで教えてくださるので不安に思うことはなかったです。お話が面白く蕎麦に触ってない時間も楽しく過ごせます。
蕎麦の粉の調合、粉をまぜる、水を足しまぜる、こねる、のばす、蕎麦をきる
の全工程を体験させてもらいます。
囲炉裏を囲みながら講師の方のお蕎麦と自分たちのお蕎麦を4人で食べ、談笑し、改めてここにして良かったと思いました。
講師の方や案内の方へのバックが少ないのでは……、、なんて余計お世話な考えをしてしまうくらいコスパよかったです。長野で蕎麦打ち体験を探している人がいれば真っ先におすすめする工房です。私もお気に入りの蕎麦工房となりました。また近いうちにお邪魔させてもらいます^^詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年10月5日
-
蕎麦打ちならここへ
家族4人(夫婦と高2女子と中1男子)でお世話になりました。
全工程を先生が実演し、その後私達も蕎麦打ちしました。
つきっきりでご指導頂くので、迷子になることはありません。
講師の方は優しいし、工房は衛生的で、値段も申し訳ないくらい安価。
それで自分達作のお蕎麦と先生作のお蕎麦も頂き、大満足でした。
このあたりで蕎麦打ちを体験したい方には、本当お勧めです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月29日
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月2日
-
国際的
ゲストハウスのオーナーさんご夫婦と、猫、ステンドグラスの講師の先生が出迎えてくれました。
色とりどりのガラスの中から好きなものを選んで星型の飾りを作りました。光が差し込むととてもキレイです☆
外国人観光客向けのおもてなしをしているそうで、ランチでは国際的なメニューが食べれます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月26日
LongHills Eco Guesthouse and Cafeの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | LongHills Eco Guesthouse and Cafe(ロングヒルズ エコ ゲストハウス アンド カフェ) |
---|---|
所在地 |
〒399-4602 長野県上伊那郡箕輪町東箕輪331-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)お車でいらっしゃる場合。中央道の高速道路からは、「伊北インター」(いほくいんたー)を降りて、20分くらいとなります。カーナビではうまく案内されないようですので、Googleマップなどで検索してみてください。 (2)電車で来る場合。飯田線の伊那松島駅・沢駅が最寄り駅となります。伊那松島駅にはタクシーも停まっている事もあります。沢駅の場合は、タクシーを予約していただくのがベストです。駅から歩く場合は、上り坂が多いですが、30−40分くらいかかると思われます。 (3)高速バスの場合は、中央道箕輪停留所、または中央道辰野停留所からお越しになれます。いづれも、公共交通機関との接続は特にありませんので、タクシーを手配しておくのがベストと思われます。 箕輪の停留所からもLongHillsまでは5Km、辰野停留所からは8.5Kmほどになります。 |
営業期間 |
営業時間:11:30~15:00 |
料金・値段 |
3,000円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0265-93-0638 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000214257 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
LongHills Eco Guesthouse and Cafeに関するよくある質問
-
- LongHills Eco Guesthouse and Cafeのおすすめプランは?
-
- LongHills Eco Guesthouse and Cafeの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:11:30~15:00
-
- LongHills Eco Guesthouse and Cafeの料金・値段は?
-
- LongHills Eco Guesthouse and Cafeの料金・値段は3,000円〜です。
-
- LongHills Eco Guesthouse and Cafeの交通アクセスは?
-
- (1)お車でいらっしゃる場合。中央道の高速道路からは、「伊北インター」(いほくいんたー)を降りて、20分くらいとなります。カーナビではうまく案内されないようですので、Googleマップなどで検索してみてください。
- (2)電車で来る場合。飯田線の伊那松島駅・沢駅が最寄り駅となります。伊那松島駅にはタクシーも停まっている事もあります。沢駅の場合は、タクシーを予約していただくのがベストです。駅から歩く場合は、上り坂が多いですが、30−40分くらいかかると思われます。
- (3)高速バスの場合は、中央道箕輪停留所、または中央道辰野停留所からお越しになれます。いづれも、公共交通機関との接続は特にありませんので、タクシーを手配しておくのがベストと思われます。 箕輪の停留所からもLongHillsまでは5Km、辰野停留所からは8.5Kmほどになります。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- LongHills Eco Guesthouse and Cafe周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- みのわ天竜公園 - 約1.3km (徒歩約17分)
- もみじ湖(箕輪ダム) - 約2.8km (徒歩約36分)
- 美空ひばり歌の里 - 約1.6km (徒歩約21分)
- 延命水(箕輪町) - 約900m (徒歩約12分)
-
- LongHills Eco Guesthouse and Cafeの年齢層は?
-
- LongHills Eco Guesthouse and Cafeの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- LongHills Eco Guesthouse and Cafeの子供の年齢は何歳が多い?
-
- LongHills Eco Guesthouse and Cafeの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。