中野ストロベリーファーム
- エリア
-
-
群馬
-
藤岡・碓氷・磯部・妙義
-
藤岡市
-
小林
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
中野ストロベリーファーム
所在地を確認する

中野ストロベリーファームではぐんまのブランドいちご「やよいひめ」を生産直売しています。受賞歴のある当園自慢のやよいひめをおなか一杯お楽しみください♪

カフェや売店、いちご狩りの受付を行う2022年1月に完成したばかりの新しい施設です。いちご狩りのあとはカフェでひと息つかれてみませんか♪

受付横の高設栽培ハウスでいちご狩りが楽しめるプランと、自然あふれる土耕栽培ハウスでいちごの収穫体験を楽しめるプランをご用意しました。(写真は高設栽培ハウス)

ひときわ甘く、酸味とのバランスが最高に良いやよいひめ。生産量が極めて少なく、スーパーや小売店にはほとんど出回らない希少な品種です!

3月(弥生)以降も十分高い品質を維持できることから、やよいひめという名になりました。大粒で食べ応えたっぷり!全国への流通量が限られた希少な品種をご賞味ください。

2021年末に完成したばかりの高設栽培ハウスはお子さまの目線の高さにいちごが実ります。こちらのハウスでのいちご狩りプランはベビーカーや車椅子もご入場OKです。

自然豊かな環境でいちご狩りを楽しめる新プラン「つむつむ体験ツアー」栄養豊富な土壌で育った濃厚ないちごをお楽しみください。摘んだいちごもお持ち帰りOK(※有料)

カフェや売店、いちご狩りの受付を行う店舗。「いちご研究所」。新しく清潔な施設です。

中野ストロベリーファームのやよいひめは第40回群馬県いちご品評会で銀賞&群馬テレビ賞をW受賞いたしました。丹精込めて育てたやよいひめを是非ご賞味ください。

しっかり熟成させたさつまいもを約1時間かけて、店内でじっくり低温で焼いています。極限まで甘さを引き出したまるでスイーツのような焼き芋。直売所にて販売中です!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
中野ストロベリーファームについて
ぐんまのブランドいちご「やよいひめ」は、生産量が極めて少なく、スーパーや小売店にはほとんど出回らない希少な品種です。ぜひこの機会にご賞味ください♪
<中野ストロベリーファームのいちご「やよいひめ」は、群馬県いちご品評会で「銀賞」と「群馬テレビ賞」をダブル受賞いたしました。真心を込めて大切に育てたやよいひめを是非ご賞味ください。
いちご狩りのあとはカフェの人気ドリンク「いちごシェイク」で一息つかれてはいかがでしょうか♪>
埼玉県上里町(児玉郡)から藤武橋を渡ってすぐ、埼玉県と群馬県の県境に位置する群馬県藤岡市の観光いちご農園 中野ストロベリーファーム。
当園では、群馬県生まれのいちご「やよいひめ」を丹精を込めて栽培しています。
自然あふれる土耕栽培ハウスでいちごの収穫体験ができる新プラン『30分間食べ放題!「つむつむ体験ツアー」(お持ち帰りOK※有料)』のほか、ベビーカー・車椅子もご入場OKの高設栽培ハウスで楽しむ『2022年オープンの綺麗な施設でいちご狩り♪』プランをご用意しております。
直売所、カフェも園内にてお楽しみいただけます。
(1)いちごの生育状況について
※いちごの生育状況により、ご予約をキャンセルさせていただく場合がございます。
その際は事前にご連絡をさせていただきますので、何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
(2)コロナウイルス感染拡大防止対策について
※来店時のマスク着用につきましては、着用は個人の判断に委ねさせていただきます。
就業中の従業員スタッフのマスク着用も個人の任意となりますのでご了承ください。
(3)その他注意事項
※練乳等のお持ち込みはご遠慮いただいております。お持ち込みされているお客様にはスタッフがお声掛けさせていただく場合がございますので予めご了承ください。(練乳は受付にて販売しております)
※ハウスの中のハチは攻撃性の少ないクロマルハナバチという種類ですが、万が一刺されてしまった場合は応急処置を行います。その後は速やかに医師にご相談ください。
※危険ですので、園内やハウス内を走り回ったり、駐車場で遊んだりしないでください。
事故、盗難等のトラブルにつきましては一切責任を負いません。
車上荒らしや盗難の被害に遭わないよう、バッグや貴重品は必ずお持ちください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
【カフェ(いちご研究所)】午後1時から午後5時半 ※木曜定休 【直売所】午前9時から午後5時 ※シーズン中無休 【いちご狩り】午前9時〜 最終受付午後3時 ※シーズン中無休 ※直売所、カフェの営業時間は時期により異なります。お問い合わせください。 |
---|---|
所在地 | 〒375-0021 群馬県藤岡市小林276番地2 MAP |
交通アクセス |
(1)中野ストロベリーファームは、埼玉県上里町(児玉郡)から藤武橋を渡ってすぐ、埼玉県と群馬県の県境にほど近い場所にございます。
【お車をご利用の場合】
カーナビまたはスマートフォンで「群馬県藤岡市小林251-1」と駐車場の住所を検索してお越しください。
国道254号線の陸橋すぐ下に駐車場を完備しております。いちご狩りの受付・ハウスは、その駐車場より徒歩約2分です。
※東京方面からのお客様は「上里スマートIC」をご利用いただくと便利です。
※藤岡JCT、上里スマートICどちらからでも、所要時間約10分程です。
(2)【電車をご利用の場合】 ・JR 八高線 群馬藤岡駅下車。タクシーにて約8分。 ・湘南新宿ライン 新町駅下車。タクシーにて約15分。 |
中野ストロベリーファームのオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 【群馬県藤岡市】2022年オープンの綺麗な施設でいちご狩り♪ひときわ甘い「やよいひめ」を人気の高設栽培ハウスで40分間食べ放題!埼玉県上里町と群馬県の県境に位置し、観光帰りにも大変便利!カフェも併設♪
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- いちご狩り
受付、カフェに併設された新しいいちご狩りハウスで、受賞歴のある中野ストロベリーファームのいちごが40分間食べ放題♪
生産量が少なく希少な品種、ぐんまのブランドいちご「やよいひめ」をご賞味ください。大人(中学生以上)
2,500円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済可
- いちご狩り
栄養豊富な土地で濃厚な味に育った希少な品種【やよいひめ】のいちご狩り♪「30分間食べ放題」!摘んだやよいひめを「お持ち帰りOK(※有料)」!低い位置でのいちご狩りで、お子様の写真も撮りやすくオススメ!
大人(中学生以上)
2,000円〜
中野ストロベリーファームの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 84%
- 1〜2時間 16%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 58%
- やや空き 16%
- 普通 21%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 16%
- 40代 32%
- 50代以上 32%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 42%
- 3〜5人 58%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 18%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 24%
中野ストロベリーファームのクチコミ
-
とっても親切で、いちごがすごく美味しい!
久しぶりに地元にかえり、思い出にいちご狩りをしようと予約しました。予約時間に遅れてしまいましたが、キャンセルされることなく親切に説明や手順をしてくださいました!
とっても美味しかったし、可愛い被り物もあるので写真映えします!!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月20日
-
はじめてのいちご狩り
家族でいちご狩りしました。
予定時間よりも早く到着したのですが、臨機応変に対応してくださいました。
GWだったので大変混雑していましたが、時間を早めてスタートなどもしてくださり、
逆に混雑を避ける事も出来てよかったです。感染対策もされていて、家族みんなで楽しめました。
練乳など購入できるのかな?と思っていたのですが、できなくて残念。。持参とかすればよかったのかな?
ハウスは暑いので、対策していくのがオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月12日
-
急遽予約したいちご狩り
軽井沢旅行でいちご狩りを予約していた農園が前日にいちごが無いとのことでキャンセルになり急遽道中で探した農園だったのですが、大正解でした。お店も可愛くコーヒーもあってcafe感覚です。いちごは群馬の「やよいひめ」にこだわってるだけあって、大きくておいしかったです。焼き芋があってこれがまた超甘くて美味しいです。いちごをたらふく食べた後でも美味しくいただけます。是非焼き芋もご賞味くださいませ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月5日
中野ストロベリーファームの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 中野ストロベリーファーム(ナカノストロベリーファーム) |
---|---|
所在地 |
〒375-0021 群馬県藤岡市小林276番地2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)中野ストロベリーファームは、埼玉県上里町(児玉郡)から藤武橋を渡ってすぐ、埼玉県と群馬県の県境にほど近い場所にございます。
【お車をご利用の場合】
カーナビまたはスマートフォンで「群馬県藤岡市小林251-1」と駐車場の住所を検索してお越しください。
国道254号線の陸橋すぐ下に駐車場を完備しております。いちご狩りの受付・ハウスは、その駐車場より徒歩約2分です。
※東京方面からのお客様は「上里スマートIC」をご利用いただくと便利です。
※藤岡JCT、上里スマートICどちらからでも、所要時間約10分程です。 (2)【電車をご利用の場合】 ・JR 八高線 群馬藤岡駅下車。タクシーにて約8分。 ・湘南新宿ライン 新町駅下車。タクシーにて約15分。 |
営業期間 |
【カフェ(いちご研究所)】午後1時から午後5時半 ※木曜定休 【直売所】午前9時から午後5時 ※シーズン中無休 【いちご狩り】午前9時〜 最終受付午後3時 ※シーズン中無休 ※直売所、カフェの営業時間は時期により異なります。お問い合わせください。 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
40台 群馬県藤岡市小林251-1(いちご狩り受付まで徒歩約2分) 国道254号線沿い、埼玉方面からは陸橋手前すぐ、富岡方面からは陸橋下すぐの位置にございます。 のぼりを目印にお越しください。 |
イベント施設 | いちご狩りは予約制となります。予めインターネットよりご予約のうえ、お越しください。 |
その他 | 練乳は受付にて販売しております。その他飲食のお持ち込みはお控えいただけますようお願いいたします。
お天気の良い日のいちご狩りハウスはかなり日差しが強くなります。帽子や日焼け止めなど、日焼け対策をお願いいたします。 |
飲食施設 | いちご狩り受付施設の隣にカフェ、直売所を併設しております。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0274-50-9238(お問い合わせは公式ホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://na-labo.co.jp/ |
施設コード | guide000000214449 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
中野ストロベリーファームに関するよくある質問
-
- 中野ストロベリーファームのおすすめプランは?
-
- 中野ストロベリーファームの営業時間/期間は?
-
- 【カフェ(いちご研究所)】午後1時から午後5時半 ※木曜定休
- 【直売所】午前9時から午後5時 ※シーズン中無休
- 【いちご狩り】午前9時〜 最終受付午後3時 ※シーズン中無休
- ※直売所、カフェの営業時間は時期により異なります。お問い合わせください。
-
- 中野ストロベリーファームの交通アクセスは?
-
- (1)中野ストロベリーファームは、埼玉県上里町(児玉郡)から藤武橋を渡ってすぐ、埼玉県と群馬県の県境にほど近い場所にございます。 【お車をご利用の場合】 カーナビまたはスマートフォンで「群馬県藤岡市小林251-1」と駐車場の住所を検索してお越しください。 国道254号線の陸橋すぐ下に駐車場を完備しております。いちご狩りの受付・ハウスは、その駐車場より徒歩約2分です。 ※東京方面からのお客様は「上里スマートIC」をご利用いただくと便利です。 ※藤岡JCT、上里スマートICどちらからでも、所要時間約10分程です。
- (2)【電車をご利用の場合】 ・JR 八高線 群馬藤岡駅下車。タクシーにて約8分。 ・湘南新宿ライン 新町駅下車。タクシーにて約15分。
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 中野ストロベリーファーム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 ららん藤岡 - 約4.1km
- 道の駅 上州おにし - 約11.3km
- 桜山公園(群馬県藤岡市) - 約10.4km
- 猪田温泉 絹の湯 久恵屋旅館 - 約8.6km