人宿藍染工房
- エリア
-
-
静岡
-
静岡・清水
-
静岡市葵区
-
梅屋町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
染色・染物体験
-
人宿藍染工房の概要
所在地を確認する

手ぶらでカンタン藍染体験

全面ガラスの入り口

当工房自慢の「天然灰汁発酵建て」の藍かめ!

藍染小物もございます
-
評価分布
人宿藍染工房について
天然灰汁発酵建で作られた本格的な藍染を手軽に体験できます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00~18:00 休業日:火・水曜日/第2・4日曜日 |
---|---|
所在地 | 〒420-0038 静岡県静岡市葵区梅屋町3-12 地図 |
交通アクセス | (1)静岡駅より徒歩15分 |
人宿藍染工房の遊び・体験プラン
人宿藍染工房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
人宿藍染工房のクチコミ
-
簡単にステキなものができました。
藍染めの手ぬぐいを作りました。
柄は丸めるようにしただけの自然な柄を選びました。
お店の方とのんびりお話をしながら、植物のいろんなことも教えて頂きました。
行程はとっても簡単でしたが乾かしてみたら自然にできたものとは思えないぐらいのステキな仕上がりになりました。
街中のひっそりなお店もよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月18日
人宿藍染工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 人宿藍染工房(ヒトヤドアイゾメコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒420-0038 静岡県静岡市葵区梅屋町3-12
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)静岡駅より徒歩15分 |
営業期間 |
営業時間:10:00~18:00 休業日:火・水曜日/第2・4日曜日 |
料金・値段 |
2,750円〜 |
駐車場 |
駐車場なし |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
あり
トイレと併用 |
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
(無料)手袋、エプロン |
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-9901-4687 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000214465 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
人宿藍染工房に関するよくある質問
-
- 人宿藍染工房のおすすめプランは?
-
- 人宿藍染工房の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00~18:00
- 休業日:火・水曜日/第2・4日曜日
-
- 人宿藍染工房の料金・値段は?
-
- 人宿藍染工房の料金・値段は2,750円〜です。
-
- 人宿藍染工房の交通アクセスは?
-
- (1)静岡駅より徒歩15分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 人宿藍染工房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ダイビングショップフリースタイル - 約10m (徒歩約1分)
- 駿府城址 - 約930m (徒歩約12分)
- おふろcafe bijinyu - 約1.9km (徒歩約25分)
- 静岡浅間神社 - 約1.2km (徒歩約16分)
-
- 人宿藍染工房の年齢層は?
-
- 人宿藍染工房の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。