倉敷光作所
- エリア
-
-
岡山
-
倉敷・総社・井笠
-
倉敷市
-
本町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
倉敷光作所の概要
所在地を確認する

幻想あかり 斎館

11月下旬2階の庭

切子ちょうちん【華(HANA)】づくり体験

マステでデコる切子ちょうちん体験

個性がでますね(^-^)

和風のマスキングテープおすすめ(^^)

玄関に飾ってみました!

美観地区

体験キット

床に映る影まで計算された美しさ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
倉敷光作所の遊び・体験プラン
-
【切子ちょうちん(華)づくり】倉敷美観地区の古民家で古風な雰囲気を感じながら工作体験〜ファミリー・女性・カップルにおすすめ〜
◆<切子ちょうちんづくり〉夏休みの工作・自由研究にもおすすめ♪
◆倉敷美観地区の中で、古民家を改修したワークスペースで古風な体験を。
◆コロナ対策も万全!その他クラフト・工芸
おひとり様
1,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【切子ちょうちん(雅)づくり】倉敷美観地区の古民家で古風な雰囲気を感じながら工作体験〜ファミリー・女性・カップルにおすすめ〜
◆<切子ちょうちんづくり〉夏休みの工作・自由研究にもおすすめ♪
◆倉敷美観地区の中で、古民家を改修したワークスペースで古風な体験を。
◆コロナ対策も万全!その他クラフト・工芸
おひとり様
2,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【切子ちょうちん(極)づくり】倉敷美観地区の古民家で古風な雰囲気を感じながら工作体験〜ファミリー・女性・カップルにおすすめ〜
◆<切子ちょうちんづくり〉夏休みの工作・自由研究にもおすすめ♪
◆倉敷美観地区の中で、古民家を改修したワークスペースで古風な体験を。
◆コロナ対策も万全!その他クラフト・工芸
おひとり様
3,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
倉敷光作所の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 25%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 20%
- 40代 30%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 70%
- 3〜5人 30%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
倉敷光作所のクチコミ
-
素敵なお庭を観ながらの体験
賑やか3人組でお邪魔しました。
建物も風情があり、お庭が素敵。
講師の先生は、穏やかで優しく、不器用な私達にも丁寧に教えて下さいました。
型枠を組み立てる所は少し難しかったのですが
その後はマステやシール等で、自分好みの作品に出来
三人共お喋りを忘れて没頭しました。
お部屋の色々なところに、先生方の素晴らしい作品があり
それらを見るだけでも、目の保養になりました。
美観地区観光時には、是非この切子提灯体験をお勧めします詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月16日
-
とても楽しかったです。
友人と2人で体験させていただきましたが、親切丁寧に教えてくださいました。2人とも没頭してしまい、かなり長居をしてしまいました。その位楽しかったです。建物も素敵で、展示してある作品も素敵でした。倉敷に立ち寄った際はおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月25日
-
倉敷を満喫できました!
切子提灯というものを初めて知りました。また、マスキングテープが、倉敷発祥だということも知らなかったので驚きました。茶色マスキングテープで木製っぽく、シックに仕上げたかったのですが、ちょうどなかったので、麻模様のマスキングテープと小枝(庭にたくさん落ちていたのを拾わせて頂きました)でイメージに近いものができ大満足です。とても丁寧にご指導くださり、アドバイス頂いたことも創作意欲に繋がりました!
楽しい2時間を過ごさせて頂きありがとうございました。
家にあったランタンスタンドによく似合い嬉しいです^_^詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月2日
倉敷光作所の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 倉敷光作所(クラシキコウサクショ) |
---|---|
所在地 |
〒710-0054 岡山県倉敷市本町11-37
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
1,500円〜 |
駐車場 |
駐車場なし |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-3375-0464 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://kura.net/ |
施設コード | guide000000214607 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
倉敷光作所に関するよくある質問
-
- 倉敷光作所のおすすめプランは?
-
- 倉敷光作所の料金・値段は?
-
- 倉敷光作所の料金・値段は1,500円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 倉敷光作所周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 倉敷アイビースクエア - 約220m (徒歩約3分)
- atelier&gallery 土と月 - 約310m (徒歩約4分)
- いがらしゆみこ美術館 - 約140m (徒歩約2分)
- 倉紡記念館 - 約190m (徒歩約3分)
-
- 倉敷光作所の年齢層は?
-
- 倉敷光作所の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 倉敷光作所の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 倉敷光作所の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。