忍者体験場 時空館(忍者の里暁月)
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
台東区
-
浅草
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
忍者・侍・武士体験
-
忍者体験場 時空館(忍者の里暁月)のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全153件中)
-
楽しかった
まず練習してから、街へ出て実践する楽しい忍者修行でした。幼稚園の子供も喜んでおりました。ありがとうございます。
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月15日
-
楽しかったです
うちの子は忍者にそこまで興味があったわけでは無いのですが「凄く面白いから」という友人の紹介で行ってみた所、想像以上の面白さでした。
スタッフの皆様が時折ギャグを交えながら忍者の事を教えて下さるので、子供達は大笑い。最初は忍者にあまり興味が無かったうちの子も、終わる頃には「次の日曜日また来たい」と言っていました。
大人も関心するような知識を交えての体験で、家族皆で楽しめました。- 行った時期:2022年10月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月14日
-
明日も忍者するー
忍術体験をしました。普段照れ屋なのですが、慣れてきたのか手を叩いて楽しそうに体験してました。娘は4歳でしたが、無理なくサポートしてくれるのでこどももはい!と手を挙げ進んでやってました。明日も忍者するーと言ってました。大人の方向けに豆知識も教えてくれます★
- 行った時期:2022年9月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月11日
-
子供たちが大満足!
ずっと忍者に憧れていた年長と小一の兄弟を参加させて頂きました。丁寧に細かく、忍法、刀の持ち方、振り方、忍術、色々と教えて頂きました。ギャグもたくさん交えながらだったので、飽きずに終始笑いながら楽しんでいました。最後は浅草の街に悪党を捕まえに。貴重な経験をありがとうございます!
- 行った時期:2022年4月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月30日
-
団体プランを利用しました
夏休みのイベントとして団体向けのプランに20名で参加しました。
情報が少なく不安でしたが担当の営業さんがしっかり打ち合わせをしてくれたのでとても安心しました。
内容は紅桜剣舞会さんによる剣舞ショーと暁月さんによるコメディ忍者ショーと見応えのあるショーから始まり様々な忍者の体験やってくれます。
食事もおいしく子供達のアレルギー対応もバッチリでした。一番驚いたのが浅草寺まで利用した犯人を捕まえる演目です。変装したスタッフの方だと思いますが・・・境内に外国人が!?悩みを解決しないと進めません。これ以上はネタバレになるので控えますがとてもアイデアが素敵で浅草全体を上手く活用してると感心しました。
参加した子供達もまた参加したいと喜んでおりました。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2022年8月26日
-
行ってよかった!
小一の娘が忍者好きで、やっと願いを叶えてやることができました!
先生たちは、とても丁寧、一生懸命、そしておもしろい!
すごく楽しかった!何度でも行ける!と、とてもうれしそうでした!
親の方も勉強になることが多く、楽しめました。浅草のまちに繰り出すのがまたよかったです!
また体験させたいです!
ありがとうございました!- 行った時期:2022年8月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月19日
-
浅草で忍者修行
ほとんど5の高評価に惹かれて前日突発的に申込む。直前まで忍者カフェで修行するも内容はあまり被らず子ども達が先生や見習い忍者さん(スタッフ2名)の笑いあり真剣さありの剣術、手裏剣、縄抜け、遁術を学ぶ。保護者は参観スタイルも他の口コミにも有るように先生が忍者豆知識やユニークな仕掛けやトークで盛り上げてくれるので退屈する暇なんて一切有りません。修行中にも手裏剣修行単体でいらした別のお客様にも都度対応して抜ける事も多々、でもそれが逆に「どんな修行かなぁ」と期待値に変わり楽しみになる。浅草の街中に出ての悪者の捜索も路面店の店員さんや観光客に調査したりと大胆でドキドキわくわくが止まりません。仲間との協力で一体感もあり捕まえる際、街頭でしたが子どもも大人もぐっっと引き込まれる演技力で、さすがプロだなぁと実感します。
2時間があっという間に大満足に終わり爽快感のみ残りました。一日中忍者修行した子どもも「まだ修行がしたいよ!」という事で次回はパパとリピートしたいです。- 行った時期:2022年8月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月18日
-
大満足の2時間でした
じゃらんnetで遊び体験済み
活発な幼稚園児の娘が楽しめそうだと思いこちらに決めました。2時間のコース途中で飽きてしまうかな?とも思っていたのですが、全くその心配はいりませんでした。修行はしっかり、楽しく行ってくれます。付き添いの私もスタッフの方がチョットした説明をしてくれるので、勉強にもなりました。店内はとても狭いのですが、とても工夫されて作られていて、狭さなんて関係なく修行を楽しめます。男性スタッフ2名の方も、とても親切です。娘と一緒に修行していたのは、外国のお子さんでしたが、英語にも一生懸命に対応していて、外国のおこさんも楽しんでらっしゃいました。娘は終わってすぐに『また来たい!またやりたい!違う修行もやりたい!』と言っています。修行して浅草の街で実践というのが、子供にはとても楽しめたようです。浅草には他にも忍者体験があるようですが、値段と中身を考えてこちらのお店は大満足できるお店だと思います。とても楽しい二時間でした。スタッフの方々、どうもありがとうございました。
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月7日
-
大人も子どもも大満足です
8歳お姉ちゃんと5歳弟で参加しました。
運良く他のご家族もおらず、マンツーマンでの忍者体験!
施設は広くないですが工夫された造りで、先輩忍者のトークも巧みで、あっという間に終わってしまいました!
また、浅草の街の他のお店ともうまくコラボ?していて感心しましたし、ことわざなど学びのある内容で、意外にも親の方が熱心に聞いてしまいました。
内容に対してのコスパも良く、浅草方面にお出かけの子連れにはぜひオススメしたい施設です!- 行った時期:2022年7月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月31日
-
最高のエンターテイメント!
じゃらんnetで遊び体験済み
2年ぶり2回目のリピートです。
どのスタッフさんも全力で楽しませてくれます。うちの子は人見知りなのですが、スタッフさんが子供の扱いが上手なのですぐに打ち解ける事ができました。浅草の街に繰り出し、泥棒を捕まえるミッションが最高に楽しいです。スタッフの忍者さんも泥棒さんも演技が上手く、子供達は忍者になりきっていました。親子共々沢山笑い、夏休み1番の思い出になりました。
また再訪したいです♪- 行った時期:2022年7月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年7月28日