露萬坐
- エリア
-
-
京都
-
祇園・東山・北白川周辺
-
京都市東山区
-
本町2丁目
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
茶道教室・茶道体験
-
露萬坐の概要
所在地を確認する
本格的な煎茶道のお手前やワークショップなどの体験を随時開催
華麗な黄金の茶室で、優雅なひとときを
高級茶道具を使用し、伝統的な作法に従ってその場でお茶をご用意
経験豊富で日本語流暢の外国人ホストが在籍
淹れたてのお茶とともに、風味豊かな季節の京菓子をお楽しみいただけます
全ての体験プランでは、玉露などの高級日本茶を使用
落ち着いた空間の中で、美味しい日本茶をご堪能ください
外国人ホストと楽しく交流しながら、煎茶道のおもてなしを体験
心揺さぶる味わいの一杯のお茶を
お手前の優雅な雰囲気に没頭
-
評価分布
露萬坐について
露萬坐(Romanza)は、黄檗売茶流の煎茶道を中心に、日本の煎茶文化を気軽に体験できる新しい施設です。
日常にそっと寄り添う煎茶。その奥深い魅力を、黄檗売茶流の拠点・京都でじっくり味わってみませんか?お手前の実演からワークショップ、煎茶のテイスティングまで、本格的でありながらカジュアルに楽しめるプログラムをご用意しています。
旅のひとときに、静けさと美しさを湛えた煎茶の世界へ。
京都には多くの茶道体験がありますが、露萬坐は、その中でも煎茶道の本質を伝える特別な場所。敷居が高いと感じがちな日本文化を、もっと身近に、もっと自由に体感してみませんか?
●施設案内●
2025年に新しくリニューアルした店舗では、快適に煎茶道体験をしていただけます。海外のスタッフも常駐し、安心して体験ができます。煎茶道が初めての方でも、いちからスタッフがレクチャーいたします。
店内には、カジュアルに体験ができるブースの他に、簡易に着られる着物や煎茶道で使えるポーチなども販売しています。
体験だけではなく、日本のお土産を買うこともできます。
露萬坐の体験はこんな方におすすめです▼
◆気軽に茶道に触れてみたい方
◆緑茶や和菓子が好きな方
◆日本の伝統文化に興味のある方
◆正座が難しい方
◆外国人の友達に茶道文化を紹介したい方
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
開催:平日/10:00〜18:00 土日祝/不定期 定休日:不定休 |
|---|---|
| 所在地 | 〒605-0981 京都府京都市東山区本町2-69 東山五条パークホームズ1階 地図 |
| 交通アクセス |
(1)京阪本線「清水五条」駅2番出口より徒歩約5分
(2)JR「京都」駅・近鉄「京都」駅より、京都市バス[205][4][17]系統、バス停「河原町五条」より徒歩約8分 (3)阪急「京都河原町」駅より、京阪バス[84][84B][84C][86][86A][86B][87B][88B][92][93][95]系統、バス停「五条京阪前」より徒歩約3分 (4)京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅より、京都市バス[80]系統、もしくは京阪バス[82]系統、バス停「五条京阪前」より徒歩約3分 |
露萬坐の遊び・体験プラン
-
【京都・茶道体験】和菓子と楽しむ煎茶道のお手前観賞(45分・限定5名)《高級日本茶・和菓子付き/多言語対応/動画・写真撮影OK》◇初心者歓迎◇
気軽で優雅な煎茶道のお茶席体験
◆玉露と和菓子で過ごす雅なひととき
◆丁寧な解説付きで初心者も安心
◆少人数で落ち着いて鑑賞・質問できる
◆短時間で観光の合間に立ち寄りやすい
◆椅子席・多言語対応可茶道教室・茶道体験
おひとり様
7,700円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【京都・遊茶】ティーソムリエが案内する日本茶テイスティング(60分・限定8名)《高級日本茶・和菓子付き/多言語対応/動画・写真撮影OK》◇初心者歓迎◇
お茶好き必見!★ 京都の優雅な茶室で本格ティーテイスティング
◆ティーソムリエが直接指導
◆分かりやすく丁寧な説明で初心者も安心
◆3種飲み比べ+季節の和菓子
◆60分/少人数でゆったり茶道教室・茶道体験
おひとり様
7,700円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【京都・茶道体験】“動く禅”を体感|外国人ホストによる煎茶道ワークショップ《高級日本茶・和菓子付き/多言語対応/動画・写真撮影OK》◇初心者歓迎◇
京都の茶室で”動く禅” ★ 煎茶道を「観て、学んで、体験する」充実プラン
◆90分/少人数でじっくり
◆丁寧レクチャーで初心者も安心
◆心と所作が整う優雅なひととき
◆日本茶の美味しい淹れ方を体得茶道教室・茶道体験
おひとり様
11,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
露萬坐の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 50%
- 30代 50%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
露萬坐のクチコミ
-
TVで紹介されてたので行ってみました!
TVでこちらのお店が絶賛されてたので初めての茶道を体験しました。自分も日本人なのにこのような感覚を味わったことなく感動してます。あと、身近なお茶がこんなにも素晴らしいものだったのかと再発見しました。日本人も外国人も一度行ってみてほしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年3月9日
-
お茶の都を実感できる!観光後に絶対行ってほしい!
清水寺からの帰りに寄りました。寺が閉まるのは結構早いので、もう少し観光したいと思い茶道体験に初挑戦しましたが…関東ではこんなに本格的な文化体験味わったことありません。
先生も優しくて、とても詳しく沢山のことを教えてもらいました。日本文化を全身で感じるならオススメです!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月8日
露萬坐の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 露萬坐(ロマンザ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒605-0981 京都府京都市東山区本町2-69 東山五条パークホームズ1階
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)京阪本線「清水五条」駅2番出口より徒歩約5分 (2)JR「京都」駅・近鉄「京都」駅より、京都市バス[205][4][17]系統、バス停「河原町五条」より徒歩約8分 (3)阪急「京都河原町」駅より、京阪バス[84][84B][84C][86][86A][86B][87B][88B][92][93][95]系統、バス停「五条京阪前」より徒歩約3分 (4)京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅より、京都市バス[80]系統、もしくは京阪バス[82]系統、バス停「五条京阪前」より徒歩約3分 |
| 営業期間 |
開催:平日/10:00〜18:00 土日祝/不定期 定休日:不定休 |
| 料金・値段 |
7,700円〜 |
| 駐車場 |
駐車場なし |
| トイレ |
あり
多目的トイレ1箇所 |
| 更衣室 |
なし
|
| シャワー |
なし
|
| レンタル備品 |
なし
|
| 売店 |
なし
|
| 食事の持ち込み |
OK
飲み物の持ち込みのみOK |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 075-384-3085(お電話が繋がらない場合は、大変お手数をおかけいたしますが、080-2152-7148(沢田)までご連絡ください。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | https://sencha.keisenkai-bh.com/romanza/ |
| 施設コード | guide000000215342 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
露萬坐に関するよくある質問
-
- 露萬坐のおすすめプランは?
-
- 露萬坐の営業時間/期間は?
-
- 開催:平日/10:00〜18:00 土日祝/不定期
- 定休日:不定休
-
- 露萬坐の料金・値段は?
-
- 露萬坐の料金・値段は7,700円〜です。
-
- 露萬坐の交通アクセスは?
-
- (1)京阪本線「清水五条」駅2番出口より徒歩約5分
- (2)JR「京都」駅・近鉄「京都」駅より、京都市バス[205][4][17]系統、バス停「河原町五条」より徒歩約8分
- (3)阪急「京都河原町」駅より、京阪バス[84][84B][84C][86][86A][86B][87B][88B][92][93][95]系統、バス停「五条京阪前」より徒歩約3分
- (4)京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅より、京都市バス[80]系統、もしくは京阪バス[82]系統、バス停「五条京阪前」より徒歩約3分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 露萬坐周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 清水五条R&S工房 - 約20m (徒歩約1分)
- itoaware-いとあはれ-京都店 - 約870m (徒歩約11分)
- アカネス 清水 - 約860m (徒歩約11分)
- 国産レンタル着物 和香菜 - 約1.3km (徒歩約17分)
-
- 露萬坐の年齢層は?
-
- 露萬坐の年齢層は20代, 30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
