遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

七ヶ宿焼 無限陶房の概要

所在地を確認する

七ヶ宿焼 無限陶房
電動ろくろは難しいけど楽しい!_七ヶ宿焼 無限陶房

電動ろくろは難しいけど楽しい!

  • 七ヶ宿焼 無限陶房
  • 電動ろくろは難しいけど楽しい!_七ヶ宿焼 無限陶房
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

七ヶ宿焼 無限陶房について

宮城県 七ヶ宿町で採れる良質な粘土を使い赤松を利用して登り窯を焚き、風土に根差した陶器の制作、地域おこしの活動を行っています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00〜17:00
定休日:月曜日、祝日の翌日、年末年始
所在地 〒989-0500  宮城県刈田郡七ヶ宿町猯11-4 地図
交通アクセス (1)車でお越しの方: [仙台方面より] 東北自動車道白石IC→国道4号線→国道113号線(約30分) [福島方面より] 東北自動車道国見IC→県道→国道113号線(約30分) [山形方面より] 国道13号線→国道113号線 公共交通機関でお越しの方: [新幹線] 白石蔵王駅下車→町営バスにて [ JR 線 ] 白石駅下車→町営バスにて

七ヶ宿焼 無限陶房の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

七ヶ宿焼 無限陶房の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 100%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

七ヶ宿焼 無限陶房のクチコミ

  • 難しいけど楽しい!

    5.0

    カップル・夫婦

    陶芸は経験があったのですが、電動ろくろは初体験!
    という事で、数日前からどんな物を作ろうか色々妄想を膨らませて当日を迎えました。
    指導してくださった方はとても話しやすい方で、作りたい物のサンプルを一緒に選んでくれたり、本番前に練習用の土で納得いくまで練習させてくれたり丁寧に対応して頂きました。
    電動ろくろコースは2kgの土を使用出来るという事で、結構大きな物をいくつか作ることが出来ました。
    大きな物ほど難易度もあがるので、失敗しながらも指導してくれる先生に沢山助けて貰いながら予想以上の大作が完成しました。
    大人2名で2時間みっちり集中して作成したので、ちょっと大変でしたが、自分がイメージした物を作って行く工程がとても面白かったです!
    焼き上がりは発送も出来ますが、あえて直接取りに来る事にしました。
    指導していただいた先生の感想もちゃんと聞きたいので!
    楽しみにしてます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月29日

    はなさん

    はなさん

    • 女性/40代

七ヶ宿焼 無限陶房の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 七ヶ宿焼 無限陶房(シチガシュクヤキ ムゲントウボウ)
所在地 〒989-0500 宮城県刈田郡七ヶ宿町猯11-4

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)車でお越しの方: [仙台方面より] 東北自動車道白石IC→国道4号線→国道113号線(約30分) [福島方面より] 東北自動車道国見IC→県道→国道113号線(約30分) [山形方面より] 国道13号線→国道113号線 公共交通機関でお越しの方: [新幹線] 白石蔵王駅下車→町営バスにて [ JR 線 ] 白石駅下車→町営バスにて
営業期間 営業時間:10:00〜17:00
定休日:月曜日、祝日の翌日、年末年始
料金・値段 1,500円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000215775

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

七ヶ宿焼 無限陶房に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.