いちごガーデン'ohelo papa'(オヘロパパ)
- エリア
-
-
千葉
-
松戸・柏・野田
-
船橋市
-
小野田町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
いちごガーデン'ohelo papa'(オヘロパパ)のクチコミ一覧
1 - 10件
(全46件中)
-
子供向けにはいい点も多いけど
子連れで行きましたが、後半パフェ作りが料金に含まれていて楽しめて作れてとても良かったです!
またトランポリンも設置されていたので子供達は喜んでずっとやってました。ただ三輪車は壊れていてどうせ提供するならきちんと乗れるようなものをおいといてほしいです
残念な点はトイレがいわゆるボットン便所で悪臭、汚すぎる。不衛生、子供には利用できなかったので我慢して近くのコンビニまで行きました。
イチゴ狩りの通路は黄色のテープで入れない通路が多く少なく感じました。
また、苺狩りはたくさん行ってますが練乳有料は初めてでした。
練乳たっぷりつけるタイプなのですぐなくなってしまい、小さいボトル二つで300円と安くないし全然足りず残念でした。持ち込みOKにしてほしいです。
あとは全体的に休憩所も寒かったのでもう少し暖をきかせてもらえると嬉しいです- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月29日
-
大きな苺に大満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
3歳と5歳の子連れで行きました。不作と伺っていたのですがたくさん食べられたので満足です。40分と長めな時間も嬉しい。キッズスペースが充実していて子どもがなかなか帰りたがらないほど。「ごゆっくりしていってください」と声をかけていただけて有り難かったです。トイレが綺麗。物販のいちごバームクーヘンが美味しかった!
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月27日
-
食べ比べ◎
じゃらんnetで遊び体験済み
4種類程、食べ比べできるいちごがあり、どれもとても美味しかったです!!
帰りにいちごプリンお土産でもらえました(^^)
また、機会があったら行きたいです!!
※歩きと電車とバスで行ったのですが、いい運動になりました(笑)- 行った時期:2024年4月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月9日
-
家族4人で伺いました
ちょっと時期が遅くなったにもかかわらず珍しい品種の苺含め5種類で4月料金40分はとても満足感がありました。日曜の昼にもかかわらず完熟で粒の大きい苺がたくさんあったので20分もすればお腹いっぱいでした。
練乳はハウス入り口のガチャにてタレ瓶に入ったものを購入する形でした。ハウスの通路はやや狭めかなと感じます、荷物はコンパクトにして行った方がよさそうです。低い位置にも苺がありお子さんでも難なく届く高さでした。できれば来年もリピートしたいと思います。- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月7日
-
ワンコといちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
口コミ見て、赤いいちごがないと少し心配でしたが、
甘くて6種類のいちごがたくさんありました。
40分の時間もあるし、ワンコと一緒に入れるのが良かったです。
最初にワンコ用にいちごくれます。
トイレは外にあり仮設でしたが、コンビニなどで行けば大丈夫です。大満足でした。- 行った時期:2024年4月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月4日
-
1歳の娘と行きました
場所がなかなか分かりにくいところはありましたが、到着すると気さくな対応で楽しめました
娘も大好きなイチゴをたくさん食べられて満足だったようです。
削りいちごのサービスもあり、満足度は高いです。
また行きたいです- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月5日
-
残念です
笑顔で出迎えていただきありがとうございました。
ただ……粒は小さく赤いのを探すのが大変
白く変色していたり黒ずんでいるのも多々あった。
期待して行きましたがイチゴの風味と甘さが無く、美味しくなかった事が残念でした。- 行った時期:2023年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月18日
-
犬と一緒でも
スタッフの方や施設は、特に悪くはありませんでした。
犬と家族3人で7000円以上
いちごの質が悪すぎて、損した感じです。
近くなのでうれしいかったが、
次回はないです。- 行った時期:2023年4月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月28日
-
適正な価格にしてもらえればGOOD!!
よつぼし、かおりの、紅ほっぺ、章姫の4種類が食べ比べ出来ました。40分食べ放題で一人2000円で2名、じゃらんのクーポンを利用して600円引きとなり計3400円(一人1700円)でした。ハウス内に入るとどれも小粒が多く、まず食べられるかどうかしっかり見分けながら食べないといけません。頑張って食べてもふたりで30粒程度。あれなら直売所でいちごパックをいくつか買ってピクニックした方が楽しかったのではと話しながら帰ってきました。食べ放題と言われてもあまり食べられるいちごがないなら一人1000円でも高いかもしれません。ちなみにペットは園内のいちごは与えないで下さい、と書いてあり、若干傷み気味のいちごを5個ぐらい串刺しにしたものを入口でもらって1匹1000円。無料でカートの貸し出しがあるのは嬉しいサービスでした。
- 行った時期:2023年4月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月16日
-
3歳1歳連れて伺いました
じゃらんnetで遊び体験済み
子連れだと時間がとられるので、40分、という10分の余裕が満足度に直結するなと思いました。
ところどころに座って食べられるテーブルがあるので、まだ歩けない1歳とちょろちょろする3歳を座らせて食べることができたのがよかったです。- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月26日
