遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ガラス工房 虹色ねこ舎の概要

所在地を確認する

看板前に駐車できます。_ガラス工房 虹色ねこ舎

看板前に駐車できます。

綺麗にできた玉も上手くいかなかった玉も、どれも愛着がありかわいいです。_ガラス工房 虹色ねこ舎

綺麗にできた玉も上手くいかなかった玉も、どれも愛着がありかわいいです。

綺麗ですよ_ガラス工房 虹色ねこ舎

綺麗ですよ

ストラップなども販売されていました。どれもキレイなものばかりです。_ガラス工房 虹色ねこ舎

ストラップなども販売されていました。どれもキレイなものばかりです。

トンボ玉製作中。
手取り足取り、教えてくださいます。_ガラス工房 虹色ねこ舎

トンボ玉製作中。 手取り足取り、教えてくださいます。

万華鏡用のパーツをガラスで作った後、自作の物や事前に用意してあったガラスを使って万華鏡を組み立てます_ガラス工房 虹色ねこ舎

万華鏡用のパーツをガラスで作った後、自作の物や事前に用意してあったガラスを使って万華鏡を組み立てます

製作過程一部_ガラス工房 虹色ねこ舎

製作過程一部

形は歪になりましたが職人さんの仕上げで
素敵な色合いになりました!_ガラス工房 虹色ねこ舎

形は歪になりましたが職人さんの仕上げで 素敵な色合いになりました!

出来上がりの作品_ガラス工房 虹色ねこ舎

出来上がりの作品

._ガラス工房 虹色ねこ舎

.

  • 看板前に駐車できます。_ガラス工房 虹色ねこ舎
  • 綺麗にできた玉も上手くいかなかった玉も、どれも愛着がありかわいいです。_ガラス工房 虹色ねこ舎
  • 綺麗ですよ_ガラス工房 虹色ねこ舎
  • ストラップなども販売されていました。どれもキレイなものばかりです。_ガラス工房 虹色ねこ舎
  • トンボ玉製作中。
手取り足取り、教えてくださいます。_ガラス工房 虹色ねこ舎
  • 万華鏡用のパーツをガラスで作った後、自作の物や事前に用意してあったガラスを使って万華鏡を組み立てます_ガラス工房 虹色ねこ舎
  • 製作過程一部_ガラス工房 虹色ねこ舎
  • 形は歪になりましたが職人さんの仕上げで
素敵な色合いになりました!_ガラス工房 虹色ねこ舎
  • 出来上がりの作品_ガラス工房 虹色ねこ舎
  • ._ガラス工房 虹色ねこ舎
  • 評価分布

    満足
    99%
    やや満足
    1%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.9

    カップル

    5.0

    友達

    5.0

    シニア

    5.0

    一人旅

    5.0

ガラス工房 虹色ねこ舎について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒746-0045  山口県周南市新地町10-20 地図

ガラス工房 虹色ねこ舎の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

ガラス工房 虹色ねこ舎の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 4%
  • 1〜2時間 95%
  • 2〜3時間 1%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 88%
  • やや空き 1%
  • 普通 10%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 14%
  • 30代 29%
  • 40代 33%
  • 50代以上 22%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 42%
  • 3〜5人 43%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 3%
  • 2〜3歳 3%
  • 4〜6歳 8%
  • 7〜12歳 63%
  • 13歳以上 24%

ガラス工房 虹色ねこ舎のクチコミ

  • 自分で作っていい記念になりました

    5.0

    家族

    母と二人で体験しました。
    説明を聞いてから体験しました。
    先生は簡単そうに作られますが、なかなか難しいです。
    ずっと見守ってくださるので、初めてでも安心です。
    きれいな丸にするのは大変ですが、貴重な経験ができました。
    ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月11日

    あこちゃんさん

    あこちゃんさん

    • 女性/50代
  • すてきな体験ができました

    5.0

    一人

    ひとり旅の途中での体験でしたが、先生が丁寧に指導、難しい部分では補助もしてくださります。火を使う活動ですが、作ったトンボ玉が冷える時間、隣の休憩室(冷房が効いていました)でひと休みの時間があるので、夏の暑い時でしたが、大変と思うことはありませんでした(この休憩室には、先生が作られた素敵な作品があり、購入もできます)。決してうまくできなかったかもしれませんが、楽しい体験とすてきなお土産ができました。駐車場も家の前にあるので、車で行っても大丈夫でした。万華鏡の体験もあり、またやってみたいなあと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年8月3日

    おじおじさん

    おじおじさん

    • 男性/50代
  • ステップアップする2回目

    5.0

    一人

    1回目に体験させていただいた事をふまえて、「今度はこういう玉を作ってみたい」というアイデアを持って行きました。その思いを先生にしっかりと受け止めていただいた事が、まず嬉しかったです。実現するために教えてもらったり、手を貸してもらったり。工房にはとんぼ玉をストラップにするためのキットが格安で販売されているのですが、自分は100円ショップの手芸品コーナーでフェイクスウェードのひもを買ってきて、使っています。とんぼ玉の穴が大きいから通すのも簡単。楽しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年8月1日

    にしさん

    にしさん

    • 女性/50代

ガラス工房 虹色ねこ舎の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ガラス工房 虹色ねこ舎(ガラスコウボウ ニジイロネコシャ)
所在地 〒746-0045 山口県周南市新地町10-20

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

料金・値段 2,300円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 2台
トイレ あり
男女共用 1箇所
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
エプロン(無料)
売店 あり
とんぼ玉販売あり
食事の持ち込み OK
夏場は暑くなります、フタの出来る飲料水をご持参下さい。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000216093

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

ガラス工房 虹色ねこ舎に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.