想像以上に、かなり大きなダムでした - 八ッ場ダムのクチコミ
長野ツウ 60代のスノーボードおじさんさん 男性/60代
- 家族
-
吾妻から、バイクレール アガッタンに乗り、トンネル内を八ッ場ダムへ向けて快走中
by 60代のスノーボードおじさんさん(2024年10月26日撮影)
いいね 2 -
アガッタン終点が、八ッ場ダム広場です。さすが電動アシスト、約20分で到着。
by 60代のスノーボードおじさんさん(2024年10月26日撮影)
いいね 0 -
エレーベーターに乗り、最上部へ。広場を見ると人がとても小さい!
by 60代のスノーボードおじさんさん(2024年10月26日撮影)
いいね 0 -
ダム下の赤い 八ッ場もみじ橋は令和3年3月完成で、吾妻川を渡りお散歩ができます。
by 60代のスノーボードおじさんさん(2024年10月26日撮影)
いいね 0 -
八ッ場ダム広場から、吾妻渓谷の景色がいいです。見晴らし台も見え、次回散歩したいと思います。
by 60代のスノーボードおじさんさん(2024年10月26日撮影)
いいね 0
吾妻峡より、バイクレール アガッタンに乗り20分程でダム下側の広場に到着。広場を横切ってエレベーターに乗り、ダム最上部へ。
ダム上流部の長野原町方面は、視界が広く開け雄大な景色が楽しめます。
反対に東吾妻町方面の、ダム広場を見下ろすと 人があまりにも 小さい!
この瞬間 改めて大きなダムを認識しました!
吾妻渓谷の川色も、青く綺麗です。
※次回は、付近一帯 遊歩道をゆっくり散策したいと思います。
- 行った時期:2024年10月26日
- 投稿日:2024年11月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
60代のスノーボードおじさんさんの他のクチコミ
-
チャツボミゴケ公園
群馬県中之条町(吾妻郡)/湖沼
移動途中に立ち寄り。 正直、想像より かなり奥まったところに有り多少不安も有りましたが、無...
-
志賀草津高原ルート
群馬県草津町(吾妻郡)/その他名所
2025シーズンは、草津ルートは なかなか道路が通れなくて…。 ゴールデンウイーク後の5月...
-
万座亭
群馬県万座・嬬恋・北軽井沢
館内は とても落ち着きが有る 静かな空間。 お宿の風格に合わせ 客層も 静かなお客様ばかり...
-
箱根小涌谷温泉 ヴェルデの森 WLC
神奈川県箱根
前週宿泊したのは、芦ノ湖近くの元箱根温泉だったので、今週は強羅方面へと思い、ヴェルデの森さ...
八ッ場ダムの新着クチコミ
-
放水が見れました。
迫力の水流の放水がタイミング良く見れました。エレベーターでダム近くまで行けます。綺麗なダムです。八ッ場見放題の双眼鏡で細かなところまで良く見えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年9月8日
-
放水は圧巻です。
3度目の訪問、メンバーが違うのでいつしか私がガイドとなっております。
食事はラーメンくらいでしたが、少しだけお土産を売っておりました。皆さんソフトクリームを頼んでおりました。トイレの水が再利用で茶色くビックリ致しますが、問題ありません。放水箇所まではエレベーターでおり、トンネルの通路の先に赤い橋と放水箇所を見ることが出来ます。以前は、遊歩道があったと思いますが、行けなくなっておりましたが、しぶきが上がり涼しいし楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月31日
-
迫力すごい八ッ場ダム
以前、建設中の八ッ場ダムを見たことがあったので、少し時がたちましたが、四万温泉旅行の途中に、完成した八ッ場ダムを見にいきました。とてもきれいなダムで、エレベーターでダムの下に降りることができました。ダムの真正面にかかる「もみじ橋」からの姿は迫力満点でした。放流も行っていて、爽快な気分に浸れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月23日
コバさん
-
最高のバスクリン(笑)
とにかく見ていると吸い込まれそうなくらいに美しく神秘的にすら感じる水の色で感動しました。30℃を超える暑さの中でも水面を渡る風はとても気持ちよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年7月17日
-
とても綺麗
大自然を感じられ、川の色もスゴイ綺麗でしたが、思ったより暑く、日差しが強く感じられました。日傘がないと厳しいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年7月7日