高科ぶどう園
- エリア
-
-
栃木
-
佐野・小山・足利・鹿沼
-
栃木市
-
大平町西山田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
高科ぶどう園のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 59件
(全59件中)
-
ぶどう狩りをゆったりといただけました
じゃらんnetで遊び体験済み
久しぶりのぶどう狩りでした。栃木市では初めてです。
この辺りはたくさんのぶどう園が並んでいます。
緑のかごにサービスの冷やしたペットボトルのお茶とハサミと紙皿とゴミ入れをセットにして貸していただけます。
お店から車で移動すること2分。広大なぶどう園が広がってます。
園には テーブルとイスが用意され 虫除けスプレーと除菌ウエットが置いてあり ぶどうを洗うバケツもありました。ぶどう狩りの説明をして頂いていよいよぶどう狩りです。
巨峰ぶどうをたくさん食べました。とても美味しかったですが 30分もするとお腹もいっぱいになります。ゆったりと座って自分の選んだぶどうを食べらるなんて幸せでした。
また行きたいと思います!- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月11日
-
至れり尽くせりな楽しいブドウ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
明るく優しいお店の方がお出迎えしてくださり、ブドウ狩りの場所へ移動!その際に「ぶどうが甘いので」と、ペットボトルのお茶を持たせてくれました(このお気遣い嬉しい……!)
ブドウ狩りの棚も低すぎず、160の身長で普通に立って歩けました。テーブルも椅子もあり、さらにウエットティッシュ、虫除けスプレー、アルコール消毒液も準備されており、本当に手ぶらでOKな至れり尽くせり具合でした。(いつもは自分で持っていきますが今回は活躍の出番はありませんでした!嬉しい)
説明も丁寧で、急かされないですし、むしろ「おなかいっぱい食べて下さい」と優しくお声をかけて下さるので、(おしゃべりしながら楽しく)ゆっくりとぶどうを堪能できました!
なんと言ってもぶどうがとっても甘くて美味しかったです!!種あり巨峰は地元で人気(種ありより甘い!)なことに納得です!私は美味しくて(頂いたお茶の助けもあり)3房も食べてしまいました……!
ゆっくり楽しい素敵な狩り体験をさせて頂けました!大満足です!来年も是非利用させて貰いたいです!
追記・お土産のぶどうもリーズナブルで美味しいのでオススメです!
(私は利用しなかったのですが)御手洗は少し歩く所にありますと申し訳無さそうにお店の方がおっしゃっていたので、狩り体験の前に済ませておくと良いかもです!- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月11日
-
手軽に行けるぶどう狩り
大人3名で来園しました。
終始丁寧な説明と飲み物をくださったりテーブルやイスの他にウェットティッシュ、虫除けスプレーなど用意されていて気兼ねなくぶどう狩りを楽しめました。ぶどうは巨峰で甘くて美味しかったです!!お腹いっぱいになりつつも手が止まりませんでした。次回も利用したいです。- 行った時期:2021年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月10日
-
甘い葡萄とお茶の気配り
じゃらんnetで遊び体験済み
9:00から参加しました。3組のみのため、密な感じもなく、開放的に葡萄を堪能できました。
サービスの飲料水のおかげで、十分に食べられました。
リピートしたいです。- 行った時期:2022年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月6日
-
大人も気軽に楽しめる!
大人4名で来園しました。1時間枠に3組しか予約を取らないということで、ゆったり過ごせました。ペットボトルのお茶系ももらえて、虫除けスプレー、ウェットティッシュもセットしてあり、手ぶらで行けます。1グループごとにテーブルと椅子も用意してくれて至れり尽くせりでした。席同士もほどよい距離で感染対策バッチリです。園のスタッフの方も明るく気さくでとても気持ちいいです。巨峰は種なしより種ありの方が糖度が高いということも教えてもらいました。とっても甘くて綺麗な巨峰でした。
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月6日
-
Good ホスピタリティ
日曜日の15時にお伺いしました。
感染防止のためか私達家族のためだけにご用意くださいました。
専用のテーブル、椅子の他にティッシュやウェットティッシュ、虫除けスプレーまであり、ゆっくりと落ち着いて甘くて美味しい巨峰をいただきました。
周囲には他にも賑々しくオープンしているぶどう園がありましたが、規模は大きくなくてもホスピタリティ溢れる対応に感動し、次もまた行きたいと思います。
肝心のブドウですが、美味しいブドウの見分け方を教えて下さいましたが、食べたぶどう全部美味しかったです。- 行った時期:2022年9月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月5日
-
とても良心的で温かみのあるぶどう園です
施設の方はとても温かく一生懸命で、とても気持ちの良い時間を過ごせました。
4歳と8歳の娘達を連れて初めてのぶどう狩りでしたが、一つの予約時間帯に3組までとのことで、周りを気にせずゆっくり楽しむことができました。
肝心のぶどうですが、最初に美味しいぶどうの見分け方を教えていただけたので、狩ったもの全て甘くて本当に美味しかったです!
今回食べ放題の品種ではなく、終わった後に販売されていた「クインニーナ」という赤色のぶどうを買って帰りましたが、こちらもとっっても美味しかったです!
施設には虫除けスプレーやティッシュ、お手拭きなど用意されていたので安心して利用できます。
また来年もお世話になりたいね、と帰り道家族みんなで話しました。
どうもありがとうございました!- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月3日
-
子連れにおすすめのぶどう狩り農園
じゃらんnetで遊び体験済み
2022年からぶどう狩りをスタートさせた農園とのことで、オープン2日目にお伺いしました。今年からスタートなので、ブドウの木が育ってないのかな?とか、甘いのかな?と思いながら行きましたが、元々ぶどう販売を行なってきていたところとのことで、ぶどうもとっても甘くて、美味しかったです!また、一家族に一台ずつのローテーブルと人数分の簡易椅子が用意されており、刈ったブドウを座って食べられるので子供も落ち着いて食べられますし、何より親がずっと前屈みになってなくてよいので、姿勢を楽に食べられました!ウェットティッシュ、虫除けスプレーなど必要なものはテーブルに備え付けられているのもありがたかったです。入る時に美味しいブドウの見分け方も教えてもらったり、お店の人には大変親切にしていただきました。子供にも優しく、安心して体験することができました。また機会があればお伺いしたいと思います。総じて子連れに大変おすすめなぶどう狩り農園です!
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月29日
-
親切なスタッフさんで心地良い雰囲気です
初めての葡萄狩りでしたが、親切でアットホームなスタッフさんで良かったです。
椅子やテーブル飲み物のサービスがあり素晴らしいホスピタリティでした。
価格も他の施設よりも安いので、また利用したいと思う施設でした。- 行った時期:2022年8月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月28日