信州飯田の菓房 田月
- エリア
-
-
長野
-
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
-
飯田市
-
伝馬町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
信州飯田の菓房 田月の概要
所在地を確認する


模様をつける作業

完成!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
信州飯田の菓房 田月について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒395-0016 長野県飯田市伝馬町1-41 地図 |
---|
信州飯田の菓房 田月の遊び・体験プラン
-
《和菓子作り体験》\ワクワク楽しいお菓子作り♪/大正6年8月26日創業の老舗和菓子店です!
約1時間で練切菓子2個と、可愛らしい落雁を作ります♪
自分で作った手作り練切菓子1個をその場でお抹茶と一緒にお召し上がりいただけます!和菓子作り
1名様
1,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
信州飯田の菓房 田月の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 40%
- 40代 40%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 20%
- 3〜5人 60%
- 6〜9人 20%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 67%
- 13歳以上 33%
信州飯田の菓房 田月のクチコミ
-
丁寧にお菓子作りを教えて頂き貴重な体験が出来ました
タイからインターンの女の子2名と一緒に体験してきました。お店の方は、とても優しく丁寧にお菓子作りを教えてくれました。タイからきた子も、興味津々で「かわいい」って言いながら楽しんでいました。初めての抹茶も美味しかったようです。自分で作ったお菓子は、見本と見比べてみて出来映えが今一でしたので職人の凄さを実感しました。お世話になりました。ありがとうございます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月24日
-
優しい先生が丁寧に教えてくださいます
落雁と季節の練り切りを作りました。作ることが大好きな小4の娘もとても楽しむことができました。作ったものはその場で食べてもいいし、お持ち帰りすることも出来ます!
抹茶も点てて頂いて、大変有意義な時間となりました!
優しくて穏やかな店主さんが丁寧に教えてくださいます!
地元の観光スポットも紹介してくれて、大変参考になりました!ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月20日
-
和菓子の魅力をとても親切に教えてくださいます
学校でお抹茶体験をしてから、和菓子が大好きになった子どもに和菓子作りの体験をさせたいと予約させていただきました。
ご親切なご主人とおかみさんが暖かく迎えてくださり、優しいご指導に小学3年生の我が子も楽しそうにねりきりと落雁を作ることができました。
我が家はこどもの日近くにお邪魔したので、色とりどりの鯉のぼりや兜、菖蒲などの見本から作りたいねりきりを選ぶことができました。
季節によりさまざまな和菓子をみて楽しむことも出来る和菓子作り体験、小学生くらいの子供にもとてもおすすめです。
また作った和菓子はお抹茶を入れてくださり、その場で作りたてを食べることができ、我が子はとても幸せそうでした。
食べきれないお菓子は持ち帰りケースに入れてくださり、持ち帰ることができます。
とても楽しい経験をありがとうございました。
また必ずお邪魔します。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月7日
信州飯田の菓房 田月の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 信州飯田の菓房 田月(シンシュウイイダノカボウ タゲツ) |
---|---|
所在地 |
〒395-0016 長野県飯田市伝馬町1-41
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
1,200円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0265-22-1378 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000218856 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
信州飯田の菓房 田月に関するよくある質問
-
- 信州飯田の菓房 田月のおすすめプランは?
-
- 信州飯田の菓房 田月の料金・値段は?
-
- 信州飯田の菓房 田月の料金・値段は1,200円〜です。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 信州飯田の菓房 田月周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 信州飯田の菓房 田月の年齢層は?
-
- 信州飯田の菓房 田月の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 信州飯田の菓房 田月の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 信州飯田の菓房 田月の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。