ステンドグラス工房 SGO信州
- エリア
-
-
長野
-
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
-
松本市
-
中山
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
ステンドグラス工房 SGO信州のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全45件中)
-
最高の経験でした!
キャンドルホルダー大を作りました。
先生がとっても優しく教えて下さって、非常に楽しく作ることができました。はんだごてや専門的な薬剤などを使いながらの作業でやりがい満点でした!小学生の子供でも安全に一緒に作業可能なようです。
また是非伺います!!今日はありがとうございました。- 行った時期:2023年12月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年12月23日
-
幸せ空間
キャンドルホルダーを作りました。
初めてのこともあり緊張していましたが、とても優しくていねいに教えてくださり、安心して作ることができました。完成品も先に見せてくださりイメージが湧き、想像しながら作ることもできました。
また絶対に行きます!ありがとうございました!- 行った時期:2023年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年12月23日
-
楽しく出来ました。
おやすみランプ作りをしました。まずはガラス選びから入りました。好きな色や、1枚1枚それぞれ模様が違うガラスを4枚選びハンダゴテで付けていきます。
単純な作業のように見えて、意外と難しい作業でしたが、和気あいあいと楽しく出来ました。難しい部分はサポートして頂けたので、困ることもありませんでした。時間を忘れて作業出来たので良かったです!
完成品は暖かな光でぐっすり眠れそうな出来栄えです。
ガラスによって光を灯した時の光り方が変わってくるのがとても面白く、これなら1つと言わず2つ3つと作って家に飾っておきたいな。と思いました。
今回はおやすみランプを作りましたが、次回は一輪挿しや、キャンドルランプも作りたいなと思いました。
帰り際、素晴らしい作品の数々を拝見させて頂きました。
大きなガラスのクリスマスツリーがとても綺麗でした。他にも、ステンドガラスのお仕事で今まで作られたガラスの写真や、現在取り掛かっていらっしゃる作品を見せて頂きましたがどれも素敵な作品で美術館に来たような気持ちになりました。自分で作ったランプも上出来だし、素敵な作品も見せていただけて嬉しかったです。
またぜひ体験に行きたいと思えるような貴重な時間をありがとうございました!またよろしくお願いいたします。- 行った時期:2023年12月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月5日
-
ありがとうございました
じゃらんnetで遊び体験済み
先日はありがとうございました!
初めてのステンドグラス作りをさせていただきました。
ガラス選びから色の配色など決めるのが楽しくて
黙々と作業してしまいあっという間でした!!
かわいい作品が作れてとてもいい経験が出来ました。
また違う作品も作ってみたいと思いました!- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年12月1日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
夫婦で素敵な思い出づくり
勤め先のリフレッシュ休暇の最終日、夫婦二人で”おやすみランプ“作りの体験をして来ました。会場は、工房の一角、納期を待つ大型のステンドグラス作品や、資材の棚に囲まれ、緊張含めテンションUP。
さて作業の初め、出来上がりをイメージして、ランプガラスの色決めは「やり直しできない」感があって、なかなかにドキドキでした。先生から過去の作品例を見せていただき、各々決定。
作業自体は、先生の実演を真似ながら自分のペースで進められ、難しい部分や最後の仕上げは、先生が全フォロー。無事、自分のステンドグラスのランプが完成しましたヽ(´▽`)/ 思い出と共に大切に使っていきたいです。
終了後、製作中の非常に精緻な作品や全国に納品された作品数々の写真を拝見させていただくにつけ、改めて穏やかで素晴らしい先生のもと、素敵な時間を過ごせたことに感謝でした。- 行った時期:2023年11月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月27日
-
楽しい思い出になりました!
大人2名と中1と小5にて訪問。
おやすみランプを制作しましたが、
大人から子供までみんな楽しめました。
わかりやすく説明していただけるので、
小さな子供でも、問題なく楽しめると思います。
完成した作品も長く使えそうで、愛着がわいてきております。- 行った時期:2023年11月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月25日
-
大満足でした♪
じゃらんnetで遊び体験済み
キャンドルホルダーを作りました。
上手くできるか心配していましたが、丁寧に指導していくださり、「上手ですよ!」と褒めて頂いたりしながら楽しく作品作りができました。
沢山のカラスから色を選べたり、実際にハンダを使ったり色々な体験ができ大満足でした。
子供でも体験できると伺ったので、次は一緒に行きたいと思います。- 行った時期:2023年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月13日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
モザイクガラス
モザイクガラスのツリーとフォトフレーム作りを体験しました。
色とりどりのガラスが用意されていて、どの色にしようか迷いながら楽しく制作できました。分からないところは丁寧に教えてもらえます。
制作体験後は、工房の作品も見学させてもらえて、とても楽しかったです。- 行った時期:2023年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月30日
-
とても楽しかったです!
おやすみランプにチャレンジした不器用な息子にも上手にフォローしていただき、「最高の作品が出来た!」と感動していました。フォトフレームを作った娘も「今までで1番楽しい作品作り!」と、大満足でした。
とても素敵な思い出が出来ました。
ありがとうございました!- 行った時期:2023年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月28日
-
ガラスのカケラでアクセサリー
色々な色のカケラがたくさんあって迷いましたが、最後には素敵なアクセサリーが出来上がって感動でした!
作るのもとても楽しかったです。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月25日