青の洞窟専門カナサダイビング
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
恩納村(国頭郡)
-
真栄田
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
スキューバダイビング
-
青の洞窟専門カナサダイビングの概要
所在地を確認する

お店の前でシーサーお出迎えしますm(*_ _)m

鍵付き個室シャワー!ツアー終了後はのんびり、さっぱりして下さい(^^)

小さなお店ですが、リラックスできるよう心がけております!

代表のけ~ちゃんです!真心こめてご案内します!



クマノミが間近でみれちゃいます^_^

ヒトデをみつけて一緒に写真(^^)

神秘的な青の洞窟でのシルエット写真は映え~!

晴れてる日は日差しが差し込んでイイ感じ(^^)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
青の洞窟専門カナサダイビングについて
★恩納村真栄田エリア唯一の全コースお店まるごと貸し切りショップ!★
カナサダイビングは2022年に新装開店した綺麗なお店です。お店まるごと貸し切り、所要時間3時間ののんびりツアーが特徴のショップです!小さなお店ですがお客様がリラックスしてツアーにのぞめるよう真心込めてご案内します^^
☆『かしきり』だからできること
お着替え、ツアーのレクチャー、終了後の身支度、どれも他のお客様とシェアすることがないためお客様の念願のダイビングに万全に集中してのぞめ、お客様だけの大事な空間を大切にしたいと当店は考えております^^心ゆくまで沖縄の海を楽しんでください!
☆陸上からも!ボートからも!
当店は真栄田岬まで車で5分、ボートの場合3分の好立地な場所にあるので、どちらの方法でもダイビング、シュノーケルが楽しめます!どちらも一長一短ありますのでお客様にあったプランをご提案させて頂きます!
☆自社設備完備!安心ショップ集合!
専用無料駐車場、綺麗な温水個室シャワーに、パウダールームもご用意しておりますのでツアー終了後は身なりを整えて次の観光地へ直行することもできます。
☆GoPro +プロ仕様レンズで写真・動画全て無料!
面倒なオプションはございません!無制限で写真も動画もプレゼントしております♪
当店、空きの枠数少なめです!早いもの勝ちです、ご予約はお早めに!インスタグラムにツアー様子もアップしております、宜しければそちらの方もご覧になってください!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8時から17時 |
---|---|
所在地 | 〒904-0417 沖縄県国頭郡恩納村真栄田2387 地図 |
交通アクセス | (1)・那覇空港から高速道路で約1時間 ・美ら海水族館から車で約1時間 ・真栄田岬(青の洞窟)から車で5分の場所にお店があります^^ |
青の洞窟専門カナサダイビングの遊び・体験プラン
-
【完全プライベート型ツアー】お店まるごと貸切★恩納村・1組限定プレミアム青の洞窟体験ダイビング★新施設でワンランク上のツアーをお約束●最新GoPro写真・動画全て無料プレゼント!女性・カップルおすすめ
◎恩納村真栄田エリア唯一のお店まるごと貸切の1組様限定プライベート重視ツアー!
◎陸上から、ボートから、どちらも開催してるので高確率でご案内!
◎最新GoPro無制限で撮影!お魚餌やり体験もサービス!スキューバダイビング
1名様【2名以上~】
10,000円〜 7,800円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
-
【完全プライベート型ツアー】お店まるごと貸切★恩納村・1組限定プレミアム青の洞窟体験シュノーケル★新施設でワンランク上のツアーをお約束●最新GoPro写真・動画全て無料プレゼント!
◎恩納村真栄田エリア唯一のお店まるごと貸切の1組様限定プライベート重視ツアー!
◎陸上から、ボートから、どちらも開催してるので高確率でご案内!
◎最新GoPro無制限で撮影!お魚餌やり体験もサービス!シュノーケリング・ボートシュノーケル
1名様【3名以上】
5,000円〜 3,800円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
-
【青の洞窟・ボートダイビング】お店まるごと貸切★1組限定プレミアム青の洞窟体験ダイビング★新施設でワンランク上のツアーをお約束●ボートだから高確率!最新GoPro写真・動画全て無料プレゼント!
◎恩納村真栄田エリア唯一のお店まるごと貸切の1組様限定プライベート重視ツアー!
◎陸上から、ボートから、どちらも開催してるので高確率でご案内!
◎最新GoPro無制限で撮影!お魚餌やり体験もサービス!スキューバダイビング
1名様【2名以上~】
12,000円〜 9,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
青の洞窟専門カナサダイビングの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 2%
- 1〜2時間 6%
- 2〜3時間 86%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 54%
- やや空き 8%
- 普通 32%
- やや混雑 6%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 30%
- 30代 25%
- 40代 28%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 63%
- 3〜5人 32%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 49%
- 13歳以上 39%
青の洞窟専門カナサダイビングのクチコミ
-
プライベートツアーに大満足
数ある「青の洞窟シュノーケリング」の中からカナサダイビングさんを選びました。完全1グループ対応に期待したからです。
家族4人で参加しました。まずは持ち物が水着だけでいいのが楽!タオルもウォーターシューズも必要なし。旅行中だと体を拭けるタオルって家から持って行くのは荷物が重くなるし、ホテルのタオルも持ち出せないしで困りますが、貸してくれるので気が楽です!また1グループ貸切なので急いで着替える必要もなし。だから服の下に水着を着て行ったりもしなくていい!到着後、建物の1階部分が貸切になります。シャワーブース2部屋とリビング、トイレ、パウダースペース(2人分)が好きなように使えます。家族でおしゃべりしながらのんびりと自分のペースで着替えられるし、広いから着替えの置き場にも困らない!多少時間がかかっても自分たちの出発が少し遅れるだけだから安心です。駐車場も建物の2階部分の下で日陰なので、帰ってきて車の中が熱帯、ってことがありません。エンジンかけたらすぐに出発できます!着替えた服や荷物もなんでもそのまま部屋の机の上や棚に置いていけます。
シュノーケリング中も、海に入る場所から青の洞窟までずーっと浮き輪を引っ張ってってくれて、自分で泳ぐのが疲れる場合は最初から最後まで浮き輪につかまっていても大丈夫。私はずっとつかまってました。ほとんど自力で泳がなくても行って帰ってこられます。泳ぎを心配しなくていいので水の中を見ることに集中できます。私はずっと目の前を泳ぎまくる魚たちを見てました。
9月中旬だからだいぶん空いてます、と言われましたが、洞窟前に待機しているボートが5艘はいて、洞窟までの水中も水の中を見ると目の前を泳ぐ魚の下にはダイビング中の人間が何組か。それでも青の洞窟には並んで待つことなく順々に入れて、一番青く見えるスポットにも3組待ちくらいで行けて写真も撮れました。夏休みなんかは青の洞窟に向かう海の入り口の駐車場に入るのに30分待ちするらしいです。
泳いでいる最中もずっと動画や写真を撮っていてくれるので、自分で撮影しなきゃ、というプレッシャーはありません。帰りに全部データでくれるので、家に帰ったら動画から素敵な瞬間を写真にしようと思います。
帰り道の車ではお兄さんのおすすめの沖縄そばやさんの情報ももらって、その日のランチに食べに行きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月18日
-
最高の思い出になりました!
誕生日のご褒美に2年ぶり、2回目のダイビングでした。
数あるサイトと業者から時間、金額、口コミを入念に検索し、カナサダイビングさんを選定させていただきましたが、大正解でした。
2年前に初めて体験したダイビングは、ボートで数組同時に体験するツアーでその時も大変満足でしたが、今回の1組限定貸し切りツアーは全然違いました。
どの店舗も同じようなサービス内容ですが、他店舗を体験したからこそ実感したよかった点は以下です。
(よかった点)
・体験時間が3時間と長めに設けられているため、準備や事前説明、終わった後のシャワー等に余裕がある
・お店丸ごと貸し切りなので、車の駐車、荷物の持ち運びも楽。
・シャワー&パウダールームの利用もゆっくりできて、ダイビングが終わった後もそのままお出かけできる
(2年前は公共のシャワー室で着替えやシャワーを行い、ドライヤーも使えない、人の混雑でダイビングの余韻もなく疲れた記憶)
・時間に余裕があり、丁寧な説明をしてもらえて、不安なこともいつでも気軽に聞ける
・他のお店の方もボートで一緒でしたが、ボート移動時も常に気にかけてもらい、写真や動画も撮ってもらえた
・ダイビングの時間も以前より長かった印象
・写真や動画を沢山撮ってもらえ、特に動画多め
※Goproで撮ったデータをケーブルで転送してくれます。Androidの方は「GoPro Quik」アプリを使用すると閲覧できます
お店の名前の「カナサ」とはどういう意味か質問しましたが、沖縄の方言で「慈しむ」という意味で心の優しさ、思いやり、温かい気持ちを向けるというニュアンスがあるようで、名前の通り、インストラクターちゃんが何より温かくて思いやりのある素敵な方でした。
最高の思い出をありがとうございました。3回目のダイビングも必ずお願いします!
「カナサダイビング」絶対おすすめです★詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年9月16日
-
優しいお兄さんで安心して遊べました!!
インストラクターのお兄さんが分かりやすく説明してくれて、歩いている時も泳いでいる時も常に気にしてくれました!
写真もたくさん撮ってくれて本当に楽しめました!
シャワーとか着替えもゆったり出来て良かったです!!
とにかくお兄さんが優しかったので、安心して遊べたしお魚も楽しく見れました!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年9月10日
青の洞窟専門カナサダイビングの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 青の洞窟専門カナサダイビング(アオノドウクツセンモンカナサダイビング) |
---|---|
所在地 |
〒904-0417 沖縄県国頭郡恩納村真栄田2387
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)・那覇空港から高速道路で約1時間
・美ら海水族館から車で約1時間
・真栄田岬(青の洞窟)から車で5分の場所にお店があります^^ |
営業期間 |
営業時間:8時から17時 |
料金・値段 |
3,800円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
2台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
あり
|
シャワー |
あり
|
レンタル備品 |
あり
無料 |
売店 |
なし
自動販売機あり |
食事の持ち込み |
OK
|
室内施設 | 個室温水シャワー、更衣室、パウダールーム、ドライヤー、無料駐車場 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-6869-0416 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000220262 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
青の洞窟専門カナサダイビングに関するよくある質問
-
- 青の洞窟専門カナサダイビングのおすすめプランは?
-
-
【完全プライベート型ツアー】お店まるごと貸切★恩納村・1組限定プレミアム青の洞窟体験ダイビング★新施設でワンランク上のツアーをお約束●最新GoPro写真・動画全て無料プレゼント!女性・カップルおすすめ割引価格
10,000円〜7,800円〜
-
【完全プライベート型ツアー】お店まるごと貸切★恩納村・1組限定プレミアム青の洞窟体験シュノーケル★新施設でワンランク上のツアーをお約束●最新GoPro写真・動画全て無料プレゼント!割引価格
5,000円〜3,800円〜
-
【青の洞窟・ボートダイビング】お店まるごと貸切★1組限定プレミアム青の洞窟体験ダイビング★新施設でワンランク上のツアーをお約束●ボートだから高確率!最新GoPro写真・動画全て無料プレゼント!割引価格
12,000円〜9,500円〜
-
-
- 青の洞窟専門カナサダイビングの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8時から17時
-
- 青の洞窟専門カナサダイビングの料金・値段は?
-
- 青の洞窟専門カナサダイビングの料金・値段は3,800円〜です。
-
- 青の洞窟専門カナサダイビングの交通アクセスは?
-
- (1)・那覇空港から高速道路で約1時間 ・美ら海水族館から車で約1時間 ・真栄田岬(青の洞窟)から車で5分の場所にお店があります^^
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- 青の洞窟専門カナサダイビング周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 武藤潜水 - 約2.0km (徒歩約25分)
- ピンクマーメイド - 約1.5km (徒歩約20分)
- diving&workshop IHANASHI - 約1.3km (徒歩約16分)
- ゆしゆし - 約1.8km (徒歩約23分)
-
- 青の洞窟専門カナサダイビングの年齢層は?
-
- 青の洞窟専門カナサダイビングの年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 青の洞窟専門カナサダイビングの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 青の洞窟専門カナサダイビングの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。