遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ベッセルイン浅草 つくばエクスプレスのクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全29件中)

[並び順]

  • 割引嬉しいバイキング

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ポイントとクーポンで2000円→500円。ならば行ってみようと思い、平日8時に予約。おそらくほとんど宿泊客で大した混み具合ではないので快適。
    ベッセルインと言えば海鮮、マグロとネギトロのみでしたが、中々おいしい。ここの売りの下町シリーズは焼き鳥、ミニお好み焼き、ナゲット、チーズ入りポテト。楽しい気持ちになりました。
    味噌汁前にあるネギを海鮮、納豆、うどん等に流用。米好きとしては納豆、卵、味のりが置いてあるバイキングはそれだけでテンション上がります。過去の投稿を見る限り、時期で多少のメニュー変更はある感じですね。
    何かと割引をやっているので、2000円と言いつつ、大体半額くらいでいつも食べられそう。1000円切るなら中々良いバイキングなのでおすすめです。

    • 行った時期:2024年7月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月3日
    ひろきさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真1

    ひろきさん

    ひろきさん

    • 男性/30代
  • 刺身が新鮮でおいしい

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    刺身は新鮮でおいしい。建物も新しいので、綺麗です。サラダの野菜の選択肢が若干少なめか。7時頃に入店しましたが、その時間帯はすいており、7時半を過ぎると、宿泊客の方が増え、かなり混雑しました。全体的には大変満足。

    • 行った時期:2023年6月30日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月1日

    tomozologyさん

    tomozologyさん

    • 男性/40代
  • リピートしてきました

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今年の元旦以来、リピートしてきました。
    少し前の口コミで酷評があったので、やや心配でしたが取り越し苦労でした。
    マグロ2種類とねぎとろも相変わらず食べ放題ですし、無くなれば惜しげもなく補充してくれます。
    そのほか麦とろ、ちらし寿司、浅草粕汁、スイーツもおいしくいただきました。
    前回お気に入りの甘夏ゼリーは、変わらずつぶつぶの果肉入りでおいしかった。
    業務用じゃないとは言いませんが、どこかのパックそのままなんてことはないでしょう。
    また、ホテルの朝食では珍しいアロエベラがありました。ヨークルトに入れて楽しみました。
    お祭り屋台の中ではミニお好み焼きが柔らかくておいしかった。
    今回もこじんまりとしているものの、一工夫されたおいしい朝食を楽しめました。
    そして前回同様、フロントの方も含めフロアスタッフの方々の応対にも好感が持てました。
    酷評された方はこのホテルの(決して高級ホテルじゃないことも含め)コンセプトを楽しめないのかな?
    追記、2つだけ。
    コールドドリンクは紙コップでなく、やはりプラスチックでもいいからグラスで飲みたいな〜。
    あと浅草のイメージ=和なので、パンなどの洋食は期待しないことです。

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月30日
    たいようさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真1
    • たいようさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真2
    • たいようさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真3
    • たいようさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真4

    他4枚の写真をみる

    たいようさん

    たいようさん

    • 男性/50代
  • がっかりした

    1.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    こちらの上野入谷の朝食ビュッフェにも行ったことがあるのですが、そこと比べても、今まで自分が旅行で泊まった他の朝食ビュッフェと比べてもワクワクできないものだった。入谷の時はご飯のおかずも多かったし、スイーツもたくさんあった。こちらは屋台特集も食べてがっかりだったし、ご飯のおかずがあまりなかったように感じた。パンのおかず、ウインナーベーコンスクランブルエッグはあったが、これら嫌い。まあ定番ではあるのだが。ちらし寿司はきれいでおいしかった。浅草汁なんてただの味噌汁でしょ。オレンジ味のぱさつきカステラ、細い入れ物のみつ豆っぽいのとか本当たいした事無い。マンゴーゼリーとかアセロラゼリーなんて業務スーパーのを開けただけだろうね想像できた。外国系の団体で混雑して大きな声で話してるからそれもうるさかった。席が満杯でもっと席を用意したほうがいいんじゃない?座れずに困ってるような外国系が多数。かと言って自分も予約通りに来て30分ぐらいだからこれからスイーツだから席を開けれない。入谷の方が同じホテルなのにずっと良くて満足したのに。宿泊者なら仕方ないかだけど、わざわざこのビュッフェのために2000円を払うとしたらありえない。ポイントくれたから行ったけど、そうじゃなかったらこんなレベルでこの価格って激怒レベル。

    • 行った時期:2024年5月9日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年5月10日

    ちゃぶんさん

    ちゃぶんさん

    • 女性/50代
  • 料理の質は高いです

    3.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    しかし如何せんブュッフェのブースが狭いです。そのせいか品数も弱冠少なめ。60分の時間制を謳っているものの、管理はほぼされておらず人によっては延々と食事し続ける人もいたりして回転は良くない。離れた休憩ブースを食事に使えるものの、だったら最初から区切らず一つの部屋として設計出来なかったのかな?と思ったり…色々惜しいブュッフェでした。やはり宿泊者向けです。わざわざ遠方から赴く程ではありませんでした。あと、ドリンクバーの紙コップが小さ過ぎ!おしぼり紙ナプキンの補充が遅い!ホテルの人がこれを見て早急に改善する事を願います。

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月1日

    S氏さん

    S氏さん

    • 男性/40代
  • きれい 親切 駅近

    4.0

    家族

    マンションの入り口のように見えるので看板を見てホテルを確認。フロントのスタッフさん、みなさん親切でした。丁寧に説明してくれました。疲れていたので、フロントの方が親切にしてくれると安心しました。子ども用アメニティをいただきました。エレベーターは客室のカードキーをタッチして利用するためセキュリティも安心。客室は広くはないけど、きれいに整えられ、シンプルで使い勝手が良かったです。スーツケースなどの荷物があると少し手狭かもしれません。私たちは充分満足できました。

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月30日

    やすさん

    やすさん

    • 女性/40代
  • 美味しく頂きました!

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    地域の特色が出ていて、充実していたお食事だった思います。
    今回のメニューでは、まぐろ、ちらしずしが目玉だったと思うのですが、洋食メニューのチキンもジューシーで、スクランブルエッグもとても美味しかったです。
    ただ、口コミにあって楽しみにしていたどら焼きが無く、やや乾燥していたパウンドケーキ等、ケーキ系のデザートはあと少しだけ頑張っていただきたかったと思いました。
    また、あんみつなどのグラスデザートは、プリン型の入れ物が少し食べにくく感じました。
    レストランの規模は小さかったのですが、朝のためか、利用者の方も静かな方が多かったと思います。
    こちらのホテル系列の、別の朝食も試してみたいと思いました。ごちそうさまでした!

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年3月3日

    halさん

    halさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • リピートしました。大満足です。

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    前回おいしかったのでリピートしました。
    前回と同様に多彩な料理が揃っており、そのバリエーションにテンションが上がりました。からあげやサラダ、きなこもちなど、さまざまな選択肢があり、どれも美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいます。
    特に印象的だったのはまぐろの海鮮丼。大量のまぐろに、とろろをかけて食べるのがたまらないです。最高の味わいで、おかわりもしました。
    店内は清潔感があり、前回同様の好印象を受けました。ただし、少し薄暗い雰囲気が漂っている点は改善の余地があるかもしれません。
    2回目の訪問も大満足の食べ放題体験でした。美味しい料理、清潔な店内、そしてまぐろの海鮮丼など、様々な要素が相まって、リラックスできる食事の場としておすすめです。

    • 行った時期:2024年1月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年1月22日
    ようさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真1
    • ようさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真2

    ようさん

    ようさん

    • 男性/20代
  • とても満足な年明け

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    2023年開業ということでとてもきれいでした。
    時間少し前に到着してフロントに行ったところ、すぐに案内していただきました。
    コンセプトが日本の下町を楽しむごはんということで、品数は決して多くはありませんが、
    どれも一工夫されていて、とてもおいしい朝食を楽しめました。
    特に気に入ったまぐろ、ねぎとろ、麦とろ、ちらし寿司、浅草粕汁、浅草スイーツ
    (杏仁甘夏ゼリーは一瞬少ないと思いましたが、とてもおいしかった)は何度も
    おかわりさせていただきました。
    フロントの方も含め、フロアスタッフの方々も案内、補充、消毒などこまめに
    なさっていて好感が持てました。
    元旦に伺ったので、伊達巻、黒豆、紅白なますを頂けたのもうれしかったです。
    ぜひまた伺おうと思います。

    • 行った時期:2024年1月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年1月6日
    たいようさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真1
    • たいようさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真2
    • たいようさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真3
    • たいようさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真4

    他3枚の写真をみる

    たいようさん

    たいようさん

    • 男性/50代
  • お正月から最高の朝

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今回で3回目です。朝食だけの予約が出来るので朝早くから美味しいマグロを食べたくて来ました。何回食べてもマグロやネギトロはとても美味しかったです。他に浅草汁(今回は浅草粕汁)がありこれは絶品です。甘めのお味噌汁に具がたくさん入っていてホッとする味です。パンやスイーツ(特に生どら焼が美味しい)も充実していて朝から大満足でした。

    • 行った時期:2024年1月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年1月3日
    キノさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真1
    • キノさんのベッセルイン浅草 つくばエクスプレスへの投稿写真2

    キノさん

    キノさん

    • 女性/40代

ベッセルイン浅草 つくばエクスプレスのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.