えひめこどもの城 とべもりジップライン
- エリア
-
-
愛媛
-
松山・道後
-
松山市
-
西野町
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
ジップライン
-
えひめこどもの城 とべもりジップラインのクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件
(全341件中)
-
びんちゃんさんのえひめこどもの城のクチコミ
広かった。
全て歩いて一周したが疲れました。
ただ、子供は所々落ちているどんぐり拾いが楽しいみたいで、無事に回れました。
朝早くから行って、人が少なかったけど、帰る昼過ぎには結構な人でした。
てんとう虫は1時間くらい待ちで駐車場も入場待ちが20台くらいあった。
季節、行事関係かもしれないけど、早めの時間から行くのがオススメです。- 行った時期:2012年10月7日
- 投稿日:2012年10月9日
-
りえちゃんさんのえひめこどもの城のクチコミ
お天気はイマイチでしたが室内でも十分遊べるスペースもあり、工作をしたり体を動かしたり楽しめました。ゆっくりいれば1日遊べそうです。
- 行った時期:2012年8月31日
- 投稿日:2012年9月2日
-
パラダイスさんのえひめこどもの城のクチコミ
大満足です!!!
「とべ動物園のついでに・・・」という軽い気持ちでしたが、私も3歳の子供もこっちのほうが楽しかったです。
乗り物など利用したので、多少お金はかかりましたがそれでも安いと思います。
11ヶ月の子供も芝生でハイハイしたり、児童館で遊んだりと楽しそうにしていました。
- 行った時期:2012年5月3日
- 投稿日:2012年5月7日
-
オジュンさんのえひめこどもの城のクチコミ
広くてただで遊べて道後へ来たときはよく利用します。広いので運動になります。レストランのメニューが安くてうれしいです。
- 行った時期:2011年12月26日
- 投稿日:2012年2月14日
-
ドナさんのえひめこどもの城のクチコミ
めっちゃ広くてはじめは何をしようか迷いましたが、屋外も屋内もいろんなことができて、1日楽しめます。
- 行った時期:2011年10月2日
- 投稿日:2011年10月3日
-
およりんさんのえひめこどもの城のクチコミ
駐車料金だけで入場料金は要りません。遊具も無料のものもあり乗り物などは有料のものもありますが遊園地より安いし土日などは工作や料理などのいろんな教室もあります。(有料ですが安価です)有料の教室や乗り物を利用するとスタンプカードにスタンプを押してくれて集めると無料で乗り物に乗れたりもします。雨でも室内で楽しめるスポットです。水遊びできる池もあります。(無料)
- 行った時期:2011年8月15日
- 投稿日:2011年8月24日
-
べんがらさんのえひめこどもの城のクチコミ
園内は広いので全てのゾーンで遊ぼうと思うと、有料のロードトレインに乗って移動した方がいいかなと思いました。特にボブスレーやサイクルモノレールなどの乗り場がある「てっぺんとりで」はかなり高いところにあり、私はよく知らなかったので歩いて登りましたが、大変暑い日のことでバテてしまいました。この「てっぺんとりで」に行くには「てんとう虫のモノレール」を利用した方がいいと思いました。野外施設の他にも、空調の効いた「あいあい児童館」の中に、いろいろ楽しい遊具やイベントがあり、子どもを安価に半日遊ばせることができてありがたかったです。幼稚園年長から小学5年生までの子ども3人が、それぞれに好みの遊具を見つけて楽しんでいました。
- 行った時期:2011年8月6日
- 投稿日:2011年8月8日
-
ハチ公さんのえひめこどもの城のクチコミ
広大な敷地に大型遊具や乗り物があり、子供は楽しそうにしていました。昼前に到着したことと、GW中で乗り物に待ち時間があり、すべてをまわることはできませんでした。かなり歩くのでいい運動になります。レストランが一カ所しかないため、昼時には行列ができていました。今の時季なら弁当持参で外で食べるのがいいかも。
- 行った時期:2011年5月4日
- 投稿日:2011年5月5日
-
ネコミさんのえひめこどもの城のクチコミ
幼児から小学生まで楽しめます。
屋外はもちろん屋内でも遊べるので、雨の日もそこそこ楽しいです。
水遊び場があるので暖かい日や夏は着替えを持って行って、水遊びもいいです。
一番のオススメはボブスレーです。- 行った時期:2011年3月6日
- 投稿日:2011年4月30日
-
まっちゃさんのえひめこどもの城のクチコミ
道後温泉へ来て、2日目に行きました。
10時過ぎから夕方まで充分遊べて良かったですよ〜
昼ご飯も用意してなかったけれど、園内にレストランがあり、セルフタイプでしたが良心的な値段で助かりました☆
オススメののりものはボブスレー★★★6才の息子は乗る前はおじけづいて逃げ出しそうだったけど、すごく楽しかったらしく2回やりました!
(場所がわかりにくく、私たちは歩いて登ったのですが、てんとう虫のモノレール(上り)で上がればよかったみたい…)
ウチの近所にあればいいのにと思う施設で、また桜の季節か暖かい時期に行きたいです!- 行った時期:2011年1月4日
- 投稿日:2011年1月11日