極楽寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
極楽寺のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全184件中)
-
- カップル・夫婦
温泉街の真ん中にあるお寺で、人通りが多いです。ゆかたで歩いていても庭が広いので散策していても他の人から気にならないです。- 行った時期:2012年4月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
有馬温泉の温泉街の中にあります。有馬温泉に行かれた方は目にしてると思います。歴史のあるお寺で、横にそこで発掘された湯殿館もあります。今回は時間の関係で行けなかったので、次回ははそっちも訪問したいと思ってます。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月14日
大阪ツウ ふぅさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
太閤の湯殿の近くにあり、歴史のあるお寺だそうです。大きい寺ではありませんが、風情もあり温泉後に散歩がてら立ち寄られることをお勧めします。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
神戸からちょっと足を延ばすだけで行ける、全国的に有名な有馬温泉は関西に住んでいる人たちにとってはお手軽な温泉地でしょう。
その有馬温泉の中心地に、極楽寺というお寺があります。なんと、聖徳太子が作られたとの伝承があるそうで、秀吉も訪れたとか。
有馬温泉に行ったらおさえておくべき場所です。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2015年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お寺の前の広場は子供たちの遊び場になっていて和やかな雰囲気でした。温泉客もちらほらと散策していて、夕涼みに最適な場所です。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
有馬温泉に行くついでに立ち寄ってみました。山間のなかにひっそりたたずんでいる風情のあるお寺で落ち着きました。- 行った時期:2015年3月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
有馬温泉駅、というか旅館から徒歩アクセス圏の
特に目的はないけれどぶらりと寄ってみよう、という感じのお寺。
何がどう、というわけでもないですが
お寺の雰囲気と侘しさも含んだ観光気分を味わいたい方にお勧めです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
有馬といえば温泉ですが、温泉以外にもこのようなお寺もあります。
よくある普通のお寺ですが、有馬の町並みを探索するついでに寄ってみるのもいいのではないでしょうか。- 行った時期:2015年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月13日
兵庫ツウ レールさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お寺の前は広い敷地になっているので、温泉のあとに散策するのが気持ちよいです。お寺の手前にある喫茶店でのカフェは格別です。- 行った時期:2011年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お掃除が行き届いているのが感じ取られ、とても気分良くお参りすることができます。お礼を言いにまたお伺いしに行きたいと思います。- 行った時期:2015年1月5日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい