ら・ぷら〜す
- エリア
-
-
京都
-
嵯峨野・嵐山・高雄
-
京都市西京区
-
大原野灰方町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ら・ぷら〜すの概要
所在地を確認する

受付カウンター

受け付けしています。

収穫しています。

ようこそ

紅ほっぺ

恋みのり

バチが、頑張っています。


アイス、いちごソースといちごトッピング

いちごが美味しいです。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ら・ぷら〜すについて
社会福祉法人向陵会が、運営しています。
https://himawarien.net/laplace/index.html
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:9時30分から13時30分(平日) 開園時間:9時30分から14時30分(土曜、日曜、祝日) |
---|---|
所在地 | 〒610-1132 京都府京都市西京区大原野灰方町1802 地図 |
交通アクセス |
(1)府道733(柚原向日線)金蔵寺方面へ京都縦貫道自動車道の橋道を超えて、西に100mほど進んだ左手にあります。
(2)公共交通機関を利用:阪急電鉄 東向日駅下車、阪急バス(南春日町・小塩)[63」「66」行き、 灰方で下車、府道733(柚原向日線)金蔵寺方面へ徒歩15分ぐらい。 https://www.hankyubus.co.jp/rosen/route_search/20241001_oh_jrmuko_yoshiminedera.pdf?2 (3)公共交通機関を利用:JR東海道 向日町駅下車、阪急バス(南春日町・小塩)[63」「66」行き、 灰方で下車、府道733(柚原向日線)金蔵寺方面へ徒歩15分ぐらい。 https://www.hankyubus.co.jp/rosen/route_search/20241001_oh_jrmuko_yoshiminedera.pdf?2 (4)公共交通機関を利用:京阪京都交通(長峰)行き:八幡前下車、徒歩3分(平日のみです) JR桂川駅3番のりば、12:21(13:30の摘み取りが可能) 阪急電車桂駅東口3番乗場 10:27(11:30の摘み取りが可能):阪急電車桂駅東口2番のりば 11:42(12:30の摘み取り可能)、12:27(13:30の摘み取りが可能) 。 (5)車利用の場合:京都縦貫道 大原野IC降りて、 府道141号、丹波街道/府道10号、府道140号、府道733号経由 (6)公共交通機関を利用:京都市バス(JR桂川駅前 発 西9号系統 洛西バスターミナル 南春日町行き) https://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/busdia/hyperdia/57220006.htm 南春日町下車、徒歩15分ぐらい。 |
ら・ぷら〜すの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 87%
- 1〜2時間 13%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 68%
- やや空き 0%
- 普通 27%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 28%
- 30代 40%
- 40代 24%
- 50代以上 8%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 28%
- 3〜5人 64%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 11%
- 4〜6歳 42%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 11%
ら・ぷら〜すのクチコミ
-
たくさんのイチゴがありました
家族で利用させていただきました。違うところで4月末に行ったところあまりイチゴがなく少し残念な思いをしたので期待せずに行ったら山盛り大きなイチゴがなってました!
同じ時間にいた方が他に一組しかおらずフリースペースとのことで好きなところから好きな品種とっていいとのことで子供達とたくさん食べられました。
アイスや生クリーム、イチゴソースもあり子供達はとても喜んでいました。味も美味しいアイスでした。
家から近いこともあり、来年もまたぜひいきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月27日
-
スタッフの方がとても親切でした
初めて利用させていただきました!
スタッフの方の説明もわかりやすく、親切で気さくで
それがとても印象的でした!
小さい子供がいるんですが、楽しくいちご狩りができ、
パフェも作れてすごく楽しそうでした
苺も何種類もあって食べ比べできて大人も大満足でした!
ありがとうございました^ ^詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月15日
-
すごく美味しかった。
すごく綺麗なハウスでイチゴも甘くて大きいのが沢山あり取り方も教えていただきました。
今まで食べた中でいちばん美味しかったです。
アイスクリームやホイップクリームなど用意してくださって至れり尽くせりのいちご狩りでした。また是非行きたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月14日
ら・ぷら〜すの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ら・ぷら〜す(ラ・プラース) |
---|---|
所在地 |
〒610-1132 京都府京都市西京区大原野灰方町1802
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)府道733(柚原向日線)金蔵寺方面へ京都縦貫道自動車道の橋道を超えて、西に100mほど進んだ左手にあります。 (2)公共交通機関を利用:阪急電鉄 東向日駅下車、阪急バス(南春日町・小塩)[63」「66」行き、 灰方で下車、府道733(柚原向日線)金蔵寺方面へ徒歩15分ぐらい。 https://www.hankyubus.co.jp/rosen/route_search/20241001_oh_jrmuko_yoshiminedera.pdf?2 (3)公共交通機関を利用:JR東海道 向日町駅下車、阪急バス(南春日町・小塩)[63」「66」行き、 灰方で下車、府道733(柚原向日線)金蔵寺方面へ徒歩15分ぐらい。 https://www.hankyubus.co.jp/rosen/route_search/20241001_oh_jrmuko_yoshiminedera.pdf?2 (4)公共交通機関を利用:京阪京都交通(長峰)行き:八幡前下車、徒歩3分(平日のみです) JR桂川駅3番のりば、12:21(13:30の摘み取りが可能) 阪急電車桂駅東口3番乗場 10:27(11:30の摘み取りが可能):阪急電車桂駅東口2番のりば 11:42(12:30の摘み取り可能)、12:27(13:30の摘み取りが可能) 。 (5)車利用の場合:京都縦貫道 大原野IC降りて、 府道141号、丹波街道/府道10号、府道140号、府道733号経由 (6)公共交通機関を利用:京都市バス(JR桂川駅前 発 西9号系統 洛西バスターミナル 南春日町行き) https://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/busdia/hyperdia/57220006.htm 南春日町下車、徒歩15分ぐらい。 |
営業期間 |
開園時間:9時30分から13時30分(平日) 開園時間:9時30分から14時30分(土曜、日曜、祝日) |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
5台 普通乗用車 |
トイレ |
あり
男女各1箇所 |
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
加糖れん乳・牛乳 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-4727-7347 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://himawarien.net/laplace/index.html |
施設コード | guide000000223497 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ら・ぷら〜すに関するよくある質問
-
- ら・ぷら〜すの営業時間/期間は?
-
- 開園時間:9時30分から13時30分(平日)
- 開園時間:9時30分から14時30分(土曜、日曜、祝日)
-
- ら・ぷら〜すの交通アクセスは?
-
- (1)府道733(柚原向日線)金蔵寺方面へ京都縦貫道自動車道の橋道を超えて、西に100mほど進んだ左手にあります。
- (2)公共交通機関を利用:阪急電鉄 東向日駅下車、阪急バス(南春日町・小塩)[63」「66」行き、 灰方で下車、府道733(柚原向日線)金蔵寺方面へ徒歩15分ぐらい。 https://www.hankyubus.co.jp/rosen/route_search/20241001_oh_jrmuko_yoshiminedera.pdf?2
- (3)公共交通機関を利用:JR東海道 向日町駅下車、阪急バス(南春日町・小塩)[63」「66」行き、 灰方で下車、府道733(柚原向日線)金蔵寺方面へ徒歩15分ぐらい。 https://www.hankyubus.co.jp/rosen/route_search/20241001_oh_jrmuko_yoshiminedera.pdf?2
- (4)公共交通機関を利用:京阪京都交通(長峰)行き:八幡前下車、徒歩3分(平日のみです) JR桂川駅3番のりば、12:21(13:30の摘み取りが可能) 阪急電車桂駅東口3番乗場 10:27(11:30の摘み取りが可能):阪急電車桂駅東口2番のりば 11:42(12:30の摘み取り可能)、12:27(13:30の摘み取りが可能) 。
- (5)車利用の場合:京都縦貫道 大原野IC降りて、 府道141号、丹波街道/府道10号、府道140号、府道733号経由
- (6)公共交通機関を利用:京都市バス(JR桂川駅前 発 西9号系統 洛西バスターミナル 南春日町行き) https://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/busdia/hyperdia/57220006.htm 南春日町下車、徒歩15分ぐらい。
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- ら・ぷら〜す周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- the Veggie - 約150m (徒歩約2分)
- あさも畑のたわわにゆうき - 約1.1km (徒歩約15分)
- 嵐山 - 約7.2km
- 京都竹の郷温泉 万葉の湯 ホテル京都エミナース - 約2.1km (徒歩約26分)
-
- ら・ぷら〜すの年齢層は?
-
- ら・ぷら〜すの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ら・ぷら〜すの子供の年齢は何歳が多い?
-
- ら・ぷら〜すの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。