1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 長崎の観光
  4. 長崎の観光
  5. 長崎市の観光
  6. 長崎原爆資料館
  7. 長崎原爆資料館のクチコミ一覧
  8. 長崎原爆資料館のクチコミ一覧(41ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長崎原爆資料館のクチコミ一覧(41ページ目)

同行者
行った時期

401 - 410件

(全1,137件中)

[並び順]

  • ファットマン

    4.0

    友達同士

    長崎に落とされた原爆であるファットマンの模型を見ました。模型とはいえ、とても恐ろしいものを感じましたね。

    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年1月10日

    ひでさん

    ひでさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 長崎原爆資料館

    5.0

    友達同士

    こちらの長崎原爆資料館に行って、戦争の恐ろしさ平和の大切さを改めて感じることができました。勉強になりました。

    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年1月9日

    かつなかさん

    かつなかさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代
  • 子連れでいきました!

    4.0

    家族

    子供たちに戦争の大変さが
    伝わり良かったです。
    私自身も小学校の修学旅行以来ぶりに行ったので
    心がジーンと来ました。
    長崎に行かれたらぜひ寄って
    戦争で苦しまれた方々達の事
    思って下さい。。

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月6日

    833さん

    833さん

    • 女性/30代
  • いってよかった

    5.0

    カップル・夫婦

    一昨年、広島も訪れましたが、長崎の資料館は、すごくリアルでした。残酷さが突き刺さりすぎて、子供たちには辛いかもしれないです。

    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年1月4日

    naohamさん

    naohamさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 静かでした

    4.0

    カップル・夫婦

    世界中の核実験の回数が掲示してあった。複雑な心境。
    旧浦上天主堂の復元模型が展示してあったり、爆心地からの被害を詳細なデータで示されている。感情的な表現は極力抑えられているところに、説得力を感じる。最近公開されたヴェノナ文書によれば、コミンテルンの暗躍による工作活動で、二つの異なるタイプの原爆使用は早期から決まっていたらしい。日本がなかなか降伏しなかったので、原爆を使用されたと言うのは、嘘だと証明された。資料館でも、この点について最新の考察をぜひ加えていただきたいものだと思う。だから4点。

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月3日

    まりかさん

    まりかさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/20代
  • 長崎の歴史がわかる大切な場所

    5.0

    その他

    団体の研修旅行で訪れました。戦争や原爆を勉強したことはあっても、その重みを自分はまったく知らなかったのだと気付かされました。ぜひ一度はいっていただきたい場所です。

    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2019年1月2日

    ayaさん

    ayaさん

    • 女性/30代
  • 原爆被害の悲惨さが心に沁みます。

    5.0

    カップル・夫婦

    原爆を科学的に解説しながら、多くの展示物で被害の悲惨さを訴え、平和の大切さを感じさせてくれます。日本人として一度は行くべき施設です。

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月1日

    くろちゃんさん

    くろちゃんさん

    • 男性/60代
  • 原爆の悲しい歴史

    3.0

    カップル・夫婦

    今ではこの地に原爆が落とされたとは想像も付かない程、平和で発展した街でしたが資料館に行くと原爆が落ちたと言う悲しい過去があった事が分かりました。

    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2018年12月31日

    いわちゃんさん

    いわちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 悲惨な日本の歴史を学ぶことができます。

    5.0

    カップル・夫婦

    一度も原爆関連の資料館に行ったことがないのであれば、是非とも行ってみてください。
    もう二度と戦争などするべきでない、という気持ちができると思います。

    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2018年12月31日

    つきさん

    つきさん

    • 自然ツウ
    • 男性/20代
  • 広島の方が重みがあるように感じました

    3.0

    一人

    長崎原爆資料館に行きました。広島と比べると新しいせいかきれいに展示されていました。
    個人的には広島の方が重みがあるように感じました。

    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2018年12月29日

    すけーんさん

    すけーんさん

    • グルメツウ
    • 男性/20代

長崎原爆資料館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.