1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 長崎の観光
  4. 長崎の観光
  5. 長崎市の観光
  6. 長崎原爆資料館
  7. 長崎原爆資料館のクチコミ一覧
  8. 長崎原爆資料館のクチコミ一覧(49ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長崎原爆資料館のクチコミ一覧(49ページ目)

同行者
行った時期

481 - 490件

(全1,137件中)

[並び順]

  • ぜひ行ってほしい

    4.0

    その他

    長崎を訪れたらぜひ一度は訪れてほしい場所です。写真などもあり、見るのがつらいと思うこともありますが、学校だけでは知ることができないことを学ぶことができます。

    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年10月20日

    ayさん

    ayさん

    • お宿ツウ
    • 女性/20代
  • 平和について

    4.0

    家族

    原爆資料館は修学旅行生や観光客なる方などたくさんの人が来館されてました。いつ見ても衝撃を受けるのですが、改めて平和のありがたさを感じます。長崎に観光に行く友達にはいつも原爆資料館を勧めてます。日本だけでなく外国の方にも見てほしいと思います。

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月20日

    みいさん

    みいさん

    • 福岡ツウ
    • 女性/40代
  • 平和のありがたみ

    5.0

    カップル・夫婦

    長崎観光において欠かせない場所の1つだと思います。
    戦争の悲劇や平和のありがたみをみんなで考えたいですね。

    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月20日

    momoheさん

    momoheさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 一度は訪れるべき場所ですね。

    5.0

    一人

    長崎は観光地ですが、原爆投下された過去があります。
    修学旅行生さんばかりでなく、外国人の方も多く入館されています。言葉を交わさなくても、この場所ではみんなが、世界の平和について考え、祈る場所になっています。

    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年10月19日

    みほのさん

    みほのさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 戦争の悲惨さを学ぶ

    5.0

    友達同士

    原爆が落とされ、長崎の人々が受けた苦しみ、戦争の悲惨さを学びました。建物のつくりが、地下1階と2階に展示スペースがあるところが、どこどなく、防空壕にいるかのような雰囲気でした。
    喫茶店では名物のカステラを食べることができます。

    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月17日

    yamadaさん

    yamadaさん

    • 自然ツウ
    • 男性/20代
  • 当時の歴史

    5.0

    カップル・夫婦

    当時の戦争の悲惨さが伝わる施設です。いろいろな資料が展示され、戦争の凄まじさが身にしみて伝わりました。

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月17日

    ippaloさん

    ippaloさん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代
  • 戦争を考える

    5.0

    家族

    戦争の悲惨さ、体験談など分かりやすく展示していました。
    休日だったのもありますが、若いご両親が小学生のお子さんを連れて来ている人が多くて、学校で学ぶだけでなく、こうして親御さんが見学しながら子どもに教えている姿にも感心しました。

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年10月17日
    あんちゃんさんの長崎原爆資料館への投稿写真1

    あんちゃんさん

    あんちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/60代
  • 戦争の悲劇

    4.0

    友達同士

    展示やパネルなどを拝見させていただき原爆がいかに悲惨なものかあらためて考えさせられます。原爆に関する資料館なので気持ちが重くなりますが訪れてよかったと思いました。

    • 行った時期:2018年9月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月15日

    なるとさん

    なるとさん

    • 愛知ツウ
    • 女性/50代
  • 平和を願います

    4.0

    その他

    世界の恒久平和の願いを込めてつくられた資料館。常設展示室では、11時2分で止まった時計や、原寸大に再現された浦上天主堂の側壁があります。

    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月12日

    クロクロさん

    クロクロさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 行くべき

    5.0

    カップル・夫婦

    被爆の惨状を示す写真や資料を収集・展示されています。
    平和学習を行うためのホール、平和学習室、図書室等完備されています。
    日本人なら行くべき場所です。

    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月11日

    もっこ師匠さん

    もっこ師匠さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

長崎原爆資料館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.