1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 長崎の観光
  4. 長崎の観光
  5. 長崎市の観光
  6. 長崎原爆資料館
  7. 長崎原爆資料館のクチコミ一覧
  8. 長崎原爆資料館のクチコミ一覧(5ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長崎原爆資料館のクチコミ一覧(5ページ目)

同行者
行った時期

41 - 50件

(全1,131件中)

[並び順]

  • 平和の象徴

    4.0

    友達同士

    広く整備された公園。凄く綺麗な場所でした。ただ真夏は日陰が無いので日傘など日焼け対策はした方が良いと思います。平和のありがたみを感じる場所です。

    • 行った時期:2022年8月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月13日

    ぴーすけさん

    ぴーすけさん

    • 男性/50代
  • 歴史に触れる

    5.0

    家族

    長崎は歴史に触れて考えることができるいい機会の場所が多く、駅からも近くてとても行きやすい場所にあるので。

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2023年8月21日

    じぇんさん

    じぇんさん

    • 男性/50代
  • じっくりと見て欲しい

    4.0

    一人

    昨年、広島の資料館に行ったので、長崎原爆資料館にも行きたいと思っていました。平和公園から随分大まわりしましたが、平和公園駅から歩いて行けます。一瞬で何が起きたのか想像のつかない私たちは、
    展示物から読み取るしかありません。無差別とはこんなにも恐ろしいものなのか?原爆を経験した日本は、まだまだやることがあるように思いました。

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年7月22日

    ばぁばさん

    ばぁばさん

    • 女性/60代
  • 祭典の準備で

    3.0

    一人

    初めて訪れました。8/9の祭典の準備をされている状況でしたので、モニュメントがハリボテのように見えてしまって
    期待していた感じではなかったです。

    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月20日

    かえで母さん

    かえで母さん

    • 女性/40代
  • 一度は訪れて欲しい

    4.0

    家族

    核の恐ろしさ、平和の大切を考えさせられる場所だと思います。現在も世界各地で戦争が起こっていますが、このような悲惨な事が二度と起こらないよう願います。

    • 行った時期:2023年6月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月12日
    のびたさんの長崎原爆資料館への投稿写真1

    のびたさん

    のびたさん

    • 男性/50代
  • 平和公園

    3.0

    家族

    長崎に住んでいた時には、何度も行った場所です。
    この年になって行ってみると、今、平和に生活できている事に感謝と、語り継がれる方が、だんだん少なくなっているのですが、忘れてはいけないと、再確認させられる場所です。
    戦争を知らない人も行っつみるべきだとます。

    • 行った時期:2022年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年7月11日

    雪ちゃんさん

    雪ちゃんさん

    • 女性/50代
  • 原爆の悲惨さを知る

    4.0

    一人

    公園内の原爆投下地点等を見学。
    広島と比較して、被災規模の違いで長崎市は2番手ですが、同様に考えさせられます。

    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月26日

    サスケさん

    サスケさん

    • 男性/70代
  • 戦争の恐ろしさを資料館で体験。

    5.0

    一人

    現実に起こった戦争というものを写真、資料、遺品などじっくり見てその時の気持ちに襲われました。ぜひ、見ていただきたい。

    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月19日

    くうとんさん

    くうとんさん

    • 女性/60代
  • 初めての長崎原爆慰霊塔

    5.0

    家族

    お天気も良く、青空を背に鎮魂の像をみて、改めて戦争の残酷さ無意味さを感じました。

    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月10日
    キティさんの長崎原爆資料館への投稿写真1

    キティさん

    キティさん

    • 女性/60代
  • 修学旅行多数

    3.0

    友達同士

    平日、雨の午後は小学生から高校生の見学者でごった返してました。時間帯が悪かったかもしれません、見学後に無料のガイドがあることを
    知り残念でした。混雑時間帯を調べておでかけすることをおすすめします

    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年6月9日

    サザエさんママさん

    サザエさんママさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代

長崎原爆資料館のクチコミ・写真を投稿する

長崎原爆資料館周辺でおすすめのグルメ

  • チヨさんの宝来軒別館への投稿写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    宝来軒別館

    長崎市平野町/その他中華料理

    3.8 5件

    25年前仕事で良く訪れていた長崎で取引先より招待された『宝来軒別館』。 独特の細麺皿うどん...by フクシンさん

  • 長崎原爆資料館からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    のんき

    長崎市平野町/カフェ

    -.- (0件)
  • 長崎原爆資料館からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    ジャスミン

    長崎市平野町/カフェ

    -.- (0件)
  • 長崎原爆資料館からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    焼鳥居酒屋 平次 西洋館前店

    長崎市平野町/居酒屋

    -.- (0件)

長崎原爆資料館周辺で開催されるイベント

  • 長崎ペーロン選手権大会の写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約3.9km

    長崎ペーロン選手権大会

    長崎市松が枝町

    2025年07月27日

    0.0 0件

    中国から伝わり、長崎の夏の風物詩となっている歴史あるボートレースが開催されます。長さ約14m...

  • 開館20周年記念 コレクションの在りか−現在地をみつめての写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約3.5km

    開館20周年記念 コレクションの在りか−現在地をみつめて

    長崎市出島町

    2025年04月12日〜2025年06月29日

    0.0 0件

    2025年4月に開館20周年を迎える長崎県美術館で、「コレクションの在りか−現在地をみつめて」と...

  • グラバー園 春フェスの写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約4.3km

    グラバー園 春フェス

    長崎市南山手町

    2025年04月01日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    幕末・明治期の洋館9棟が集まるグラバー園で、季節の花々と洋館のコラボレーションを楽しめる「...

  • 金曜ロードショーとジブリ展の写真1

    長崎原爆資料館からの目安距離
    約3.5km

    金曜ロードショーとジブリ展

    長崎市出島町

    2025年04月27日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    日本テレビ系の映画番組「金曜ロードショー」と、同番組で200回以上にわたり放送されたスタジオ...

長崎原爆資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.