1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 長崎の観光
  4. 長崎の観光
  5. 長崎市の観光
  6. 長崎原爆資料館
  7. 長崎原爆資料館のクチコミ一覧
  8. 長崎原爆資料館のクチコミ一覧(82ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長崎原爆資料館のクチコミ一覧(82ページ目)

同行者
行った時期

811 - 820件

(全1,137件中)

[並び順]

  • 原爆の恐ろしさがわかる

    4.0

    カップル・夫婦

    館内には被爆した時計がありました。
    原爆の投下時刻の午前11時02分で止まっています。
    原爆の恐ろしさを目の当たりしました。
    そして復元された、
    被爆当時の浦上天主堂。
    実際に崩れかけた建物を目の前にすると、
    なんともいたたまれない気持ちになります。

    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年12月9日

    SHINさん

    SHINさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 原爆

    3.0

    友達同士

    とても勉強になりました。
    子どもたちがもう少し大きくなったら家族でまた行きたいと思っています。
    絶対勉強になる。

    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2016年12月6日

    さおりさん

    さおりさん

    • 福岡ツウ
    • 女性/20代
  • とにかくすごい!

    5.0

    カップル・夫婦

    写真の料が半端ない!
    きていた洋服などの展示もあって、目を離すことができなかった。
    ものすごく勉強になるところだった。

    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2016年12月5日

    ひーさん

    ひーさん

    • 女性/20代
  • 悲惨さ

    4.0

    家族

    原爆が投下された長崎の当時の状況がわかるような資料がたくさん展示してありました。福岡市内から来た甲斐がありました。

    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2016年12月5日

    しょくもつさん

    しょくもつさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • 原爆

    4.0

    家族

    歴史を知るための重要な資料がたくさん展示してありました。長崎に旅行に行った際に立ち寄らせていただきました。

    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2016年12月4日

    しょくもつさん

    しょくもつさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • 長崎にきたら

    4.0

    家族

    写真や被曝した時に残された洋服、瓶など、実際に目でみることが出来ます。長崎では当たり前に原爆の学習として小学生の時からここを訪れていました。レジャーだけでなく、こうした長崎の過去を知ってほしいです。

    • 行った時期:2011年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月27日

    ホーミーさん

    ホーミーさん

    • 長崎ツウ
    • 女性/20代
  • 物足りない

    3.0

    一人

    広島と比較すると展示物が物足りなく広島ほど悲惨な印象は受けません。それが原爆イコール広島というイメージを作っている原因なのかわかりませんが。

    • 行った時期:2016年11月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年11月20日

    じじさん

    じじさん

    • 男性/60代
  • 原爆

    4.0

    カップル・夫婦

    昭和20年8月9日に長崎に投下された原子爆弾の被害について詳細な資料が展示されています。実物大の原子爆弾の展示もあります。

    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年11月19日

    どすおさん

    どすおさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 世界平和を学ぶ

    5.0

    家族

    修学旅行で訪れる場所という印象ですが、家族や友達との旅行の際にも訪れて、皆で世界平和を学ぶ機会になればいいなと思います。

    • 行った時期:2016年9月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月18日

    クローバーさん

    クローバーさん

    • 福岡ツウ
    • 女性/40代
  • 肌で感じることができます。

    4.0

    家族

    日本人として絶対に見るべき場所です。入館料は安かったです。展示内容はかなり重いこころに訴えるものがあります。館内には外国人観光客も多く、衝撃を受けている様子がみえました。人々の生活を破壊して、家族をうばい、後世に影響あたえた事件であることを訴えています。被ばくの日の真実がここにある感じでした。

    • 行った時期:2015年8月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月18日

    miyamanさん

    miyamanさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

長崎原爆資料館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.