EIFUMI
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
台東区
-
蔵前
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
レザークラフト
-
EIFUMIの概要
所在地を確認する


カードケース=マルチケースM マルチケース=マルチケースS 名称変更しました。

左)FUMI 右)EI






マルチケース Sサイズ 体験当日に有料オプションでストラップを追加できます!

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
EIFUMIについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Leather Craft Workshop
定期開催決定!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蔵前エリアで大人気の講師と一緒に
日常から離れてゆったりと革品の逸品作り!
時間が経つのも忘れるほど、モノ作りに集中する
ちょっと贅沢なひとときを一緒に過ごしましょう!
現役デザイナー兼プロの講師が丁寧に教えながら一緒に作りますので
初めての方でも安心してレザークラフトを楽しめます!
お名前や日付の刻印をして、当日お持ち帰り出来ますので、
記念日やギフトにも!
シンプルで愛らしいデザインに仕上げたキットを使用します。
レザーエヴァンジェリスト厳選の世界最高峰皮革素材もお楽しみください。
経験者でも取り扱うことが少ない希少なブライドルレザーを限定数ご用意してます!
ホームページ https://shop.eifumi.com
インスタグラム https://www.instagram.com/eifumi
(URLをコピーのうえブラウザに貼り付けてご覧ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のワークショップは「Gallery karabako」さんをお借りして開催いたします。
Gallery karabako
https://www.karabako.info/
※ワークショップに関するお問い合わせはinfo@eifumi.comまでお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講師プロフィール
FUMI
・現役デザイナー
・文化服装学院バッグデザイン科非常勤講師
財布からバッグ、手縫いからミシンまでの幅広い技術を活かした多彩なパターン表現から成るフォルムが、他にはないあたたかみのある個性を生み出している
イタリア・フィレンツェで起ち上げたレザーブランドのデザイン担当
国内有名バッグメーカーブランドのサンプルや量産に携わる
EI
・企画・運営
・牛革エヴァンジェリスト:得意ジャンル 植物タンニンなめし牛革
17年間に渡り、世界最高峰の皮革の仕入れと販売に携わる。
主要仕入先としてイタリア、イギリス、フランス、ドイツ、ベルギー、ノルウェーなど欧州を中心とした皮革素材選びのプロフェッショナル。
取扱い経験がある革
植物タンニンなめし革、クロムなめし革。セミクロームなめし革。
子牛から成牛、ディア、ホース、コードバン、ラム、ゴート、レインディア、ペッカリー、水牛、KUDU。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご挨拶
はじめまして、こんにちは。FUMIです。
モノづくりの魅力をもっと多くの人に知ってほしいという思いから、長年培った技術と経験を活かしてワークショップを行っています。
デザインと制作の現場での経験はかれこれ30年近くになります。
初心者の方にも安心して楽しんでいただけるよう、丁寧なサポートを心がけています。
目指しているのは、「特別なひとときを楽しむこと」。
忙しい日常を少しだけ離れて、自分のペースで手を動かしながら作品を完成させる喜びを感じていただければ嬉しいです。
高品質なイタリアンレザーを使ったワークショップは、道具や材料も全てこちらでご用意するので、手ぶらでお気軽にご参加いただけます。
趣味は散歩と自転車。散歩中にデザインのアイデアがふっと沸いてきたりします。
リラックスした雰囲気をワークショップにも取り入れ、参加者の皆さまにとって心地よい時間を提供できるよう心がけています。
初心者から経験者まで、皆さんの「ものづくり」の時間をサポートするプロフェッショナルとして、皆さまとお会いできる日を楽しみにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして。こんにちはEIです。
「素材を知ることは、ものづくりの第一歩」という信念のもと、ワークショップでは素材の特性やものづくりの楽しさを丁寧にお伝えします。初心者の方でも安心して過ごすことができる環境づくりを大切にしています。
FUMIさんとは長年の信頼関係があり、革素材知識と制作のプロフェッショナルの相乗効果で、より深い学びと楽しさを提供していきたいです。
趣味は「土いじり」と「料理」。手を動かすことや新しいことに挑戦することが好きで、ワークショップでもその姿勢を大事にしています。
有史以前から存在するファッション素材のルーツ、レザーの世界をご一緒に楽しみましょう!
作りたいものに関するリクエストは、お気軽にどんどんお聞かせください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
作品は体験日当日にお持ち帰り出来ます!
お名前や記念日の刻印も出来ますので、ギフトにも納得!
ホームページ https://shop.eifumi.com
インスタグラム https://www.instagram.com/eifumi
(URLをコピーのうえブラウザに貼り付けてご覧ください)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目 地図 |
---|---|
交通アクセス |
(1)都営大江戸線「蔵前駅」A6出口より 徒歩約2分
(2)都営浅草線「蔵前駅」A0出口より 徒歩約4分 (3)都営浅草線「浅草駅」A1出口より 徒歩約9分 (4)JR線「浅草橋駅」東口より 徒歩約15分 |
EIFUMIの遊び・体験プラン
-
【浅草・蔵前】初心者大歓迎♪時間を忘れてゆったりと革小物作り体験!手ぶらでOK〜女性・カップル・ファミリーにおススメ★★★
蔵前の大人気講師と一緒に、ゆったりと革品作り!
日常の忙しさを一旦手放して
モノ作りに集中するひとときを一緒に楽しみましょう!
世界最高峰革皮革使用でギフト用にも納得
お名前・記念日の刻印も打てます!レザークラフト
マルチケース Sサイズ
3,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
EIFUMIの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 44%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 22%
- 普通 33%
- やや混雑 11%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 40%
- 40代 30%
- 50代以上 10%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 60%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%
EIFUMIのクチコミ
-
初めてでも上手に作れました
親子三世代で体験しました。革紐を引っぱったり、文字を打ち込んだり所々力がいるところはありますが、小学生の子も大人が少し手伝うだけで十分に作り上げることができます。製作の制限時間も余裕の設定だったため焦らず作れるのがありがたかったです。4歳の娘は見学のみの予定でしたが、モノづくりが好きなこともあり糊づけなどお手伝いができてとても満足気でした。先生は子供相手にも丁寧に説明してくださり、写真撮影も率先して声掛けしてくださり、最後まで安心して取り組むことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月5日
-
とても楽しい特別な時間になりました。
彼と一緒にレザークラフトをしてみたくて、今回はマルチケースSサイズで予約しました。早い方だと1時間半、2時間程度で作れるので日中のイベント方としても良かったです。、
当時にプラス料金でサイズを変えれることも丁寧に説明していただきました。
今回はSサイズのままにして、お互い違うレザーで作成しました。途中も革製品についてのお話も聞かせてもらいつつ、とても丁寧かつスムーズにケース作れ、とても良い体験になりました。最後に写真も撮ってもらえて記念にもなりました。
お2人が肩掛けられてたショルダーバッグも素敵だなと思ったので、またお世話になりたいなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月2日
-
誰にでもおすすめです!
私は1人で体験しましたが、隣のテーブルには結婚記念日にお揃いのものを作りに来ている方がいらっしゃいました。カップルの方もいらっしゃって、誰にでもおすすめできる体験だと思います。
先生方も優しくて丁寧に説明してくださいます。好きな物を作ることができます。そして自分で作ったものはお気に入りになります!
日常から離れて集中して没頭できるのでとてもおすすめです!また行きたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月26日
EIFUMIの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | EIFUMI(エイフミ) |
---|---|
所在地 |
〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)都営大江戸線「蔵前駅」A6出口より 徒歩約2分 (2)都営浅草線「蔵前駅」A0出口より 徒歩約4分 (3)都営浅草線「浅草駅」A1出口より 徒歩約9分 (4)JR線「浅草橋駅」東口より 徒歩約15分 |
料金・値段 |
3,000円〜 |
駐車場 |
駐車場なし 近隣にコインパーキング有り |
トイレ |
なし
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
ワークショップで使用する道具はプランに含まれています。 |
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 070-6567-2006(Eメール:info@eifumi.com HP: https://shop.eifumi.com) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.instagram.com/eifumi |
施設コード | guide000000226770 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
EIFUMIに関するよくある質問
-
- EIFUMIのおすすめプランは?
-
- EIFUMIの料金・値段は?
-
- EIFUMIの料金・値段は3,000円〜です。
-
- EIFUMIの交通アクセスは?
-
- (1)都営大江戸線「蔵前駅」A6出口より 徒歩約2分
- (2)都営浅草線「蔵前駅」A0出口より 徒歩約4分
- (3)都営浅草線「浅草駅」A1出口より 徒歩約9分
- (4)JR線「浅草橋駅」東口より 徒歩約15分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- EIFUMI周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Thorough Brace 蔵前 - 約140m (徒歩約2分)
- 初代柄井川柳墓 - 約240m (徒歩約4分)
- SAUNA&co - 約160m (徒歩約2分)
- a.w.s(エー・ダブリュ・エス)蔵前店 - 約220m (徒歩約3分)
-
- EIFUMIの年齢層は?
-
- EIFUMIの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- EIFUMIの子供の年齢は何歳が多い?
-
- EIFUMIの子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。