お探しのプランは見つかりませんでした。
須藤牧場
- エリア
-
-
千葉
-
館山・南房総
-
館山市
-
安東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
牧場・酪農体験
-
須藤牧場の概要
所在地を確認する

一般牧場体験 ごはんあげ体験など

団体向け牧場体験受け入れ

団体向け 乳搾り体験

美味しいソフトクリームあります。

猫ちゃんも走りまわってます。


牛舎

ヤギも元気!


早くごはんください。待ってます!
-
評価分布
須藤牧場について
一般向け体験
日本酪農発祥の地、千葉で100年続く牧場を探検してみませんか?
牛とのコミュニケーション他、普段どのようなことに気をつけて牛の健康を守っているかなど生産現場で働くメンバーならではの案内をいたします。
一般の方向けの体験として2つの体験をご用意しております。60分程度の体験時間です。
秋から冬は牧場は寒いので暖かい服装でお越し下さい。
★【一般向け】牧場体験(牧場案内・母牛のごはんあげ等)
牛乳の飲み比べをご用意しております。
★子牛の体調具合で現在見ることできません。
★団体向け牧場体験
須藤牧場では一般のお客様ほか、全国の学生を受け入れ、教育活動を実施しています。
方針:酪農現場を通して、「生きる力」を伝える。
学習指導要領に沿いながら、現場ならではの体験により、子どもたちが五感で学びを得られるよう工夫しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:牧場体験10時から開催日予約時間確認 カフェ営業時間午前11時から午後6時30分月曜日定休日 |
---|---|
所在地 | 〒294-0005 千葉県館山市安東337 地図 |
交通アクセス | (1)内房線 九重駅徒歩15分 |
須藤牧場の遊び・体験プラン
-
大人向け 館山須藤牧場(牧場スタッフによる説明案内・母牛のごはんあげ等体験あり)小学5年生以上参加可能。
日本酪農発祥の地、千葉で100年続く牧場を探検してみませんか?
牛とのコミュニケーション他、普段どのようなことに気をつけて牛の健康を守っているかなど
生産現場で働くメンバーならではの案内をいたします牧場・酪農体験
大人(小学生以上)
1,540円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
GW特別企画 小学5年生以上参加可 牧場発祥の地!館山須藤牧場(牧場スタッフによる説明案内・母牛のごはんあげ等体験あり)。
日本酪農発祥の地、千葉で100年続く牧場を探検してみませんか?
牛とのコミュニケーション他、普段どのようなことに気をつけて牛の健康を守っているかなど
生産現場で働くメンバーならではの案内をいたします牧場・酪農体験
大人(小学生以上)
1,540円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
【お子様ファミリー向け】 牧場体験(牧場案内・母牛のごはんあげ等) 未就学児参加可
日本酪農発祥の地、千葉で100年続く牧場を探検してみませんか?
牛とのコミュニケーション他、普段どのようなことに気をつけて牛の健康を守っているかなど
生産現場で働くメンバーならではの案内をいたします牧場・酪農体験
大人(中学生以上)
1,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
須藤牧場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%
須藤牧場のクチコミ
-
素晴らしい体験をありがとうございました
土曜日に家族5人でお邪魔しました。大満足でした。
牧場やカフェにいる方々が、自分以外の存在(牛さんやネコさんやもちろん人を)をとても大切にしている雰囲気に包まれていました。
牧場のお仕事の説明では、都度質問も受け付けてくださり、牛一頭一頭に個性がある事、その個性をスタッフの方が尊重している事が伝わって来ました。ご説明いただくお話の根底にはお仕事に対する誇りを感じ、子供達にも素晴らしい経験になったと思っています。
放牧で牛が集団で歩き出したところ、
お腹が減ったのか放牧の場所から集団で帰って行くところ
をちょうど見る事が出来たのも良かったです。
集団行動が嫌いな牛と説明された子は、確かに最後に一頭で帰っていきました。
牛乳の飲み比べも出来たし、カフェで飲食したものは全て美味しかったし、期待していたはるかずっと上の体験ができた事、改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました!
また機会があれば参加したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月3日
須藤牧場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 須藤牧場(ストウボクジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒294-0005 千葉県館山市安東337
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)内房線 九重駅徒歩15分 |
営業期間 |
営業時間:牧場体験10時から開催日予約時間確認 カフェ営業時間午前11時から午後6時30分月曜日定休日 |
料金・値段 |
1,000円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
20台 大型観光バス可事前確認 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
カフェあり |
食事の持ち込み |
NG
団体様相談 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0470-28-4035 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | bun@sogo-sv.net |
施設コード | guide000000227098 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
須藤牧場に関するよくある質問
-
- 須藤牧場のおすすめプランは?
-
- 須藤牧場の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:牧場体験10時から開催日予約時間確認 カフェ営業時間午前11時から午後6時30分月曜日定休日
-
- 須藤牧場の料金・値段は?
-
- 須藤牧場の料金・値段は1,000円〜です。
-
- 須藤牧場の交通アクセスは?
-
- (1)内房線 九重駅徒歩15分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 須藤牧場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大福寺(崖観音) - 約8.1km
- みなとオアシス“渚の駅”たてやま - 約5.8km
- 城山公園 - 約5.9km
- アロハガーデンたてやま - 約10.6km
-
- 須藤牧場の年齢層は?
-
- 須藤牧場の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 須藤牧場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 須藤牧場の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。