遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

Earthing MIYAMA

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

Earthing MIYAMAの概要

所在地を確認する

Earthing MIYAMA
Earthing MIYAMA
Earthing MIYAMA
Earthing MIYAMA
  • Earthing MIYAMA
  • Earthing MIYAMA
  • Earthing MIYAMA
  • Earthing MIYAMA

Earthing MIYAMAについて

里山に完成した「眠ってしまうほど居心地良いサウナ」に感動

SAUNACHELIN※@ 2023受賞・建築家丸山耕佑氏※Aが築100年以上の古い蔵を再生し、設計した、サウナのための古民家宿「Earthing MIYAMA」が2025年1月1日にOPENしました。100年貯蔵庫として使われきた蔵を活用したサウナには関西で初めてとなる、日本国内2台目の蓄熱式薪ストーブ※Bを採用しました。

丸山氏の掲げる「みんなで作るサウナ」をコンセプトに、近隣で手に入る材料や一般的なレンガを使用し、職人、子供、大人が集い、共に一つ一つ手積みでストーブを制作。完成したサウナは、蓄熱したレンガからの輻射熱を活用するため非常にまろやかな暖かさを味わえます。火照った体を冷ます里山の涼しい風、夜空に見える満点の星空、まさに里山のリトリートがここにあり、心身の豊かさを取り戻します。

・7時間かけてじっくりと薪を焚き上げ、レンガ式のストーブ本体や蔵サウナの壁面に熱を蓄えます。保温力の高い蔵をムラのない温度に仕上げることでまるで温かい毛布をまとうような心地よさになります。
・温められた赤レンガから発生する遠赤外線により、発汗が早くまた量が多いため、デトックス効果が期待できます。
・サウナ中は薪を焚きません。2時間程度過ごす間に5〜10℃低下します。この温度低下が体に優しく、ついつい長く居たくなる、眠りを誘うサウナへと変化します。
・古民家の水回り(キッチン、風呂、トイレ)は一新し、清潔で使いやすくなりました。
・1000坪の敷地には四季折々の植物が育ち、季節ごとの景色を楽しむことができます。

日帰りプラン「蔵サウナ&BBQ6時間」と「蔵サウナ&ご宿泊」がございます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒601-0742  京都府南丹市美山町板橋堂ケ谷7 地図

Earthing MIYAMAのクチコミ(0件)

Earthing MIYAMAの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 Earthing MIYAMA(アーシングミヤマ)
所在地 〒601-0742 京都府南丹市美山町板橋堂ケ谷7

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

駐車場 専用駐車場あり(無料) 10台
施設の前の広場を駐車場としてご使用頂けます。
トイレ あり
男女別、各1箇所。リノベーションで一新され、清潔感があり、使いやすくなっております。
更衣室 あり
リノベーションで一新され、清潔感があり、使いやすくなっております。
シャワー あり
リノベーションで一新され、清潔感があり、使いやすくなっております。
レンタル備品 あり
タオル、ポンチョ、水着(競泳用)、サンダル、全て無料レンタル可能です
売店 なし
食事の持ち込み OK
食品、飲料販売はありません。母屋内、芝生エリアを利用可。但し、母屋内のBBQは禁止。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://earthing-miyama.jp/
施設コード guide000000227746

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

Earthing MIYAMAに関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.